読売テレビニュース

1165/1689ページ
  • 2023.04.27

【北新地放火殺人】「声を聞いて実態知って欲しい」遺族らが犯罪被害者への補償充実求めて国に要望書

【北新地放火殺人】「声を聞いて実態知って欲しい」遺族らが犯罪被害者への補償充実求めて国に要望書  2021年、大阪・北新地で起きた放火殺人事件の遺族らが27日、犯罪被害者への補償の充実を求め、国に要望書を提出しました。  要望書を提出したのは、犯罪被害者やその支援者らです。  21年12月、大阪市北区のクリニックで起きた放火殺人事件では、患者ら26人が犠牲となりました。  国の補償制度で、犯罪被害 […]

  • 2023.04.27

“通報者”どう守る? 内部通報めぐり通報者の不利益めぐる裁判 訴え一部認め京都市に賠償命令 地裁

“通報者”どう守る? 内部通報めぐり通報者の不利益めぐる裁判 訴え一部認め京都市に賠償命令 地裁  食品偽装やリコール隠しなど、これまで会社や団体の不正を明るみにしてきましたが内部通報です。その内部通報をめぐり、27日、京都で通報者が不利益を被ったとした裁判が開かれました。判決は今後、どのような影響を与えるのでしょうか。  原告の京都市の男性職員「納得できない部分があるなというのが、正直な感想です […]

  • 2023.04.27

「駐車場から窓ガラスを破って店に突っ込んできた」西宮市の飲食店に車突っ込む 女性客4人が軽いケガ

「駐車場から窓ガラスを破って店に突っ込んできた」西宮市の飲食店に車突っ込む 女性客4人が軽いケガ  27日昼前、兵庫県西宮市にある飲食店に、軽自動車が突っ込み、店にいた客4人が軽いケガをしました。  事故があったのは、西宮市大島町にある、「太陽のカフェ西宮店」で、午前11時半ごろ、「駐車場から窓ガラスを破って車が店に突っ込んできた」と、男性店長から110番通報がありました。  警察によりますと、こ […]

  • 2023.04.27

【若一調査隊】豊臣秀吉の思いが詰まった「京都・醍醐寺」 貴重な宝物の数々と珠玉の庭園と共にその歴史を紐解く

【若一調査隊】豊臣秀吉の思いが詰まった「京都・醍醐寺」 貴重な宝物の数々と珠玉の庭園と共にその歴史を紐解く 「花の醍醐」として知られ、日本有数の桜の名所である世界文化遺産の京都・醍醐寺。 応仁の乱で荒廃しましたが、寺を復興させたのは豊臣秀吉でした。 なぜ秀吉が手厚い支援をしたのか? 7万5000点の国宝を含む10万点の文化財を所有する醍醐寺、その魅力をたっぷりとご紹介します! (かんさい情報ネット […]

  • 2023.04.27

【ニュースライブ 4/27(木)】中国パビリオンの概要発表/大型連休前に“観光船”の安全点検/ミズバショウGW前に見ごろ迎える ほか【随時更新】

【ニュースライブ 4/27(木)】中国パビリオンの概要発表/大型連休前に“観光船”の安全点検/ミズバショウGW前に見ごろ迎える ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋 […]

  • 2023.04.27

2年後に開幕の大阪・関西万博 中国パビリオンの概要発表、テーマは「人類と自然の共存」

2年後に開幕の大阪・関西万博 中国パビリオンの概要発表、テーマは「人類と自然の共存」  2年後に開幕する大阪・関西万博に向けて、「中国」がパビリオンの概要を発表しました。  午前10時半ごろ、中国のパビリオンの責任者が、大阪府の咲州庁舎を訪れ、万博の参加契約を正式に結びました。  あわせて、中国が出展するパビリオンの概要が発表されました。  テーマは人類と自然の共存で、外観は中国の手紙や巻物をモチ […]

  • 2023.04.27

兵庫・養父市 兵庫県の天然記念物で、里山に春告げる「ミズバショウ」GW前に見ごろ迎える

兵庫・養父市 兵庫県の天然記念物で、里山に春告げる「ミズバショウ」GW前に見ごろ迎える  「ミズバショウ」は、兵庫県の天然記念物に指定されていて、ゴールデンウイークを前に、養父市の「ミズバショウ公園」では、見ごろを迎えています。  山間部の湿地に生育するサトイモ科の多年草で、古くから自生しているこの公園では、今年も約4000株が、花のように見える白い「苞(ほう)」をのぞかせています。  公園には多 […]

  • 2023.04.27

京都・天橋立 大型連休前に“観光船”の安全点検 救命胴衣が足りているかなどの確認行う

京都・天橋立 大型連休前に“観光船”の安全点検 救命胴衣が足りているかなどの確認行う  観光客が増えるゴールデンウィークを前に、日本三景の一つ、天橋立で27日、観光船の安全点検が行われました。  天橋立では、連休中、観光船の便数が5割ほど増え、毎年この時期に、海上保安庁と近畿運輸局が安全点検を行っています。  この日は、観光船5隻で、救命胴衣や救助用の浮き輪が、足りているかや、消火設備の設置状況が […]

  • 2023.04.27

京都・舞鶴湾「丹後の海・育成岩がき」水揚げ 今年は海の状況も良く、身が大きく育って上々の出来!

京都・舞鶴湾「丹後の海・育成岩がき」水揚げ 今年は海の状況も良く、身が大きく育って上々の出来!  京都府舞鶴市では、「岩がき」の水揚げが始まっています。  ミネラルが豊富な舞鶴湾で、3年から4年かけ、じっくりと育てていて、同じ京都府北部の栗田湾や久美浜湾などのカキとあわせ、「丹後の海・育成岩がき」としてブランド化しています。  今年は、海の状況も良く、身が大きく育ち、上々の出来だということです。 […]

  • 2023.04.27

「借金で金に困って、一部はリサイクルショップに売った」滋賀県警の警察官(24)窃盗容疑で逮捕

「借金で金に困って、一部はリサイクルショップに売った」滋賀県警の警察官(24)窃盗容疑で逮捕  滋賀県警の24歳の警察官の男が、倉庫からバッグなどを盗んだとして逮捕されました。  窃盗の疑いで逮捕されたのは、大津警察署に勤務する巡査の、高塚玲音容疑者で、3月から4月2日にかけて、住んでいる集合住宅の住民用の倉庫から、バッグなど7点を盗んだ疑いです。  バッグには、スノーブーツなどが入っていて、高塚 […]

  • 2023.04.27

車にGPS発信機をつける目的で…駐車場侵入の疑いで逮捕の男性(21)不起訴 大阪地検

車にGPS発信機をつける目的で…駐車場侵入の疑いで逮捕の男性(21)不起訴 大阪地検  車にGPS発信機をつける目的で、駐車場に侵入したとして3月逮捕された21歳の男性について、大阪地検は不起訴にしました。  ことし2月、大阪市淀川区に住む21歳の男性は、ほかの男らと共謀し、車にGPS発信機をつける目的で、大阪府内の住宅の駐車場に侵入したとして3月、逮捕されました。  男性はその後、処分保留で釈放 […]

1 1,165 1,689