【APEX】こういう状況の場合、この後どうすればいいだろう?【エーペックスレジェンズ】

NO IMAGE
overlays: {bottom: true}

【APEX】こういう状況の場合、この後どうすればいいだろう?【エーペックスレジェンズ】

102 なまえをいれてください 2021/12/29(水) 18:49:10.16 ID:3VoLBMk10

遠くから敵に撃たれたが、同時に撃たれた場所に見当がついたので
遮蔽物に身を隠そうと向かいつつ敵のいる場所に敵ピンさそうとした
けどピンが的確にさせず、見当違いのところにピンがささった
今自分は遮蔽物の裏にいて直接敵のいる場所を見ることができない
っていう状況の場合、この後どうすればいいだろう?
ピンが間違っているからさっさとキャンセルはしたいけど、
敵から先に撃ってきた以上、隠れた瞬間を相手は絶対見てるので
同じ場所から顔出してピンさそうものなら多分被弾する
他に顔出せる別の場所があればいいけどトンネルの端みたいな
この場所以外顔出せそうな場所がないって時はどうしたらいいんかな
被弾覚悟でピンをさしなおす?ピンキャンセルだけして静観?

105 なまえをいれてください 2021/12/29(水) 19:01:14.31 ID:XfRJNLaR0

>>102
場所にもよるけど引きピンさしてさっさとそこから逃げるのがいいんじゃね
イメージとしては敵が有利ポジから撃ってきてる感じだしやりあうのは得策ではないと思う

110 なまえをいれてください 2021/12/29(水) 20:04:29.99 ID:3VoLBMk10

>>105
なるほど確かに!
へたに正確な位置教えてしまえば撃ち合いが始まったり
独断で詰めに走る人が出てくるかもしれないからそれが一番いい気がする

敵ピンへの返答って何か特別な意味あったりする?
「こちらも目視できた」とか「よし攻撃するか」とかそういう意味があるなら
考えなしにOK返すのは控えようと思うんだけど

111 なまえをいれてください 2021/12/29(水) 20:12:24.12 ID:C604dgzV0

>>110
基本確認だけだと思うけど敵が近くて先攻できそうな時にOK出されたらカバー期待して仕掛けるかも

113 なまえをいれてください 2021/12/29(水) 20:19:14.17 ID:XfRJNLaR0

>>110
赤ピンへの応答ピンは敵の位置は把握してるからここから先の対応は大丈夫だって感じでとらえてる
つまり攻めようが逃げようが合わせるみたいな

あと赤ピンへの応答ピンささない人は微妙な人が多いからそういう判断にも使える

115 なまえをいれてください 2021/12/29(水) 20:53:33.48 ID:V6fUXiEnd

>>110
その敵ピンに対しての有利ポジをピン刺してる

118 なまえをいれてください 2021/12/29(水) 22:12:28.90 ID:3VoLBMk10

>>111
確かに自分もOKが返ってきたら仲間の位置みるし
OK返した時も基本的にはそっち見るし向かって行くから
カバーしてもらえそうなら攻撃仕掛けるのは選択肢としてありよね

>>113
まあその辺に敵がいるってわかってるなら照準も自然にそっち向けるから
OKと返すのもついでだしそれすらしない人はそっち見てない可能性あるもんな

>>115
俺には真似できないけどそういう提案はめっちゃありがたいわ

敵ピン一つとってもみんな色々考えてるんだな
勉強になったよありがとう

106 なまえをいれてください 2021/12/29(水) 19:29:21.79 ID:LcDF2s7K0

しかしさぁ、ランクマでJMが被ってるとこに降りる、これは全然よい。
戦い出したらそのJMがピンも刺さずに逃げ出して気づいたら遠くにおるとかどうなってるんだw

引用元: 2ch.sc


The post 【APEX】こういう状況の場合、この後どうすればいいだろう?【エーペックスレジェンズ】 first appeared on がめ速-GAME攻略まとめ速報-.

続きを見る

【APEX】げむそくカテゴリの最新記事