読売テレビニュース

1168/1573ページ
  • 2023.01.24

雪景色の嵐山 外国人観光客「雪を見るのは初めてだ」 明日も商店は通常営業の予定

雪景色の嵐山 外国人観光客「雪を見るのは初めてだ」 明日も商店は通常営業の予定 今シーズン最強の寒波襲来で、京都・嵐山の渡月橋前からお伝えします。(取材・報告=尾木水紀記者)  午後5時すぎからその後も雪は降り続いていて、辺り一面が真っ白です。風も非常に強く、芯からしみる寒さです。先ほどまで観光客の姿も多く見られましたが、雪が強く降り、風も強い状況で、観光客もまばらになってきました。  商店の方に […]

  • 2023.01.24

雪のピークはこれから リスク避け"早めの備え"を 寒さに弱い子牛に防寒ジャケットを着せ…準備進む

雪のピークはこれから リスク避け"早めの備え"を 寒さに弱い子牛に防寒ジャケットを着せ…準備進む 寒波はすでに西日本全域に流れ込んでいます。24日夜から明日にかけて雪が降る可能性がある近畿各地でも、早めの備えが進められていました。滋賀県守山市のいちご農家は、水道管の凍結防止策として、保温のための発泡スチロールを巻くなどしました。

  • 2023.01.24

最強寒波が近畿地方に 住民らの雪への備え進む ホームセンターでは長靴など品薄に… 兵庫県北部

最強寒波が近畿地方に 住民らの雪への備え進む ホームセンターでは長靴など品薄に… 兵庫県北部 今シーズン最も強い寒波が24日、近畿地方にも流れ込み、これから明日にかけて寒さや雪などへの十分な対策が必要です。大雪警報が発令されている兵庫県豊岡市は市民に対して、食料や燃料を夕方までに購入し、不要不急の外出を控えるよう呼び掛けています。

  • 2023.01.24

【最強寒波到来】近畿各地の雪の様子は?ライブ配信 10年に一度の低温で大雪・猛吹雪に警戒 平地でも積雪か【読売テレビニュース】

【最強寒波到来】近畿各地の雪の様子は?ライブ配信 10年に一度の低温で大雪・猛吹雪に警戒 平地でも積雪か【読売テレビニュース】 ★近畿各地のライブカメラを配信しています。25日にかけ、大雪に警戒が必要です。 <25日の天気予報> ■雪 25日朝にかけて近畿地方で雪の降る量は、中部の平地でも30センチを予想しています。 普段雪の少ない中部や南部の平地でも広い範囲で雪が積もる可能性があります。 ■気温 […]

  • 2023.01.24

今シーズン最強の寒波が近畿地方に 25日にかけて寒さや雪などへ十分な対策を 交通機関への影響も

今シーズン最強の寒波が近畿地方に 25日にかけて寒さや雪などへ十分な対策を 交通機関への影響も 今シーズン最強の寒波が近畿地方にも流れ込むため、24日午後から25日にかけて寒さや雪などへの十分な対策が必要です。近畿北部の兵庫県豊岡市では、ホームセンターで長靴やスコップなどの除雪用品が売れていて、住民らが雪への備えを進めていました。

  • 2023.01.24

【24時間LIVE配信】神戸8人死傷火災 死亡の3人はCO中毒/小学生を乗せた修学旅行バス事故・運転手を書類送検/記録的寒波に注意/糸井嘉男さんが京都の観光大使に 他【随時更新】

【24時間LIVE配信】神戸8人死傷火災 死亡の3人はCO中毒/小学生を乗せた修学旅行バス事故・運転手を書類送検/記録的寒波に注意/糸井嘉男さんが京都の観光大使に 他【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースや人気解説コーナーを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャ […]

  • 2023.01.24

修学旅行中の小学生を乗せた観光バスで事故 運転手を過失運転致傷の疑いで書類送検 奈良・斑鳩町

修学旅行中の小学生を乗せた観光バスで事故 運転手を過失運転致傷の疑いで書類送検 奈良・斑鳩町 昨年9月、奈良県斑鳩町で修学旅行中の小学生を乗せた観光バスが対向車線を走っていた乗用車など5台に衝突し、5人がけがをした事故で、県警はバスの運転手の男(57)を過失運転致傷の疑いで書類送検しました。

  • 2023.01.24

神戸市8人死傷の火災 死亡の3人は急性一酸化炭素中毒 いずれも1階の自分の部屋で見つかる

神戸市8人死傷の火災 死亡の3人は急性一酸化炭素中毒 いずれも1階の自分の部屋で見つかる 22日、神戸市兵庫区にある3階建ての共同住宅で起きた8人が死傷した火事で、死亡した4人のうち3人の死因が急性一酸化炭素中毒で、いずれも1階の自分の部屋で見つかったことがわかりました。車いす利用者や寝たきりの人が含まれているとみられています。

  • 2023.01.23

【タカオカ解説】各国がウクライナへの戦車供与に前向きな中、米と独が出し渋り…一体なぜ?両国の”建前”と”ホンネ”

【タカオカ解説】各国がウクライナへの戦車供与に前向きな中、米と独が出し渋り…一体なぜ?両国の”建前”と”ホンネ” ウクライナへの戦車提供に関し、イギリスが供与を決め、ヨーロッパ各国も前向きに検討を始めています。そんな中、出し渋る反応を見せているのがアメリカとドイツ。この2国はなぜ、戦車提供に後ろ向きなのでしょうか?「すでに十分な軍事支援をしている」という”建前”の裏にある、今後を見据えた”ホンネ” […]

  • 2023.01.23

元阪神の糸井嘉男さんが京都府文化観光大使に就任「地元から第二の超人が生まれることを期待」

元阪神の糸井嘉男さんが京都府文化観光大使に就任「地元から第二の超人が生まれることを期待」 元阪神タイガースの糸井嘉男さんが23日、京都府の魅力を発信する「文化観光大使」に就任しました。京都府与謝野町出身の糸井さんは、宮津高校から近畿大学を経てプロ野球選手となり、引退後はユーチューブで京都の魅力を発信してきました。

  • 2023.01.23

大阪・京橋エリアをAI=人工知能で活性化!NTT西日本などが実証実験 利用者の情報投稿も可能

大阪・京橋エリアをAI=人工知能で活性化!NTT西日本などが実証実験 利用者の情報投稿も可能 NTT西日本などは23日、大阪の京橋エリアでAI(人工知能)を使って街を活性化する実証実験を始めたと発表しました。スマートフォンのデータなどを集め、人の集まり具合などを見られると共に、京橋にいる人たちから投稿してもらえるシステムです。

  • 2023.01.23

大阪府立高校 5年間で9校程度、新規募集停止へ 統廃合が加速 14校が3年連続で定員割れ

大阪府立高校 5年間で9校程度、新規募集停止へ 統廃合が加速 14校が3年連続で定員割れ 大阪府教育委員会は来年度から5年間で、府立高校9校程度で新規募集を停止し、統廃合を進める方針を決めました。大阪府は志願者数が3年連続で定員割れするなどの高校に関し、統廃合など再編を検討する条例があります。現在14校が当てはまるといいます。

1 1,168 1,573