- 2023.02.03
森友学園の籠池夫妻が近く収監へ 最高裁、大阪高裁で出た実刑判決に対する夫妻の上告を退ける#shorts #読売テレビニュース
森友学園の籠池夫妻が近く収監へ 最高裁、大阪高裁で出た実刑判決に対する夫妻の上告を退ける#shorts #読売テレビニュース
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
森友学園の籠池夫妻が近く収監へ 最高裁、大阪高裁で出た実刑判決に対する夫妻の上告を退ける#shorts #読売テレビニュース
福豆をカボチャの器ごとパクリ!アフリカゾウに節分のごちそう 和歌山・アドベンチャーワールド 和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは3日、アフリカゾウ2頭に節分のごちそうがプレゼントされました。ゾウは鬼やトラの模様を施した冬瓜(とうがん)に好物の野菜を詰めた特製の恵方巻などを鼻の先でつかんで口へ運び、おいしそうに頬張りました。
漫才師の宮川大助・花子さんらが「福は内~」 大阪・寝屋川市の成田山不動尊で3年ぶりに『豆まき式』 3日は「節分」です。大阪府寝屋川市の成田山不動尊では、漫才師の宮川大助・花子さんらが舞台に上がり、3年ぶりに「豆まき式」が行われました。豆まき式は午後にも2回行われ、今日一日で約3万5千人が訪れる見込みです。
百貨店には恵方巻1万本がずらり 物価高の影響でハーフサイズを多めに準備 今年の恵方は「南南東」 大阪の大丸梅田店では3日、一年の無病息災を願って食べる恵方巻約100種類1万本が店頭に並び、開店と同時に客が買い求めました。今年は物価高の影響で例年の5%ほど値上げしているほか、ハーフサイズを多めに準備しているということです。
逆走車は飲酒運転、さらに無免許の疑いも 4人が死傷した大阪・今里筋の正面衝突事故 2日朝、大阪市生野区の今里筋で乗用車が逆走してきたスポーツカーと正面衝突し、4人が死傷した事故で、逆走した車を運転していたナイジェリア国籍の男が、大阪府警の調べでは、飲酒運転で無免許の疑いもあることが分かりました。
大阪・生野区の今里筋で乗用車同士が正面衝突、炎上 男女4人が重軽傷 片側3車線の道路を逆走か #shorts #読売テレビニュース
【ニュースライブ 2/3(金) 】 今里筋で乗用車が正面衝突/市議が女児にわいせつ容疑で逮捕/救急搬送を妨害で会社役員逮捕/偽の高級ブランド品を販売 女2人逮捕/他【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースや人気解説コーナーを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャン […]
急病の男の子を乗せた救急車の搬送を妨害か 会社役員の男を逮捕 搬送は約20分遅れる 兵庫県芦屋市で急病の男の子を乗せた救急車の搬送を妨害したとして、会社役員の水野義治容疑者が逮捕されました。救急隊員が、近くにいた水野容疑者の息子に声をかけた際に激高し、救急車の窓を叩くなど搬送を妨害した疑いです。搬送は約20分遅れました。
【ヨコスカ解説】岸田首相が見直しを表明した「年収130万円の壁」なぜこんな制度が?“働き損”解消のための課題とは? 2月1日、岸田首相が予算委員会で、パートなど非正規雇用の労働者が年収130万円を超えると手取りが減る、いわゆる「年収130万円の壁」について、「幅広く対応策を検討する」と見直しを表明しました。果たしてこの「壁」はどのような制度で、なぜ生まれたのでしょうか?“働き損”を解消するための今 […]
森友学園の籠池夫妻が近く収監へ 最高裁、大阪高裁で出た実刑判決に対する夫妻の上告を退ける 学校法人森友学園を巡る詐欺事件の裁判で最高裁は2日までに、籠池泰典被告(69)と妻の諄子被告(66)の異議申し立てを退けました。最高裁が認めた大阪高裁判決の泰典被告に懲役5年、諄子被告に懲役2年6か月が確定し、近く収監されることになります。
偽「グッチ」のリュックに「ゴヤール」のスマホケースも…計7200点を押収 販売した女2人を逮捕 大阪市の鶴橋駅近くの商店街で、高級ブランドの偽物を販売していたとして商標法違反の疑いで韓国籍の康春日容疑者(60)と、岩本暁美容疑者(59)が現行犯逮捕されました。偽物とみられる高級ブランドのスマホケースやバッグは7000点以上に上ります。
宿泊行事で4人の女児の体を触る 逮捕の大阪狭山市副議長は自ら行事を開催 2年以上被害明るみに出ず 自身の主催する子ども向けの宿泊行事で、寝ている小学女児4人の体を触ったなどとして、強制わいせつの疑いで大阪狭山市議会の副議長が2日、逮捕されました。子どものための政策に力を入れていた議員とみられていただけに、市議会に大きな衝撃が走りました。