- 2022.02.06
【鳥取・大山】遭難…1人救助、もう1人は意識ない状態で発見
【鳥取・大山】遭難…1人救助、もう1人は意識ない状態で発見 鳥取県の大山で5日、男性登山客2人が遭難し、1人は無事救助されましたが、もう1人は6日、昼前に意識のない状態で見つかりました。 鳥取県の大山で遭難したのは、兵庫県在住の50代と60代の男性2人です。 鳥取県警などによりますと、5日午後8時ごろ、「夏山登山道の8合目付近で男性2人が強風で動けなくなった」と男性の知人である山岳ガイドから消防に […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【鳥取・大山】遭難…1人救助、もう1人は意識ない状態で発見 鳥取県の大山で5日、男性登山客2人が遭難し、1人は無事救助されましたが、もう1人は6日、昼前に意識のない状態で見つかりました。 鳥取県の大山で遭難したのは、兵庫県在住の50代と60代の男性2人です。 鳥取県警などによりますと、5日午後8時ごろ、「夏山登山道の8合目付近で男性2人が強風で動けなくなった」と男性の知人である山岳ガイドから消防に […]
【墜落】ナスカの地上絵 遊覧飛行の小型機墜落、7人死亡 ペルー 南米ペルーで4日、世界遺産の“ナスカの地上絵”の遊覧飛行に向かった小型機が墜落し、観光客ら7人が死亡しました。 ロイター通信などによりますと、小型機は4日正午ごろ、ペルー南部のナスカにある空港を離陸直後に墜落しました。 小型機は“ナスカの地上絵”の遊覧飛行に向かっていて、オランダ人観光客3人、チリ人観光客2人のほか、パイロットなどペル […]
【復興の象徴】震災の津波に耐え抜いた「奇跡の一本松」の根を展示 岩手・陸前高田市 岩手県陸前高田市では震災の津波に耐え抜いた「奇跡の一本松」の根が5日から展示されています。 初めて展示される奇跡の一本松の根は生育していた時とほぼ同じ向きで展示され、高さおよそ2メートル、幅が7メートルほどあります。 奇跡の一本松は、高田松原のおよそ7万本の松のうちこの1本だけが津波に流されずに残り、復興の象徴とし […]
【ヴィーガン給食】ニューヨークの公立小学校で始まる アメリカ・ニューヨークの公立小学校で4日、肉や魚などを使わない「ヴィーガンメニュー」の給食を提供する試みが始まりました。 ニューヨーク市内の公立小学校では4日、給食にひよこ豆のサラダや野菜のタコスなど、肉を使わず野菜を中心としたメニューが提供されました。 これは、市が始めた「ヴィーガンフライデー」というプログラムで、毎週金曜日は、“完全菜食主義者 […]
【殺人未遂疑い】女性刺され死亡 元夫の男逮捕 5日夕方、広島県安芸高田市内の住宅で、元妻を包丁で刺殺したとして41歳の男が逮捕されました。 「殺人未遂」の疑いで逮捕されたのは、いずれも自称の広島県東広島市の無職、熊谷良三容疑者(41)です。 熊谷容疑者は5日午後6時10分頃、安芸高田市の住宅の玄関先で、この家に住む元妻の熊谷菜美さん(36)の腹などを包丁で刺した疑いです。菜美さんは病院に運ばれまし […]
【昼ニュースまとめ】日本海側“大雪” 路面凍結、雪崩など注意 など 2月6日の最新ニュース ・鳥取・大山で2人遭難 1人救助も1人不明 ・ローザンヌ国際バレエ 田中月乃さんが2位 など #新型コロナウイルス #北京五輪 #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/KOPDe6V Instagram https://ift.tt/Zix […]
【捜索】鳥取・大山で2人遭難 1人救助も1人不明 鳥取県の大山で5日、男性登山客2人が遭難し、6日朝の捜索で1人は救助されましたが、依然として残る1人の安否は分かっていません。 鳥取県大山町鳥取県の大山で遭難したのは、兵庫県在住の50代と60代の男性2人です。鳥取県警などによりますと、5日午後8時ごろ、「夏山登山道の8合目付近で男性2人が動けなくなった」と男性の知人である山岳ガイドから消防に通報が […]
【民家火災】90代男性死亡…住人か 東京・目黒区 6日未明、東京・目黒区で木造2階建ての共同住宅が燃える火事があり、この家に住む90代とみられる男性が死亡しました。 警視庁などによりますと、6日午前0時半すぎ、目黒区碑文谷の木造2階建ての共同住宅が燃える火事がありました。1階に住む10代の女性が寝ていたところ、焦げ臭いにおいを感じ119番通報したということです。 火は住宅の2階の一室から出て1階と […]
【井戸に落ちた男児】4日ぶりに救出も…死亡 モロッコ 北アフリカのモロッコで、5日、深さおよそ30メートルの井戸に落ちた5歳の男の子が、4日ぶりに救出されましたが、病院に運ばれ、死亡が確認されました。 ロイター通信などによりますと、モロッコ北部のシェフシャウエンで、1日、5歳の男の子が深さ32メートルの井戸に落ちる事故がありました。 井戸は直径45センチほどで、大人が入ることができないため、現地当 […]
【ウクライナ情勢】米軍部隊第一陣がポーランドに到着 緊迫するウクライナ情勢を受け、バイデン大統領が派遣を命じたアメリカ軍部隊の第一陣が、東ヨーロッパのポーランドに到着しました。 ポーランドに到着したのは、アメリカ軍の精鋭部隊として知られる第82空挺師団の第一陣で、順次1700人が派遣されます。到着先は、ポーランド南東部の街で、ウクライナ国境からおよそ100キロの距離にあります。 一方、300人のア […]
【ウクライナ】かつての激戦地「もう繰り返さないで」 緊迫するウクライナ情勢です。ウクライナ東部にはロシアを支持する勢力に一度占拠され、多くの犠牲者が出た街があります。かつての激戦地から山田智也記者がリポートします。 ウクライナ東部の街スラビャンスク。街の看板に描かれている花の模様は、無数にある銃弾のあとを目立たなくするためのものです。 山田智也記者「ここでは砲撃があったんでしょうか…大きな穴があい […]
【体験】「長い揺れ!恐怖を感じる…」 “長周期地震動”の横揺れを杉野アナが体験 大きな地震が起きた時に生じる「長周期地震動」。周期が長いゆったりとした揺れで、上層階では大きな横揺れが続きます。高層ビルが年々増えていることなどから、対策が求められています。 どんな揺れなのか、杉野真実アナウンサーがある”装置”で体験してみました。 ■「長周期地震動」とは […]