【グラブル】どこの国の領民になりたい?多種多様いろんな国があるお空の世界

【グラブル】どこの国の領民になりたい?多種多様いろんな国があるお空の世界

【グラブル】どこの国の領民になりたい?多種多様いろんな国があるお空の世界

0
名無しのぐらんじーた

空の世界にも色んな国があるがどこの領民になりたい?

234

1
名無しのぐらんじーた

まず空の世界で生きたくない

2
幽世

>>1

ではこちらに…

3
名無しのぐらんじーた

住んでるだけで帝国が攻めてきたり魔物に襲われる世界か…

4
名無しのぐらんじーた

ザンクティンゼルで静かに暮らしたい

10
名無しのぐらんじーた

>>4

10年単位で襲われてない?

5
名無しのぐらんじーた

どの国の王や指導者もどんどん改革して伝統の破壊者が多い…

9
名無しのぐらんじーた

>>5

技術革新で騎空艇の大量生産がされるようになって交易の盛んな国やそれに取り残される側も変化せざるを得ない感じみたい

6
名無しのぐらんじーた


やっぱ真ん中かなぁ…

7
名無しのぐらんじーた

下手したら特異点より強いババアが居る島で平和に暮らせる訳が

8
名無しのぐらんじーた

真王勢力が一番近代的だけどお膝元の方はまるで活気がなくてフリクエだともう廃棄されているけど
拷問染みた思想矯正施設がしれっと出て来るのがな…

11
名無しのぐらんじーた

民度が高すぎるアイルストがいいけど多分死んでる

41
名無しのぐらんじーた

>>11

首都まで魔物がガッツリ侵攻×2回されてるのによく滅びなかったなあそこ…

12
名無しのぐらんじーた

幽世にちょっかい出されてなきゃ左下が一番いいんじゃないの

13
名無しのぐらんじーた

下中なんだっけ…ガウェインのとこだっけ

14
名無しのぐらんじーた

左上の国ってどんななんだ…

16
名無しのぐらんじーた


>>14

具体的描写はないけどかなり田舎だったような

15
名無しのぐらんじーた

一言でいうと
十賢者が存在する世界に行きたくねぇ

18
名無しのぐらんじーた

>>15
あからさまにやばいのは二人くらいだし…
当人がまともでも契約してる方が凶悪な例もあるが

17
名無しのぐらんじーた

リュミエールに来たけど騎士団長がハーヴィンの国なんて最悪だぜ!

19
名無しのぐらんじーた

リュミエール聖国自体には頑なにイベントせんな…

20
名無しのぐらんじーた

左上は同じく古参組の毒おばとのクロスフェイトで団長のことを保護者目線で見守ってるのがほっこり来た

21
名無しのぐらんじーた

十二神将がいる島で勘弁してくれない?

22
名無しのぐらんじーた

初期から名前はよく出るが全然舞台にならない叡智の殿堂とリュミエールとバルツ

23
名無しのぐらんじーた

アロハスの従業員とかじゃダメか

24
名無しのぐらんじーた

俺は魔物と仲良く暮らせる魔王様のとこ行くから…

25
名無しのぐらんじーた

暮らすなら真王の治める国がいい
変に不穏分子扱いされなければ一番制度や技術が発展してそうだし

26
名無しのぐらんじーた

地味にコンスタンツィア様の島が平和で良さそう

27
名無しのぐらんじーた

俺は謙虚だからサウナかアロハスの店員でいいよ

28
名無しのぐらんじーた

色々なイベントシナリオがあったがだいたい改革者は正義サイドで
伝統を守ろうとするのは旧来からの権益に凝り固まった悪なパターンが多く空の民は自由

33
名無しのぐらんじーた
>>28

ルル姉はかなり悪質だったし…まあ悪役はババアだったけど…

34
名無しのぐらんじーた

>>33

急激すぎて反発する気持ちもわかるってラインにはしてたな

29
名無しのぐらんじーた

大体全部戦争上等人権ナシのクソ中世国家じゃないですか

30
名無しのぐらんじーた

>>29

戦争をしない国もあるよ
ただ戦争する余裕が無いくらいに気候や魔物や星晶獣が脅威なだけかもしれないけど

31
名無しのぐらんじーた

出身仲間キャラがいないから忘れられやすいメネア皇国に悲しい過去…

32
名無しのぐらんじーた

国家形成してない田舎の島のほうが民度が高……
いやサラのとことかあったな

36
名無しのぐらんじーた

リュミエールはあれでゴリゴリの武闘派国家なんだよな

42
名無しのぐらんじーた
>>36

覇空戦争で星の民と戦ってた自由騎士みたいな連中が元の国だからね…
そのせいで聖王がいるのにその下のはずの国の騎士団も

王とは独立した権威あるという無駄に面倒そうな政情

37
名無しのぐらんじーた

色々あれな国も多いけど、国家の体裁が整っている所にいるだけでマシな方だとも思う

空の世界普通に魔物とか出るし村襲ってくるし

38
名無しのぐらんじーた

アイルストは民度高いんだけど短期間の内に何度も存亡の危機に陥るのがな…

39
名無しのぐらんじーた

ちょくちょく作中でも言及されるけどめっちゃ過渡期だからね今の空

ファータ空域に限っても安全な空路切り開かれ島同士の交流とかが

大っぴらに開始したのがここ数十年という

40
名無しのぐらんじーた

>>39
全体的に空域が開かれてきてて変化の只中にいるからね

43
名無しのぐらんじーた

人間や星の民と戦争しなくても魔物と戦うために武力が必要な過酷な世界

44
名無しのぐらんじーた

近代化されないとマジで理不尽なことで犯罪者扱いされたり人身御供されるから超怖い

サラちゃんもララーナも最初から生贄の人生が決まってるとかさぁ…

45
名無しのぐらんじーた

>>44

だって本当に生贄が効果ありそうな世界観だし…

46
名無しのぐらんじーた

上の人がまともでも国そのものは民度や治安が良い訳でもないしな

47
名無しのぐらんじーた

ろくに資源がない傭兵国家は普通に嫌

48
名無しのぐらんじーた

真王は割と当たりだろう

49
名無しのぐらんじーた

犯罪者も島を超えると一般人には一気に追いかけづらくなるのが辛い

秩序の騎空団が無いとマジで困る

50
名無しのぐらんじーた

真ん中はやっと文明開化し始めただけで10年前ぐらいは野蛮人の巣だぞ

デカいババアが多数派の国に住みたいか?

51
名無しのぐらんじーた

だから街中に魔物を放し飼いにして人々の訓練に使うね…

52
名無しのぐらんじーた

真ん中の三女は蛮族だったのを傭兵稼業で生活出来るようにしたり
間違いなく政治手腕はあるけど自分の好き嫌いで伝統を破壊しすぎる

53
名無しのぐらんじーた

ガロンゾって結構住みやすそうじゃない?職人ばっかだからちょっと荒々しいけどミスラの加護もあるし

54
名無しのぐらんじーた

どんだけ平和な島でも敵に目をつけられたら争い起こるし死んだら幽世の玩具とかクソ世界すぎる

55
名無しのぐらんじーた

改革ばかりと言っても伝統を守ろうとしたらその大元が腐ってたから改革するしかないパターンも結構あるような

56
名無しのぐらんじーた


サラちゃんの故郷だけは絶対にイヤ

57
名無しのぐらんじーた

真王は現在進行系で世界的なテロリストが潜伏して荒らし回ってるから…

58
名無しのぐらんじーた

オードリック統治下のレヴィオンは武力高いわ観光立国推進中だわでとても住みやすいと思う
簡単に先導される国民性にも共感が湧く

59
名無しのぐらんじーた

右上も平和そうに見えて裏社交界とかやばそうなのあったな…

60
名無しのぐらんじーた

真王はボンクラが生きてくにはかなりあたりの部類だろう

61
名無しのぐらんじーた

まぁネツァさんの国じゃね?
あそこ住むところがチベットみたいな環境なだけで別に問題解かなかったでしょ確か

62
名無しのぐらんじーた

生まれた時からギュステならハッピーだと思う

63
名無しのぐらんじーた

>>62

メインでも普通に侵略されてるじゃねーか!

64
名無しのぐらんじーた
>>62

つっても外敵来たら民兵として戦わないといけない

65
名無しのぐらんじーた

あの感覚なら死んでも笑ってられそうだし…

66
名無しのぐらんじーた

でもアウギュステなんて時代遅れでダサいって…

67
名無しのぐらんじーた

なんか民主主義的に走りがちだけど空にはまだ早いと思うんだよな

68
名無しのぐらんじーた

星の民の統治時代があるからどんな遠い田舎行っても言葉は完全に通じるし
金はルピで統一されて買い物に困らないってのが

なんかこう…スキルツリーがバグって謎進化した世界って感がすごい

69
名無しのぐらんじーた

フェードラッヘに行くわ
なんかあったらジークンマンなんとかしてくれるだろ…

70
名無しのぐらんじーた

ミリンちゃんの生まれ故郷の島とかそこそこ平和そう

71
名無しのぐらんじーた

やはりグランくんの船に居候…

72
名無しのぐらんじーた

>>71

何も出来ないのにあの船に居るとか強い心を持ってるな

73
名無しのぐらんじーた

>>71

なんかサブメンバーで機能するサポアビある?

74
名無しのぐらんじーた

グラサイはどう考えても人手足りてないから最低限の仕事さえできたら乗れはすると思う

75
名無しのぐらんじーた

なんかこう…生活に役立つ魔法が使えるなら洗濯とか掃除の雑用でグラサイに乗れるかも…


101
名無しのぐらんじーた

マナリアはどこの島のどこの国かあんまり知らないけど割と平和そうだな…


102
名無しのぐらんじーた

>>101

バハの方だとしょっちゅう学園崩壊の危機だったけどお空だと学外でやんちゃするヤンキー主体になったからな…


103
名無しのぐらんじーた

>>101

ファータグランデにおける魔法の超名門だからあそこマジで文化的には上澄みの上澄みだよ
ツバサくんやその取り巻き2人も相対的に空の世界の上流だ


104
名無しのぐらんじーた

マナリアはグラジーが交流あって焦点あたってるのが不良たちなだけで
大半の生徒は真面目な魔法学生だからな…


105
名無しのぐらんじーた

まず学校で教育を受けられる時点で相当恵まれてるからな

107
名無しのぐらんじーた

その不良のモラルからして高いから相当当たりの部類


106
名無しのぐらんじーた

割とアルビオンなんかはパンピー気味でも何とか暮らしていけそう感ある



108
名無しのぐらんじーた

何の後ろ盾も無い人間が力も無しに生きていける世界じゃねえ…


続きを見る

ミニゴブ速報カテゴリの最新記事