【APEX】降格保護撤廃したんだからランクの細分化した方が良かったんじゃないの【エーペックスレジェンズ】

NO IMAGE
overlays: {bottom: true}

【APEX】降格保護撤廃したんだからランクの細分化した方が良かったんじゃないの【エーペックスレジェンズ】

811 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 17:57:31.86 ID:e8mAV4kZ0

プロが「ランクシステム最高!マスターいけない?元々上がりやすくしたから不当に強いやつが居ただけだろ?俺たちは強い奴と戦えるから満足さ」
って言ってるの見て開発は絶頂してるんだろうけど
シルバーからゴールドになった途端プレマス軌道の嵐なのはさすがに上がれ無さすぎじゃない?
プレイヤーの全員が職業APEXじゃないんだぞ
降格保護撤廃したんだからランクの細分化した方が良かったんじゃないの

815 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:01:47.69 ID:i+gFfQx2a

>>811
細分化してもランクが5個増えてもそのために時間費やすだけだし、上振れ下振れでどっちもいくから価値なくなるよ
ちょっとでも人より上を目指すことはいいけどトロフィーなくても点数で位置確認できるやろ

839 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:26:04.83 ID:c+xkl3Px0

>>811
職業apexでないなら開幕1週間経ってない今の時期にランクが上げられなくても別にいいはず
それに今まではやってればほとんど誰でも抜けられた下位ランクでちゃんと実力不足の人が止まる、さらに参加費がレベルごとに上がる、これは細分化と言えるのでは?

854 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:47:11.94 ID:OupCOb3wa

>>839
中には現実社会とは離れたところで肩書きを得られないと生を実感しないタイプもいる

855 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:48:05.49 ID:e8mAV4kZ0

>>839
細分化ランク1~4まであるんだからもっと近いところでマッチングしてくれた方がいいか
でもポイントランク上げられないのは良くないんじゃない
2.5も下げるから低ラン高ラン全部ブロンズシルバーにぶち込まれてて
ゴールドでの上位層抽出が終わるまでずっとスマーフされてるような状態だし

814 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:01:04.17 ID:Bx2LiRbEa

ごくごく一部の本当に強いやつが全部蹴散らしてるの見て、ああいうのが「強い」ってことなんだなと理解したよ
だから…さっさと俺のランク帯から消えてくれ、お願いします

817 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:06:43.03 ID:1yS/WLi80

普通に考えたら
今回はランクシステム刷新でRP変更したから2.5ダウンでみんな下から這い上がって適正ランクまでバトってねって事だと思うから
次スプリットからは1ランクダウンくらいまでに留まるんちゃうかな
降格保護も無いし

826 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:15:34.18 ID:GumwAuDXa

>>817
アリーナ系のfpsだからちと違うが普通の野良の場合の勝率は5割切って4割ちょいに収まるらしい こっちはただでさえ勝率1/20だからね こういうランク戦はいきなり同ランクだと面白く無くなるからそれぞれ少しランク下げて勝てる試合からやらせるからね1.5くらいがちょうどいいと思う 来シーズンからはまた環境変わると思うけどプラチナ行った奴が1番大変そうではある

834 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:22:57.65 ID:VRH2jg5Ga

ランク上がるスピード遅くてうれしいいいい

なんてやつ社会人にいんのかよ?

838 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:25:49.17 ID:kEBTkcB90

>>834
社会人でなくともあんまりいないでしょうね
皆マスターをめざしていた訳だし それに到達できなくなって、ランク上げるのも遅いし
何もいいことない いいことあると思う人はマスター到達が無理な人か、フルパプレデターみたい強い人とかでしょうね

849 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:38:22.32 ID:e+xA9TLia

>>838
今までの自称高ランカーはガチ系寄りのシステム入れたら到達できないことが発覚しただけだよ アミバみたいな連中がいっぱいいたんだろうし、無敵マンのせいで地団駄踏んでた人たちはあがりやすくなる可能性が出てきた
世の中には1勝1敗繰り返すだけではポイントがマイナスになるランクもあるからね 程なくしたら同程度の人たちとカジュアル感覚で上も目指せるようになるんでね?

840 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:27:18.19 ID:Y12Zri+h0

マジでランク上がるの長いなこれw
ブロンズスタートだったけどブロンズで500シルバーで600なのか
シルバー4からゴールドまで上げるかと意気込んで昼から始めたけどシルバー1まできて疲れた…なっげw

841 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:28:20.15 ID:d00T211fM

シルバー帯カオス過ぎるだろ
爆音立てながら敵呼び集めて、撃たれたら真っ先に虚空で地の果てまで逃げ回るレイスをダイヤ勢が世話する環境

リングの仕様すら把握してなかったぞ
扉の影を敵と勘違いしてひたすらハイドしてたし

843 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:31:40.47 ID:NyX7O39R0

またゴールド上がった途端にやばい軌道のやつしかいないんだが笑
シルバーには確キルにadsするルーキーとか普通にいるのに

気圧差で頭キーンとなるでほんまに

853 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:45:32.94 ID:epXNb11hd

RPの仕様自体はこれでいいから
同ランクでしかマッチングしないようにしてくれ

この仕様で実力が正確に反映されるようになるってんなら
格下や格上と同じロビーに入れられるのはどう考えておかしな話だろ

857 なまえをいれてください 2022/05/15(日) 18:49:39.50 ID:OupCOb3wa

>>853
ランク初期はある程度はごちゃ混ぜになってそこから定着してくる 常に同程度の人しかいなかったから勝率は下がるから今自分が勝ててる時は同じく踏み潰してるんだよ

引用元: 2ch.sc


The post 【APEX】降格保護撤廃したんだからランクの細分化した方が良かったんじゃないの【エーペックスレジェンズ】 first appeared on がめ速-GAME攻略まとめ速報-.

続きを見る

【APEX】げむそくカテゴリの最新記事