【グラブル】「マリア・テレサ」「カイム」最終後の性能公開!正・逆位置の強化に加えて新サポアビが追加、Lv100で4アビを新たに習得!

【グラブル】「マリア・テレサ」「カイム」最終後の性能公開!正・逆位置の強化に加えて新サポアビが追加、Lv100で4アビを新たに習得!

【グラブル】「マリア・テレサ」「カイム」最終後の性能公開!正・逆位置の強化に加えて新サポアビが追加、Lv100で4アビを新たに習得!

◆『マリア・テレサ』最終上限解放後の性能(Lv80→Lv100)

3040160000_03
水属性/SSR
得意武器:杖/剣

タイプ:バランス
種族:ドラフ

◆アクションアビリティ◆
793_1
アブサラクス

(CT5)
敵に2回水属性ダメージ/敵の強化効果を1つ無効化
794_3
ウグアーレ

(CT12)
水属性キャラ単体の現在HPと奥義ゲージを味方全体に適用する
795_2
フェデルタ

(CT16)
水属性キャラのHPと弱体効果を全回復/ステータス大幅UP(/5T/消去不可)
◆味方全体が瀕死の場合のみ使用可

(※効果内容)
・クリティカル確率UP(威力50%/発動100%)
・防御力UP(100%)
・ダメージ上限UP(20%)
・連続攻撃確率UP(DA70%/TA30%)
(+Lv100)
豊穣の盾
(CT6)
敵味方全体に被ダメージ減少効果(味方10,000ダメージ/1T,敵50万ダメージ/3T)
◆「女帝の正位置」発動後のみ使用可能
◆奥義◆
ノービレ・コンヴィンツオーネ
(+最終解放時)
アストレア・ジュディーツィオ
水属性ダメージ(特大)/対象が咎人状態時に性能UP
+アブラクサスが即時使用可能
◆サポートアビリティ◆
黄金の剣 味方が敵の強化効果を無効化するアビリティを使用時に、敵全体に水属性ダメージ/咎人効果を付与
(+Lv95)
正義の断罪
味方が敵の強化効果の無効化に成功した時、敵全体に10倍水属性ダメージ/自分が即座に奥義発動可能/HPを回復
829_3
(
サブメンバー時)
正義の逆位置
(+Lv95)
水属性キャラが敵の強化効果を無効化するアビリティを使用時に、敵全体に水属性ダメージ/攻防DOWN(累積)
+弱体耐性DOWN(累積)
830_3
(バトル登場時)
女帝の正位置
(+Lv95)
水属性キャラに義憤の冠効果(咎人状態の敵に対してダメージが上昇し、通常攻撃時に水属性の追加ダメージ)
◆再発動不可
+
正義への忠誠効果(アビリティ「フェデルタ」の強化効果)

領域ボーナス ・攻撃力+1000
・トリプルアタック確率+5%
・ダブルアタック確率+6%
・奥義ダメージ+20%
領域ボーナスアビリティ 女帝の正位置発動時、水属性キャラにガッツ効果
LBサポートアビリティ 味方全体が咎人状態の敵から受けるダメージを軽減

◆『カイム』最終上限解放後の性能(Lv80→Lv100)

e3b66e49e95a54eedcff9dfcc84fa70d
土属性/SSR
得意武器:短剣/格闘

タイプ:特殊
種族:ヒューマン

◆アクションアビリティ◆
831_3
ダブルディール
使用可能:3ターン後
◆再使用不可
土属性キャラの次に使用したアビリティが再度使用可能になる(消去不可)
832_3
ビギニング・オブ・ジョーカー
(CT7)
仲間のアビリティを模倣する
◆次のこのアビリティが「エンド・オブ・ジョーカー」に変化

36280273d180817b15e5cd4ad8e7369c
エンド・オブ・ジョーカー
土属性キャラにさまざまな強化効果(/3T)
◆次のこのアビリティが「ビギニング・オブ・ジョーカー」に変化

※効果内容
・攻撃UP(30%)
・防御UP(30%)
・トリプルアタック確率UP
・バリア効果(2000)
・活性(500回復or奥義ゲージ10%)
・高揚(奥義ゲージ+15%)
・テンションUP(1~4)
・弱体効果無効(1回)
・ダメージ上限UP

834_3
ブランクフェイス

(CT5)
バトルメンバーが最初に使用したアビリティの種類に応じてアビリティ内容が変化

「スペードトリック」(ダメージ)

ターン経過なしで通常攻撃を実行/自分のスペードランクが1上昇(最大4/消去不可)
◆スペードランクに応じて攻撃UP/慧眼効果(消去不可)

「ハートトリック」(回復)
味方全体のHPを回復(最大2000)/自分のハートランクが1上昇(最大4/消去不可)
◆ハートランクに応じて回復性能UP/吸収効果

「ダイヤトリック」(強化)
味方全体の奥義ゲージ15%UP/自分のダイヤランクが1上昇(最大4/消去不可)
◆ダイヤランクに応じて防御UP/変転効果

「クラブトリック」(弱体)
敵全体にスロウ効果/攻防DOWN(累積/180s)/自分のクラブランクが1上昇(最大4/消去不可)
◆クラブランクに応じて弱体成功率UP/土属性追撃効果(10%)

(+Lv100)
シークレットハンズ
(CT8)

選択した手札に応じてアビリティ内容が変化
◆「愚者の正位置」発動後のみ使用可能

「ビートダウン」
敵全体に土属性ダメージ/自分の攻撃大幅UP/効果中必ずトリプルアタック
◆発動時はダメージアビリティとして扱う

「ライフゲイン」
キュアポーションを1個生成/味方全体の弱体効果を1つ回復
◆発動時は回復アビリティとして扱う

「エクストラターン」
自分の他のアビリティが即時使用可能
◆発動時は強化アビリティとして扱う

「ディレイアクト」
ターン終了時に経過ターンを2ターン進める
◆発動時は弱体アビリティとして扱う

◆奥義◆
ゴールデンドーン
(+最終解放時)
ゴールデントワイライト
土属性ダメージ(特大)/自分の3番目のアビリティがブランクフェイスに変化
+土属性キャラのスートランク(スペードランク、ハートランク、ダイヤランク、クラブランク)いずれか1つが1上昇(最大4)
◆サポートアビリティ◆
ワイルドカード 武器スキルの得意武器/タイプ/種族制の発動条件を全て満たす
(+Lv90)
刑死者の奉仕
ターン終了時、強化効果が12個以上ある土属性キャラの弱体効果を1つ回復
829_3
(サブメンバー時)
刑死者の逆位置
(+Lv95)
装備している武器が全て異なる時、土属性キャラの攻撃UP/防御UP/ダメージ上限UP
+与ダメージ上昇(最大20,000)
830_3
(バトル登場時)
愚者の正位置
(+Lv95)
スペードランク、ハートランク、ダイヤランク、クラブランクがランダムで上昇
◆再発動不可
+土属性キャラのスペードランク、ハートランク、ダイヤランク、クラブランクがランダムで上昇

領域ボーナス ・弱体成功率+10%
・アビリティダメージ上限+10%
・奥義ダメージ上限+15%
・回復性能+20%
領域ボーナスアビリティ 奥義発動時にスペード,ハート,ダイヤ,クラブランクのいずれか2つが1上昇
LBサポートアビリティ 味方全体の水属性ダメージを軽減

続きを見る

ミニゴブ速報カテゴリの最新記事