- 2022.01.18
【大阪府】新規感染者『6000人前後』 大阪ミナミでは驚きの声 松井市長「市内は約1700人」
【大阪府】新規感染者『6000人前後』 大阪ミナミでは驚きの声 松井市長「市内は約1700人」 大阪府の新規感染者が過去最多の『6000人前後の見通し』との一報が流れた18日午後、市民からは驚きの声があがった。大阪・ミナミでは、女性の2人連れが「えーーーーっ」と声をうわずらせ、「波が下がり、ずっとこのままと思ったのに」と話した。
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【大阪府】新規感染者『6000人前後』 大阪ミナミでは驚きの声 松井市長「市内は約1700人」 大阪府の新規感染者が過去最多の『6000人前後の見通し』との一報が流れた18日午後、市民からは驚きの声があがった。大阪・ミナミでは、女性の2人連れが「えーーーーっ」と声をうわずらせ、「波が下がり、ずっとこのままと思ったのに」と話した。
【新型コロナ】近畿過去最多の8925人感染 大阪5396人 大阪、兵庫、京都、滋賀、和歌山で最多 大阪府で18日、過去最多となる5396人の新型コロナウイルスへの感染が確認された。近畿2府4県では8925人の感染が判明し、過去最多に。兵庫1645人、京都1024人、滋賀403人、和歌山196人も過去最多で、奈良は過去2番目の261人。
【まん延防止】大阪・兵庫・京都の3府県は“一体で要請” 19日にも協議へ 大阪府は、兵庫県や京都府と一体でまん延防止等重点措置を要請するか、「19日にも」協議する方向で調整している事がわかった。また、滋賀県は、「ギリギリまで検討する」と慎重な考えを示しており、奈良県と和歌山県は、現時点で措置の要請はしない考え。
【兵庫・姫路市で火事】未明に木造平屋建ておよそ100平方メートル全焼 80代夫婦が死亡 18日未明、兵庫県姫路市で民家を全焼する火事があり、この家に住む阿保義一さん(88)、妻の照子さん(83)の2人がいずれも意識不明の状態で病院に搬送されたが、死亡が確認された。警察が、火事の詳しい原因を調べている。
【国内メーカーとして初の実用化】「塩野義製薬」3月末までに 新型コロナワクチン“国内で最終治験” 塩野義製薬は開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、国内での最終段階の臨床試験を始めたことを発表した。同社は先月からベトナムでワクチンの有効性を確認する臨床試験も始めていて、3月末までに国内メーカーとして初の実用化を目指したい考え。
【速報】小学1年生女児が軽自動車と衝突 50歳の男が過失運転致死で現行犯逮捕 和歌山・有田市 18日午前7時半頃、和歌山県有田市の路上で軽自動車が通学途中の小学1年生の女の子と衝突した。女の子は頭を打っているが、命に別状はないという。車の50歳の男が現行犯逮捕され、「飛び出してきてブレーキを踏んだが、間に合わなかった」と話している。
【緊急ゲキ追】北新地放火容疑者“死の謎”に浮かぶ ビル火災の課題とは 大阪・北新地でおきたビル放火殺人事件から1月17日で1か月が経ちました。この事件では、ほとんどの被害者が事件当日に無くなった一方、谷本盛雄容疑者が亡くなったのは事件から2週間後でした。“なぜ、谷本容疑者はすぐに死ななかったのか…” この謎の背景に浮かび上がるビル火災の“課題”をゲキツイしました。(かんさい情報ネットten. 20 […]
【震災から27年】震災当時取材したラジオリポーターが“再び震災を語る”ことを決意した理由とは? 震災当時、兵庫県が臨時で設けたラジオ局で、被害の状況を連日伝え続けたリポーターがいます。三条杜夫さん(74歳)。長年、震災を語ることを避けてきましたが、27年経った今年、初めて震災の記憶を“朗読劇”の形で伝える事を決意しました。その理由を取材しました。 (かんさい情報ネットten. 2022年1月17日 […]
【阪神・淡路大震災27年】大阪府で全市町村参加の災害対策訓練 南海トラフ巨大地震を想定 阪神・淡路大震災から27年となる17日、大阪府で、南海トラフ巨大地震を想定、府内全市町村と消防などが参加する災害対策訓練が行われた。府内で最大震度6強を観測したと想定、災害対策本部会議を立ち上げ、初動対応や、発生から2日後の対応を確認した。
大阪府の吉村知事 「まん延防止」は兵庫・京都と一体で国に要請か 両府県知事と対応協議へ 大阪府の吉村洋文知事は17日、新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、まん延防止等重点措置の適用を、兵庫、京都両府県と一体で国に要請するかについて、両府県知事と対応を協議する考えを明らかにした。兵庫県は「現状、申請は考えていない」としている。
【阪神・淡路大震災27年】「あの日を忘れない」震災を風化させないために… 阪神・淡路大震災から27年となった17日、神戸市内など各地で追悼の祈りが捧げられた。「あの日を忘れない」震災を風化させないための取り組みが続けられている。
【阪神・淡路大震災27年】神戸・東遊園地で午後5時46分にも黙とう 1日で約3万1000人が訪れる 阪神・淡路大震災から17日で27年。追悼行事が行われている神戸市の東遊園地で、地震が発生した時刻から12時間後となる夕方の5時46分にも、再び黙祷が捧げられた。同日のつどいには、約3万1000人が訪れ、明かりが浮かぶ灯篭の前で手を合わせた。