- 2025.02.13
【ポケモンSV】ほら「アローラの序盤ポケモンの名前」憶えてない
【ポケモンSV】ほら「アローラの序盤ポケモンの名前」憶えてない 298: 02/11(日) 23:53:15.03 なんとなくアローラ世代の一般ポケモンって他地方に比べてちょっとだけ影薄い気がする 伝説系はカプやUBとか文句無しのインパクトだけど 299: 02/11(日) 23:57:23.57 アローラ地方の一般ポケモンって殆どが単純に弱いもん。そりゃ影薄い おまけに次作でリストラされるし 3 […]
【ポケモンSV】ほら「アローラの序盤ポケモンの名前」憶えてない 298: 02/11(日) 23:53:15.03 なんとなくアローラ世代の一般ポケモンって他地方に比べてちょっとだけ影薄い気がする 伝説系はカプやUBとか文句無しのインパクトだけど 299: 02/11(日) 23:57:23.57 アローラ地方の一般ポケモンって殆どが単純に弱いもん。そりゃ影薄い おまけに次作でリストラされるし 3 […]
【ポケモンGO】リモパスの強気な値段設定と回数制限 118: 2025/02/12(水) 16:30:43.47 二垢おじおばさんって現地にいないのにリモートじゃない普通のレイドパスでよく伝説レイド入ってくるんだけど裏技とかやってるの? ぽちぽちジム置きしてる姿は以前リアルで見かけたことあったから位置偽装ではなさそうなんだよな🥺 120: 2025/02/12(水) 16:33:40.10 よく現 […]
【ポケモンSV】ジムテストやジムの仕掛け・謎解き好きな奴 954: 02/14(水) 18:02:23.88 事務テストとか鬼退治とかブルレクとか任天堂はミニゲームが絶望的につまんないんだしやめたらいいのに ジムだって昔みたいにトレーナ数人配置するんじゃいかんのか 956: 02/14(水) 18:04:56.89 任天堂じゃなくてゲーフリな? 958: 02/14(水) 18:13:15.12 […]
【ポケモンSV】昔は「ラブカスのウロコ」を求めて乱獲が行われていたのじゃよ 16: 02/14(水) 22:19:01.90 ラブカス近くで見たらちゃんと鱗がハートなのな 17: 02/14(水) 22:46:34.08 昔はトレーナーが目の色変えてラブカスを乱獲して鱗を剥いでたんだよ 恐ろしい話だねぇ 18: 02/14(水) 22:50:08.79 思い出しはその場でできるようになったのに技マ […]
女さん「私をポケモンに例えるとどのポケモンに似てる?」←これの最適回答 1: 02/06(火) 15:12:41.01 ニンフィアって言ったらあざといってことかってめっちゃキレられた 続きを読む 続きを見る
【ポケモンGO】衣装ピカチュウ「何種類もあります何回も復刻しますついでに捕獲率低いです博士送りする時警告出ます」 785: 01/25(火) 12:39:47.88 ピチューでのコミュニティは絶対ない感じ? どうやってピカチュウ1000匹集めるのよ 789: 01/25(火) 12:57:08.80 >>785 ほんそれ 電気イベント中で主役のピカチウださないとか頭おかしい ニーズがわ […]
ポケモンのゲームやるならどれがオススメ? 1: 08/18(金) 08:21:51.193 リーフグリーン→エメラルド→ダイヤモンドの3つはプレイしたことが有る ずかんを全部埋めるぐらいやってた その後のシリーズは全く触ってない 2: 08/18(金) 08:22:02.220 初代 3: 08/18(金) 08:22:20.576 スリープ 4: 08/18(金) 08:22:27.663 サン […]
「等身大サーナイト」を車のコックピットに乗せた姿が完璧すぎるw 上の画像出典元 スポンサーリンク わらびー @lana2tomo 等身大サーナイト開けた瞬間から面白過ぎてもう元取ったわww TC2000 1分2秒で走ってくれそう pic.x.com/ZW3hNqz29S 2025-02-10 21:06 わらびー @lana2tomo 免許持ってます! […]
アニポケのサトシvsシゲルのサトシの本気のパーティ今見るとすごい 1: 02/09(金) 04:59:31.38 ケンタロス ヘラクロス ベトベトン ベイリーフ カビゴン リザードン なんやこのごっついパーティ 続きを読む 続きを見る
【ポケモンGO】iPhone8、8年前の機種を使い続けてる奴 59: 2025/02/12(水) 11:20:02.97 x7pro日本版発表全裸待機 76: 2025/02/12(水) 12:13:40.63 >>59 グローバル版が4万6千円ぐらいだから もうちょっとするかなと思ってたら5万円と思ってたより安かった 117: 2025/02/12(水) 16:27:13.14 &g […]