【APEX】視野角は広けりゃ良いってもんじゃないでしょ 【エーペックスレジェンズ】

NO IMAGE
overlays: {bottom: true}

【APEX】視野角は広けりゃ良いってもんじゃないでしょ 【エーペックスレジェンズ】

218 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 21:20:14.61 ID:w93lku/pa

Switchはグラより視野角がキツい。あれ酔うわ。

219 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 21:28:06.18 ID:b+L6vTVr0

ハードの限界を感じる以前に自分の限界が見えてるから当分安心だな
SwitchのダイヤはPSのプラチナ相当とか言われてるけど
Switchのゴールドすら盛れない俺はハードの限界を言い訳にできるレベルではない
大体SwitchのプレデターはPSと比較しても遜色ないのがいるというし
それが本当ならハードの限界は結局都合のいい言い訳に過ぎないように思う

222 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 21:41:57.32 ID:psf+HgVj0

>>219
Switchでやるのは自由だし好きにしたらいいと思うけどFPSにおける30fps未満、視野角70固定の不利さを自覚できてない人が他人の周辺機器についてとやかく言う資格ないと思うよ、わりとマジで

228 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 22:15:22.67 ID:nlq0RYvL0

色々機材揃えて環境は改善されたけど個人的にSwitchからPSに変えたのが1番の変化だったよ
Switchでやることはもちろん否定しないし楽しめれば何でもいいと思うけど>>222の言うとおりSwitchの厳しさすらよく分かってない人に機材どうのこうの嫌味言われたくないな
自分の成長を諦めるのは勝手だけど向上心とか趣味で機材集めてる人をとやかく言うのはどうかと思うよ

223 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 21:44:29.97 ID:zz7JZbfr0

>>219
それは超上級プレイヤーはハンデ抱えてても強いってだけだろ
そいつらがPSでやったらもっと強いよ

224 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 21:57:05.85 ID:+18BanZtd

視野角は広けりゃ良いってもんじゃないでしょ
70は別に不利な要素ではないじゃん

226 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 22:14:24.41 ID:zz7JZbfr0

何で視野角だけ?
それに視野角も90ならともかく70ともなればさすがに不利じゃないと言うには無理がある

229 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 22:31:46.17 ID:+18BanZtd

>>226
90ならともかく70は不利って言う理由が知りたい
90〜70の間に明確な有利不利ラインがあるってこと?

233 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 22:57:44.27 ID:R7MOLG5R0

>>229
有利とか不利とかじゃなくてメリットデメリットな
70の視野角の情報量の少なさと視点移動の多さ、近接戦闘で敵を追いきれない以上のメリットを視野角70で得られてるなら70でやればいいよ

237 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 23:05:55.35 ID:nvH83TbYr

低視野角のメリットって遠くが見やすい以外にある?
超初心者なら70はメリットあるかもしれないけどある程度エイム力鍛えられてからはほぼデメリットしか無い気がする

241 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 23:11:00.95 ID:nvH83TbYr

比較画像見たけど視野角70って110の半分くらいしか見えないんだなw
これはキツイ

242 なまえをいれてください 2021/12/22(水) 23:14:07.68 ID:Z1DLYSAi0

70は画面酔いもしそう

301 なまえをいれてください 2021/12/23(木) 08:06:50.00 ID:/S0k0TZ70

視野角でリココンの入力値変わるか?同じだろ?
視覚が広くなって遠くなるからエイムがシビアになるだけだろ?

305 なまえをいれてください 2021/12/23(木) 08:57:35.35 ID:t8lAlw1h0

>>301
視野角変えてもスティック入力で視点が画面ふちに到達する時間は変わらない、例えば感度同じにしてあっても視野角低い方が360度回るのに時間がかかる。多分感度の移動速度が画面移動割合/秒みたいなコードになってるんだろうな
つまり視野角が狭い方がスティック入力感度が比較的低くなる
感度が変わるからリココンの感覚が変わる

308 なまえをいれてください 2021/12/23(木) 09:34:36.98 ID:34r5Lz+v0

視野角変えても入力時間は同じじゃない?単純に画面の大きさが変わる訳じゃ無いから真ん中を押し潰して周りを見える様にするとかじゃないかな、誰かの動画で視野角全力で上げてみたみたいな動画の時敵が綿棒みたいになってたわ
それで視野角低いと敵がデカくなる代わりに周りが見えない視野角広いと敵が細くなるから当てづらいだと思ってたわ

309 なまえをいれてください 2021/12/23(木) 09:56:11.90 ID:bVRslQ5S0

視野角に疑問を持ってる連中はswitch勢
PS勢は体感で理解してるから話す価値もない

310 なまえをいれてください 2021/12/23(木) 09:57:29.39 ID:c6QpcoAI0

不安な人はデフォよりちょい広いくらいにすればよい デフォより狭いはメリット無い
視野角は悩みすぎると沼る

311 なまえをいれてください 2021/12/23(木) 10:18:28.47 ID:t8lAlw1h0

ごめん、視野角で視点移動角度/秒違うっていうの勘違いだったみたい、どっかで見た記憶あったけど調べ直したら変わらないって個人記事ひとつしか見つからなかったわ(ただその記事内でも「視野角で視点移動速度変わる〜」とか矛盾してそうな記述すらあり)

でも視野角高い方がリコイルし易くなるって情報はちらほらある模様
プレイヤーの視点以外変わらないのに視野角の違いで指で覚えるリコイルの難易度変わるってどういう原理だよwww

引用元: 2ch.sc


The post 【APEX】視野角は広けりゃ良いってもんじゃないでしょ 【エーペックスレジェンズ】 first appeared on がめ速-GAME攻略まとめ速報-.

続きを見る

【APEX】げむそくカテゴリの最新記事