-
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐり、すべての国連加盟国が参加できる国連総会の緊急特別会合がアメリカ・ニューヨークの国連本部で始まりました。
緊急特別会合は数日間開かれ、アメリカは、ロシアを非難する決議案を採決し圧力を強めたい考えです。
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐる国連総会の緊急特別会合は、28日午前、日本時間の1日午前0時すぎからニューヨークの国連本部の総会議場で始まりました。
会議の冒頭、国連総会のシャヒード議長が黙とうを呼びかけ、総会議場に集まった各国の国連大使らが今回の軍事侵攻で命を落とした人々のために黙とうをささげました。
そして国連のグテーレス事務総長が演説し、ロシアによるミサイル攻撃などがウクライナ全土に広がっていると指摘した上で、「ウクライナでの戦闘を止めなければならない。今すぐ止めなければならない」と訴えました。
国連総会の緊急特別会合には、193の国連加盟国すべてが参加することができ、このあと希望した国の代表が演説を行うことになっていて、会合は数日間、開かれる予定です。
今回の緊急特別会合の開催を提案したアメリカとしては、すべての国連加盟国が参加できる国連総会の場でウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアを非難する決議案の採決を目指していて、ロシアの国際的な孤立をいっそう際立たせ、圧力を強めたい考えです。
NHK NEWS WEB
2022年3月1日 0時43分
ID: qD9prcU00.net -
俺たち日本人は核兵器の被害者だからね
在日ロシア人を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにする権利があるわけ
みんなもそう思うだろ? -
はい、拒否権 ID: FEmlmaWS0.net>>7
拒否権無いよ
これは拒否できない -
こんな真夜中にやるんだな
-
国連常任理事国が侵略行為
国連が責任取れよ -
ロシアの代表が酷い演説しとるな
歴史に残る映像になる -
>>1
今頃中国が札束攻勢でアフリカや中東の貧しい国を取り込んでるところ
ぜひその裏舞台をバラして中国を晒し者にしよう -
40年ぶりの国連総会みたい
40年ぶりって地球の危機って事
これでブルーチーム
レッドチームがわかるID: dxOwMaHd0.net -
ここで3分の2 取れたなら
それで終わり。
ここで3分の2 を大幅に上回ったなら
常任理事国からの追放が狙える。
ID: zidWfsDD0.net>>41
常任理事国は国連が有る限り変わらないよ - しかし反対して異常に怒ってんのも先進国だけじゃないのか?
- で、なんか意味あんの?
-
今の事務総長って歴代最悪なみに空気だわな
ポルトガルの人だっけ -
そっちにいくか -
アメリカはイラクに侵攻したくせに、ロシアを批判する権利あるのかよ?
建物破壊して、人民を虐殺し、利権を奪ってるわけだよね
大義名分の大量破壊兵器は結局出てこなかったわけだし
本当の糞はアメリカだよ -
40年ぶりの開催らしいけど、40年 前になにがあった?
キユーバ危機か?
ID: jUAZfLLe0.net>>80
ゴラン高原に侵攻 - ロシアの代表とかは射殺されても仕方ないと思って来てるの?
- 今までもいろんなとこで戦争が起きてるけど、なんで今回はこんなに大きな騒ぎになってるの?
-
>>38
読み込みリロードは軽く、書き込みが異様に重い
なんなんだろう? -
こんな夜中にやらんでもええやろに… ID: nHjlg+FL0.net>>105
朝生みたいだね -
結局ロシアウクライナ会談どうなった?
- 総会では単なるセレモニーに過ぎんわけだが、そこに何かが期待できると本気で考えてる奴がいるのかね?
- 拒否権をなくせば解決
-
キューバにソ連の核ミサイルを配備するなら核戦争も辞さないと言ったアメリカ。
ウクライナにNATO軍(実態は米軍)の核ミサイル配置されることになるなら核戦争も辞さないと言ったロシア。
ウクライナのNATO入りはやめささるべきだ。ID: wNl3a/yP0.net>>125
そう言われるとプーさんの言い分もあるように思えるけど別にアメはキューバに侵略してないからな -
フランス激おこ
プーチンいたら平手打ちくらわせられそう -
ロシアもう常任理事国から外せば良いのに
ついでに中国も
-
みんな冷静になれ
ウクライナを応援するのは人道的に当たり前だが
巻き込まれていっしょに焼かれる覚悟あるのか?ID: HnR0vgo/0.net>>163
ロシアと中国を野放しにしといたってそのうち焼かれるだろ -
国連などもう意味をなさない
香港から自由主義が奪われた時、ミャンマーのクーデターで庶民が虐殺された時
そしてロシアがウクライナに侵攻した時、一体国連が何をしたんだ
何もしてない
戦後レジームは崩れた
新しい世界秩序を形作る以外にない戦争は既に始まっており巻き戻すことは出来ない


引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1646063307/l1000
リンク
今頃中国が札束攻勢でアフリカや中東の貧しい国を取り込んでるところ
ぜひその裏舞台をバラして中国を晒し者にしよう