【グラブル】2/21実装 『ミーレスシリーズ』武器性能まとめ
◆『ミーレスシリーズ』武器性能情報まとめ
『エリクトニオス・ミーレス』火属性/槍
奥義 | 火属性ダメージ(特大)/味方全体の連続攻撃確率UP |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・スピアII] |
装備している「槍」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [焔の洗礼] |
火属性キャラのHPが少ないほど奥義の与ダメージ上昇 |
奥義 | 火属性ダメージ(特大)/味方全体の風属性ダメージ軽減 |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・ソードII] |
装備している「剣」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [焔の邁進] |
火属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇 |
奥義 | 水属性ダメージ(特大)/味方全体の奥義ゲージUP(10%) |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・ボウII] |
装備している「弓」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [雪の邁進] |
水属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇 |
奥義 | 水属性ダメージ(特大)/味方全体にバリア効果 |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・ガントレットII] |
装備している「格闘」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [雪の至妙] |
水属性キャラのHPが少ないほどアビリティの与ダメージ上昇 |
『ソロモンドライブ・ミーレス』土属性/斧
奥義 | 土属性ダメージ(特大)/味方全体の防御UP |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・アックスII] |
装備している「斧」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [界の果断] |
土属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇 |
『マイムールヴィジョン・ミーレス』土属性/銃
奥義 | 土属性ダメージ(特大)/味方全体のクリティカル確率UP |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・ガンII] |
装備している「銃」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [界の奮迅] |
土属性キャラのHPが少ないほど連続攻撃確率上昇 |
『インドラリム・ミーレス』風属性/弓
奥義 | 風属性ダメージ(特大)/味方全体の風属性攻撃UP |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・ボウII] |
装備している「弓」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [凪の剛毅] |
風属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇 |
奥義 | 風属性ダメージ(特大)/防御DOWN |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・ダガーII] |
装備している「短剣」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [凪の邁進] |
風属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇 |
『クークヴァーギア・ミーレス』光属性/銃
奥義 | 光属性ダメージ(特大)/味方全体のHP回復 |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・ガンII] |
装備している「銃」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [煌の剛毅] |
光属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇 |
『ヘリオガバルス・ミーレス』光属性/楽器
奥義 | 光属性ダメージ(特大)/光属性防御DOWN |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・ハープII] |
装備している「楽器」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [煌の慈雨] |
光属性キャラのHPが多いほど奥義の与ダメージ上昇 |
『ラムスンド・ミーレス』闇属性/杖
奥義 | 闇属性ダメージ(特大)/味方全体にブロック効果 |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・スタッフII] |
装備している「杖」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [煉の剛毅] |
闇属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇 |
『ヴァイナテーヤ・ミーレス』闇属性/斧
奥義 | 火属性ダメージ(特大)/味方全体に再生効果 |
スキル1![]() [ボルテージ・オブ・アックスII] |
装備している「斧」の数が多いほど攻撃力上昇 |
スキル2![]() [煉の邁進] |
闇属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率上昇 |
- 【グラブル】最近復帰して今更六竜武器集めてるけど / マルチより面倒だったりするソロ六竜
- 【グラブル】たぶん一番影薄いリミ武器だと思う / 弱くはないけれど出番は少ないそんな水背水堅守
- 【グラブル】ルシオ、ルシフェル、ルシファーが全て別物というややこしさ
- 【グラブル】100HELLカリュブディス攻略情報まとめ 奥義ゲージダウンが50%に強化され50%には1Tのダメカ追加、25%には麻痺追加など
- 【グラブル】2022年6月古戦場本戦終了! 個人8万位は13.7億弱、団総合2000位は324億と両方とも前回超え、アクティブは前回より8万減少の50.9万人
- 【グラブル】ジェネシスシリーズ4凸が実装!素材は緩めで凸りやすいものの…召喚効果はブローディアの攻撃後ダメは3T、エウロペの自動復活は6T(復活後バフは永続)など何とも言えない感が漂う…