読売テレビニュース

1101/1764ページ
  • 2023.08.15

【ドローン映像】10mにわたる大きな穴 京都・福知山市で道路が陥没 田んぼに土砂流れ込む

【ドローン映像】10mにわたる大きな穴 京都・福知山市で道路が陥没 田んぼに土砂流れ込む  京都府北部では14日夜から15日未明にかけて猛烈な雨が降り、福知山市では、道路が陥没する被害が出ています。陥没現場をドローンで撮影しました。(取材・報告=藤枝望音記者)  こちら福知山市内を走る片側1車線の道路なんですが、約10メートルほどにわたって道路が陥没してしまっています。  午前8時ごろ、近所の人の […]

  • 2023.08.15

JR京都線・神戸線の一部区間など運転再開 16日は他の路線も順次再開へ、新幹線は始発から運行予定

JR京都線・神戸線の一部区間など運転再開 16日は他の路線も順次再開へ、新幹線は始発から運行予定  夕方以降、運転再開の動きもみられるJR大阪駅から最新情報です。(取材・報告=加藤沙織記者)  大阪駅の連絡橋口です。後ろの掲示板にもあります通り、午後5時ごろ、JR京都線と神戸線の一部区間などで運転を再開しました。  JR西日本によりますと、運転を再開したのは京都線・神戸線の京都駅と西明石駅の間、大 […]

  • 2023.08.15

【天気解説】台風7号の今後の進路は?15日夜にかけて強い雨や風に注意

【天気解説】台風7号の今後の進路は?15日夜にかけて強い雨や風に注意 ▼読売テレビ報道局のSNS TikTok https://ift.tt/ksLNgIv X(旧Twitter) https://twitter.com/news_ytv ▼情報提供はこちら「投稿ボックス」 https://ift.tt/FDrebtG ▼読売テレビニュース https://ift.tt/aiEkAUl ▼情報ライ […]

  • 2023.08.15

【台風7号ドキュメント】相次ぐ土砂崩れ、看板・塀の倒壊、倒木 ”自転車並み”近畿縦断の1日を取材

【台風7号ドキュメント】相次ぐ土砂崩れ、看板・塀の倒壊、倒木 ”自転車並み”近畿縦断の1日を取材  近畿を北上している台風7号。大雨や強い風の影響で、京都や奈良など近畿各地で被害が出ています。  15日午前5時前、和歌山県潮岬付近に上陸した台風7号。  属ちひろ記者「雨風が強くなってきて、立っているのも困難な状況です」  時間の経過とともに強さを増す雨と風。  武藤俊記者「近鉄奈良駅前 […]

  • 2023.08.15

福知山市で道路が陥没 綾部市では土砂崩れが発生、建物倒壊 京都府北部では昨夜から猛烈な雨

福知山市で道路が陥没 綾部市では土砂崩れが発生、建物倒壊 京都府北部では昨夜から猛烈な雨  京都府北部では14日夜から15日未明にかけて猛烈な雨が降り、福知山市では道路が陥没する被害が出ています。(取材・報告=藤枝望音記者)  こちら福知山市内を走る片側1車線の道路なんですが、10メートルほどとみられる巨大な陥没した穴が開いています。歩道から車道まで完全に寸断されているのがわかりますが、通行止めに […]

  • 2023.08.15

JR京都線、神戸線など一部区間で運転再開 東海道・山陽新幹線は16日始発から運転再開予定

JR京都線、神戸線など一部区間で運転再開 東海道・山陽新幹線は16日始発から運転再開予定  JRの在来線は15日、関西の広い範囲で運転を見合わせています。午後4時45分現在の最新状況です。(取材・報告=加藤沙織記者)  大阪駅の連絡橋口です。先ほど、電光掲示板の表示が変わりました。京都線や神戸線の一部の区間で、まもなく運転が再開するということです。  JR西日本によりますと、現在、大阪環状線とJR […]

  • 2023.08.15

「御神木だった」高さ4メートルのクスノキが倒れ、一時道路などふさぐ けが人なし 大阪・門真市

「御神木だった」高さ4メートルのクスノキが倒れ、一時道路などふさぐ けが人なし 大阪・門真市  15日未明、大阪府門真市で高さ4メートルほどのクスノキが倒れ、一時、付近の道路などをふさぎました。(取材・報告=有吉優海記者)  門真市内の住宅街です。雨も風も弱まっていますが、倒れている木の真ん中あたりが大きく割けているのがわかります。その割けてしまった部分ですが、隣のマンションの窓に突き刺さったまま […]

  • 2023.08.15

「お盆シーズンで期待していたのに…」台風再上陸 神戸・南京町は店がほとんど閉まり観光客少なく閑散

「お盆シーズンで期待していたのに…」台風再上陸 神戸・南京町は店がほとんど閉まり観光客少なく閑散  神戸市中央区の南京町から最新情報です。(取材・報告=黒木千晶キャスター)  昼頃から取材を続けていますが、1時間ほど前から急激に雨足が強まってきました。現在も大粒の雨が体に打ち付けているという状況です。  そして南京町の店は、ほとんど閉まっていて、普段であれば多くの観光客で賑わいますが、午後4時半現 […]

  • 2023.08.15

関西空港は連絡橋の通行できず孤立状態 650人が一夜過ごす 国際線と国内線190便が欠航

関西空港は連絡橋の通行できず孤立状態 650人が一夜過ごす 国際線と国内線190便が欠航  台風7号で空の便にも大きな影響が出ています。関西空港では多くの便が欠航となったほか、対岸をつなぐ連絡橋の通行ができなくなっていて、孤立状態となっています。関西空港の国際線の出発ロビーから最新情報です。(取材・報告=中野颯大記者)  お盆休みということもあり、通常であれば海外に旅行に行かれる方で賑わう時期なん […]

  • 2023.08.15

落胆する外国人観光客も JR在来線は広い範囲で運転取りやめ 新幹線は16日始発から運転再開予定

落胆する外国人観光客も JR在来線は広い範囲で運転取りやめ 新幹線は16日始発から運転再開予定  JR西日本は15日、関西の広い範囲で終日、運転を取りやめています。(取材・報告=加藤沙織記者)  大阪駅の連絡橋口からお伝えします。本来ならばお盆のUターンラッシュなどで混雑している時間帯のはずなのですが、8月15日とは思えないほど人の姿はまばらです。  JR西日本によりますと、現在、大阪環状線とJR […]

  • 2023.08.15

神戸市内で高潮にも警戒が必要 防潮扉33か所を閉鎖 台風7号が明石市付近に再上陸し北上

神戸市内で高潮にも警戒が必要 防潮扉33か所を閉鎖 台風7号が明石市付近に再上陸し北上  台風7号が付近に再び上陸し、引き続き高潮にも警戒が必要な神戸市から中継です。(取材・報告=阿部頼我記者)  兵庫県神戸市の沿岸部・ハーバーランドからお伝えします。  台風は15日午後1時ごろ、神戸市の隣にある兵庫県明石市付近に再び上陸しました。  上陸から約3時間がたち、雨は少し弱まりましたが、風は台風上陸前 […]

  • 2023.08.15

道路が大きく陥没 幅6~7メートルで完全に寸断 京都・福知山市が被害全容の把握を進める

道路が大きく陥没 幅6~7メートルで完全に寸断 京都・福知山市が被害全容の把握を進める  京都府福知山市大江町の道路では、幅6メートルから7メートルになろうかという、おそらく私が走って飛んでも対岸にいけないのではないかと思うくらい幅の広い穴が開いて陥没しています。  歩道から車道まで全て陥没しているので、完全にこの道は寸断され、通行できないようになっています。  台風7号の影響で、福知山市によりま […]

1 1,101 1,764