不審火が相次ぎ、先月から6件目 警察と消防は夜間の巡回を増やすなどして警戒強める 京都・福知山市 21日朝、京都府福知山市で住宅の壁や柱が焦げているのが見つかりました。周辺では5月から不審火が相次いでいて、被害はこれで6件目です。 21日午前10時ごろ、福知山市前田の木造2階建ての住宅に住む人から、「燃えた痕がある」と警察に通報がありました。 住宅の壁、高さ1メートル、横60センチほどが焦げ […]
天神祭“みこしギャル”読売テレビに来社#shorts #読売テレビニュース
箕面市の87歳男性 金などの延べ板2億8千万円相当を市に寄贈「箕面で商いさせてもらったお金」#shorts #読売テレビニュース
「まさかそこまで…」フジテック“お家騒動” 経営主導権争い、株主総会で前会長の取締役案否決 滋賀県彦根市のエレベーター大手「フジテック」では、創業家と外資系の投資ファンドが経営の主導権をめぐる争いを続けています。21日、その行方を占う株主総会が開かれました。 21日午前、「フジテック」の本社に株主らが続々と集まりました。 株主「まさか、そこまで(騒動が)発展すると思わなかったし、これはやはり […]
【イブスキ解説】高騰する魚介類の価格、原因は様々に起こっている「異変」!? 日本が誇る“ハイテク技術”は私たちの食卓を救えるか 最近の魚介類の価格高騰により、私たちの食卓に大きな影響が出てきています。なぜ今、魚介類の値段が上昇しているのでしょうか?そこには「海」や私たちの「食生活」などに起きている“異変”が関係しているのです。その“異変”とはいったい何なのか?そして、この状況を解消するべく開発が進 […]
“国内最古の原発”関西電力高浜1号機 7月再稼働へ、12年ぶり 初の60年超運転の可能性も 関西電力は21日、福井県にある高浜原発1号機を7月下旬に再稼働すると発表しました。約12年ぶりの運転再開となります。 国内の原発で最も古い高浜原発1号機は2011年に定期点検で停止していたところ、東日本大震災が起き、以降、約12年間、停止の状態が続いています。 設置が義務付けられているテロ対策施設の工 […]
“40年来の知人”の腹を刃物で刺す 男を殺人未遂容疑で逮捕「ケガさせたが殺意はない」一部容疑否認 今月14日、大阪府東大阪市の路上で、60代の男性が腹を刺されケガをした事件で、警察は、知人の67歳の男を逮捕しました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、韓国籍で東大阪市に住む無職の金印吾(きん・いんご)容疑者(67)です。警察によりますと、金容疑者は、今月14日午前1時半ごろ、東大阪市岩田町の路 […]
若い世代に人気が広がる裏でトラブル増 “脱毛でやけど”その実態を探る エステ店経営者ら書類送検 脱毛のための施術で、客にやけどを負わせたとしてエステ店の女性経営者らが書類送検されました。美しさを手に入れるはずの脱毛で何があったのかー。その実態を取材しました。 今、若い世代を中心に広がる脱毛。 10代「簡単に受けれるみたいな」 30代「(脱毛している人)多いです。友達の7割8割くらいは多分や […]
狙ったのは人気過熱で高額「ポケモンカード」か 男3人がショップに押し入り強盗未遂 兵庫・姫路市 21日未明、兵庫県姫路市のカードショップに男3人が押し入る強盗未遂事件があったと通報がありました。狙おうとしたのは人気が過熱し高額転売も行われている「ポケモンカード」とみられます。 強盗未遂にあった店主 「お客さんが帰って10分後に3人組が武器を持って入ってきた。カードを入れているカバンがあるんで […]
【最新情報】近鉄大阪線の踏切内でトラックひき逃げか…60~70代の女性が死亡 大阪・八尾市 21日昼すぎ、大阪府八尾市にある近鉄大阪線の踏切で、自転車の女性がトラックにひき逃げされ、死亡しました。(取材・報告=櫻記者) 現場の踏切は車道と歩道が分かれていますが、自転車に乗った女性は踏切内で転倒し、正面から走ってきたトラックにはねられたとみられています。警察は先ほどまで、車道側にシートをかけるな […]
岸田首相襲撃の木村容疑者が選挙制度めぐり国を訴えた裁判 最高裁に上告せず敗訴が確定 和歌山市で岸田総理大臣を襲撃したなどとして逮捕された男が、選挙制度は憲法に違反するなどとして国を訴えていた裁判で、男が最高裁判所に上告しなかったことがわかりました。 木村隆二容疑者(24)は今年4月、和歌山市で岸田首相の演説前に爆発物を投げ込んだなどとして逮捕され、現在は鑑定留置が行われています。 木村容疑者 […]
高知の自慢の食や文化を知って 大阪の百貨店でイベント“高知フードトリップ”開催 6月26日まで 高知県の食や文化について関西の人たちに知ってもらおうというイベントが、大阪の百貨店で行われています。 高知フードトリップと銘打ったイベントでは、地元の人たちに親しまれているカツオをはじめ、日本酒や調味料など自慢の品々が紹介されています。 高知県は、大阪・関西万博やIR(統合型リゾート)を控える関西 […]