- 2023.06.16
ポケモンGO環境が一周してノズクランターン環境に戻ってしまう
【ポケモンGO】環境が一周して「ノズク・ランターン」環境に戻ってしまう 334: 2023/06/15(木) 03:38:49.27 21帯なんだけど水飛行飛行(ランタorラグ、ヨルノ、リザ)や格闘飛行飛行、水氷氷とかやたらいたんだけど流行ってんの? 裏に岩や格闘いたらどうすんだよ 335: 2023/06/15(木) 05:10:15.71 >>334 出し負けでも不利じゃないABB […]
【ポケモンGO】環境が一周して「ノズク・ランターン」環境に戻ってしまう 334: 2023/06/15(木) 03:38:49.27 21帯なんだけど水飛行飛行(ランタorラグ、ヨルノ、リザ)や格闘飛行飛行、水氷氷とかやたらいたんだけど流行ってんの? 裏に岩や格闘いたらどうすんだよ 335: 2023/06/15(木) 05:10:15.71 >>334 出し負けでも不利じゃないABB […]
ガチグマは強すぎるぐらい強いけど地面枠が競合えぐすぎる 736: ポケモン速報 2023/06/15(木) 18:50:05.19 ID:RRiDd5IH0 ガチグマは強い強すぎるぐらい強いけど地面枠が競合えぐすぎるランドロスくんが強すぎて化け物のガチグマいれる枠がない 続きを読む 続きを見る
【ポケモンSV】「最強ブリガロン」復活中!ついでにイダイナキバとテツノワダチも復活中! 951: 2023/06/16(金) 11:35:06.04 この時間無能多すぎる 日本人の多い夜に回すかな 955: 2023/06/16(金) 12:13:26.29 一人で3落ちするゴミ外人がいて勝てんな ソロでやるべきか 958: 2023/06/16(金) 12:28:51.16 >>95 […]
【ポケモンSV】ハバタクカミの使用率高いからみんなでハッサム使って抑止力になろうぜ 1: ポケモン速報 2023/06/14(水) 10:13:31.187 ID:k2OX0M2M0 優先度+1のパレッドパンチで低防御のハバタクカミは一発KO テラスタイプもどうせフェアリーだし鋼タイプのパレッドパンチで問題ない 続きを読む 続きを見る
【ポケモンGO】GBLやらない層のポケ活って何やってんの?ジム? 465: 2022/03/21(月) 21:24:11.17 ポケ活やってくれる層がGBL民だけだからな。GBL寄りになっちゃうよね GBLやらない層のポケ活って実際何をしてるの? 469: 2022/03/21(月) 22:11:57.77 >>465 シーズン1,2とかの超初期こそやってたけど時間がかかりすぎるのでG […]
【ポケモンSV】「バトルタワー」みたいなクリア後、オフラインで楽しめるような要素がやっぱり欲しかった!! 521: 2023/06/14(水) 16:36:44.13 次出るDLCではバトルタワー系の施設充実させてほしい やっぱ対人よりバトルタワーをさ 好きなポケでぐるぐるやるほうが楽しいわ 対人で勝とうとすれば使えるポケが少なすぎる 526: 2023/06/14(水) 17:07:38.89 […]
ポケモンSVクリアしたけどロスが強い… 1: ポケモン速報 2023/06/15(木) 02:48:30.164 ID:ws3S//HXa かといってレート戦やる気は起きない… 続きを読む 続きを見る
【ポケモンSV】「金銀御三家はバクフーンがリージョン貰って救われた」←言うほどヒスイバクフーンって救われてるか? 477: 2023/06/14(水) 13:16:48.64 カジュアル潜ってるけど まじでヒスイバクフーンがクソ雑魚すぎて使い方を思いつかないんだけど リージョンって救済するためだよね? ちゃんとダイケンキとジュナイパー救われてるのにバクフーンはなんでこうなったの 494: 2023 […]
【ポケモンSV】「バトルタワー・フロンティアを作る工程を削ってやり混み要素をレイドと対戦に絞りました!」←これでバグまみれになる理由 596: 2023/05/24(水) 15:57:25.23 バトルフロンティア、バトルレボリューション、バトルタワー 全てを廃止してやりこみ要素なんてオンライン対戦しか残ってないのに対人戦を軽視するとか無能ちゃんか? 598: 2023/05/24(水) 16:0 […]
【ポケモンGO】12キロ卵を割ってやっと出た「ヤトウモリ」6匹目全てオス、これどうすんの・・・? 643: 05/18(水) 18:51:09.14 ヤトウモリ6匹目全てオス 644: 05/18(水) 19:00:53.27 オスしか出ねー。 645: 05/18(水) 19:12:31.48 こっちのの方が6匹オスがわかりやすいか 続きを読む 続きを見る