読売テレビニュース

1051/1770ページ
  • 2023.10.01

JR西日本が内定式 新型コロナの影響で4年ぶりに対面での実施 採用人数は去年より増加

JR西日本が内定式 新型コロナの影響で4年ぶりに対面での実施 採用人数は去年より増加  JR西日本の内定式が行われ、4年ぶりに参加者が会場に集まり、対面での実施となりました。  内定式は、午前10時から大阪府吹田市のJR西日本の研修センターで行われました。式典では、来年4月に総合職として入社予定の内定者に対し、内定通知書が交付されたあと、役員から祝辞が贈られました。  JR西日本では、ここ数年、内 […]

  • 2023.10.01

10月は「受信環境クリーン月間」 テレビ・ラジオの電波の受信障害を防ぐ啓発活動

10月は「受信環境クリーン月間」 テレビ・ラジオの電波の受信障害を防ぐ啓発活動  テレビやラジオの電波の受信障害を防ぐ、「受信環境クリーン月間」の啓発活動が行われました。  「受信環境クリーン月間」の啓発活動は、総務省とテレビやラジオなどの放送事業者が、毎年10月に行っているものです。大阪の天神橋筋商店街で、受信障害が起きた際の対処方法などが記されたリーフレットが配られたほか、テレビやラジオを、よ […]

  • 2023.10.01

最低制限価格などの入札情報をもらした疑い 兵庫県職員を逮捕 設計など担当し業者と関わり合い

最低制限価格などの入札情報をもらした疑い 兵庫県職員を逮捕 設計など担当し業者と関わり合い 兵庫県の外郭団体が発注した公共工事をめぐり、入札情報を業者に漏らしたとして、県の職員が逮捕されました。  逮捕されたのは、兵庫県の職員で「県道路公社」に勤める豊島辰吾容疑者で、今年4月に行われた道路の耐震工事の入札をめぐり、最低制限価格などを業者に漏らし、入札を妨害したなどの疑いです。  工事は、情報提供を […]

  • 2023.09.30

中国の伝統的な節句「中秋節」祝う催し 獅子舞が練り歩き、厄除けや商売繁盛願う 神戸・南京町

中国の伝統的な節句「中秋節」祝う催し 獅子舞が練り歩き、厄除けや商売繁盛願う 神戸・南京町  神戸の中華街・南京町では、中国の伝統的な節句「中秋節」を祝う催しが行われています。  大きな爆竹の音で幕を開けた30日のイベント。「中秋節」は、中国の伝統的な節句の一つで、月を愛で秋の収穫を祝うという意味が込められた祭りです。打楽器の音に合わせて獅子舞が南京町を練り歩き、厄除けや商売繁盛を願っていきました […]

  • 2023.09.30

【健脚祈願】“足の神様”に健康を願う『服部足祭り』体幹鍛える体験コーナーも 豊中市・服部天神宮

【健脚祈願】“足の神様”に健康を願う『服部足祭り』体幹鍛える体験コーナーも 豊中市・服部天神宮 大阪府豊中市の服部天神宮では、「足の神様」に健康を願う「服部足祭り」が開かれています。 服部天神宮は、菅原道真が立ち寄り、足の病を治したと伝えられ、「足の神様」として知られています。 きょうから「足祭り」が始まり、スポーツ愛好家や足に悩みのある人などが訪れ、健脚を祈願したほか、約300個のカラフルな下駄 […]

  • 2023.09.30

深刻な人手不足「バス運転手」対象の就職イベント開催 西日本のバス会社中心に77社がアピール 大阪

深刻な人手不足「バス運転手」対象の就職イベント開催 西日本のバス会社中心に77社がアピール 大阪  人手不足が指摘される「バスの運転手」を対象にした就職イベントが、大阪で開かれました。  30日のイベントには、西日本のバス会社を中心に77社が参加し、採用の担当者が運転手のやりがいや福利厚生などをアピールしました。  バスの運転手を巡っては深刻な人手不足が指摘されていて、移住とセットで運転手を招くと […]

  • 2023.09.30

【ニュースライブ 9/30(土)】4人死傷の飲酒ひき逃げ 男に懲役10年の実刑/7億円以上にも…近ツリの不正請求問題/中国の大型連休開始 人気1位は日本 ほか【随時更新】

【ニュースライブ 9/30(土)】4人死傷の飲酒ひき逃げ 男に懲役10年の実刑/7億円以上にも…近ツリの不正請求問題/中国の大型連休開始 人気1位は日本 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネ […]

  • 2023.09.30

【映像】特産のワインの仕込み最盛期「今年は天気良く収穫量多く、糖度上がり質良いぶどう」京丹波町

【映像】特産のワインの仕込み最盛期「今年は天気良く収穫量多く、糖度上がり質良いぶどう」京丹波町  京都府京丹波町では、特産のワインの仕込み作業が、ピークを迎えています。    京丹波町のワイナリー「丹波ワイン」では、昼と夜の寒暖差を生かし、約6ヘクタールの畑で「シャルドネ」や「ピノノワール」など48種類のブドウを栽培しています。    8月から始まった収穫は、今ピークを迎えていて、工場に運び込まれ […]

  • 2023.09.30

“AI”でSNS上の「闇バイト」などの書き込み自動検出 10月1日から全国初導入 兵庫県警

“AI”でSNS上の「闇バイト」などの書き込み自動検出 10月1日から全国初導入 兵庫県警  兵庫県警は、SNS上での闇バイトの募集をAIで自動検出するシステムを来月1日から導入すると発表しました。  全国で初めての導入となるこのシステムは、AI=人工知能を使ってSNS上に投稿された「闇バイト」や「高収入」といった書き込みを自動で検出します。その後、捜査員が投稿を確認し、特殊詐欺に関する募集の可能 […]

  • 2023.09.30

女性殺害から19年 のべ約2万8千人の捜査員投入も犯人逮捕に至らず 情報提供呼びかけ 兵庫県警

女性殺害から19年 のべ約2万8千人の捜査員投入も犯人逮捕に至らず 情報提供呼びかけ 兵庫県警  兵庫県三木市で2004年9月、当時77歳の嘉戸光江さんが殺害された事件から30日で19年です。  29日、三木市の神戸電鉄志染駅前では、事件の情報提供を呼び掛けるチラシ500枚が警察官らによって配られました。  この事件は2004年9月、当時77歳の嘉戸光江さんが自宅で手足をひもで縛られたうえ、粘着テ […]

  • 2023.09.30

「赤ちゃんが障害を持って生まれたら僕はどうしたらいい?」わが子からの問いに母は…ダウン症のまりいちゃんと家族の日々に密着【ウェークアップ】

「赤ちゃんが障害を持って生まれたら僕はどうしたらいい?」わが子からの問いに母は…ダウン症のまりいちゃんと家族の日々に密着【ウェークアップ】 ダウン症のまりいちゃん・5歳。 3人きょうだいの末っ子。生まれてからダウン症だと分かりました。 「どうやって一緒に歩んでいけばいい?」悩み続けるお母さん。 その心境は、何がきっかけでどのように変わっていったのでしょうか。 3人の子どもを育てながら自問自答を繰り […]

  • 2023.09.30

【ウェークアップ】動画絵本「もし僕の髪が青色だったら」ダウン症の子を育てる母が描いた絵本が動画に

【ウェークアップ】動画絵本「もし僕の髪が青色だったら」ダウン症の子を育てる母が描いた絵本が動画に 動画絵本「もし僕の髪が青色だったら」 文・絵 ガードナー瑞穂 朗読 中谷しのぶ(「ウェークアップ」キャスター/読売テレビアナウンサー) 「ウェークアップ」2023年9月30日放送の特集で紹介した絵本が動画になりました。 絵本の作者は、ダウン症のまりいちゃんを育てる母・ガードナー瑞穂さん。 家族の日々、 […]

1 1,051 1,770