日テレNEWS

3554/3663ページ
  • 2022.01.21

【路線バスに刃物男】43歳男を逮捕「むしゃくしゃして…」 名古屋

【路線バスに刃物男】43歳男を逮捕「むしゃくしゃして…」 名古屋 愛知・名古屋市で20日夜、刃物を持った男がバスに乗り込み、運転手に果物ナイフを突きつける騒ぎがありました。乗客がすぐに110番通報し、男は逮捕されましたが、なぜこのような行動にでたのでしょうか。 ◇ 名古屋市で20日夜、警察車両が道路の一車線をほぼ埋め尽くしていました。よく見ると、1台のバスを取り囲んでいるようでした。 バスが止まっ […]

  • 2022.01.21

【北京オリンピック】あの手この手で…開幕まで“あと2週間” 盛り上がりは?

【北京オリンピック】あの手この手で…開幕まで“あと2週間” 盛り上がりは? 北京冬季五輪開幕まで、21日であと2週間。中国はウインタースポーツ大国を目指し、あの手この手で盛り上げようとしてきました。五輪開催への熱気は、どこまで高まっているのでしょうか? (2022年1月21日放送「news every.」より) #日テレ​​ #ニュース​​ #newsevery ◇日本テレビ報道局のSNS Fac […]

  • 2022.01.21

【貴重】珍しい! お寺に“白いタヌキ”…住職が心配のワケ 熊本

【貴重】珍しい! お寺に“白いタヌキ”…住職が心配のワケ 熊本 熊本市のお寺で16日、白いタヌキが現れました。専門家によると、自然界で白色は目立ってしまうため、大きく成長するのは珍しいといいます。ただ、発見した住職には心配事があるといいます。 熊本市のお寺で16日、ジーッとカメラの方を見ている白色で長い尻尾の動物が撮影されました。 なんと白いタヌキです。 不動山平等寺・蠣原法勝住職 「とても珍しい […]

  • 2022.01.21

【国会】離婚で10万円届かず…岸田首相「支給検討を」 “コロナ対策” 焦点は?

【国会】離婚で10万円届かず…岸田首相「支給検討を」 “コロナ対策” 焦点は? 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、国会でも新型コロナ対策が大きな焦点となっています。岸田首相は18歳以下への10万円給付を巡り、離婚などで受け取れなかったひとり親にも、支給を検討するよう自治体に要請をしているとして、理解を求めました。 (2022年1月21日放送「news every.」より) #日テレ​​ #ニュ […]

  • 2022.01.21

【解説】東京で“過去最多”9699人感染…オミクロン株拡大で専門家会議が “新提言”

【解説】東京で“過去最多”9699人感染…オミクロン株拡大で専門家会議が “新提言” 各地で新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最多を更新し続ける中、一部の専門家が「重症化リスクの低い人は、必ずしも医療機関を受診しなくてもよいのでは」などとする新たな提言を出しました。これまでの対策とどう違うのか、詳しく解説します。 (2022年1月21日放送「news every.」より) #日テレ​​ #ニュ […]

  • 2022.01.21

【しっぽくうどん】“讃岐うどんの定番”…その由来は長崎!? 『特選うどん遍路③』 香川 NNNセレクション

【しっぽくうどん】“讃岐うどんの定番”…その由来は長崎!? 『特選うどん遍路③』 香川 NNNセレクション 讃岐うどんの定番のひとつ「しっぽくうどん」。しかし、意外と知られていない”しっぽく”という言葉の由来。その由来を解明すべく、うどんアナが長崎県へと出向く…。 【特選うどん遍路】 うどんが主役のドキュメンタリー「特選うどん遍路SP」。うどん県にある放送局が、香川のうどん店を追い続けているご長寿 […]

  • 2022.01.21

【感染拡大】1都12県で“まん延防止”適用…広島ではPCR検査センターに行列も(列島ニュースまとめ)

【感染拡大】1都12県で“まん延防止”適用…広島ではPCR検査センターに行列も(列島ニュースまとめ) 21日から1都12県でまん延防止等重点措置が適用されました。また、政府は北海道や大阪など8道府県についても“まん延防止”を適用する方向で調整しています。こうした中、感染が拡大している広島県で、新たに設置されたPCR検査場に行列ができました。 (2022年1月21日放送「news every.」より […]

  • 2022.01.21

【テントサウナ】冬こそ楽しみたい“フィンランド式”! 注目の最新「野外アクティビティ」 山梨 NNNセレクション

【テントサウナ】冬こそ楽しみたい“フィンランド式”! 注目の最新「野外アクティビティ」 山梨 NNNセレクション 日本テレビ系列中部地方の各局によるご当地企画「冬こそ楽しみたい」。山梨からは寒さの中でこそ楽しみたい「フィンランド式テントサウナ」&あったか「いのぶた鍋」を紹介。 (2022年1月11日放送「YBSワイドニュース」より) 【YBS山梨放送Youtube公式チャンネル】https://w […]

  • 2022.01.21

【逮捕】大手AVプロダクション代表ら5人…職業安定法違反の疑い

【逮捕】大手AVプロダクション代表ら5人…職業安定法違反の疑い アダルトビデオに出演する仕事を女性に紹介し、AV女優として働かせたとして、警視庁は大手AVプロダクションの運営会社代表ら5人を逮捕しました。 警視庁によりますと、大手AVプロダクション「プライムエージェンシー」の運営会社代表・小山要容疑者ら5人は2020年から去年にかけ、20代の女性2人を都内のアダルトビデオ制作会社に紹介し、AV女優 […]

  • 2022.01.21

【大阪市】「保育所の通園控えて」感染拡大で人手不足 新型コロナウイルス

【大阪市】「保育所の通園控えて」感染拡大で人手不足 新型コロナウイルス 大阪市の松井市長は、感染拡大の影響で、人手不足に陥っている保育園に対し新たな対策を打ち出し、「週明けから、いま自宅で子供の保護はできる家庭については、保育所の通園を控えてもらいたい」と述べました。 期間は2週間程度で、その間の保育料は返金されるということです。 (2022年1月21日放送「news every.」より) #新型 […]

  • 2022.01.21

【トンガ大規模噴火】津波にさらわれ27時間…男性が“奇跡の生還”

【トンガ大規模噴火】津波にさらわれ27時間…男性が“奇跡の生還” トンガで発生した大規模噴火による津波にのみ込まれ、海に放り出された男性が、丸太につかまり27時間泳ぎ、自身が住む島から8キロほど離れた陸地にたどり着く“奇跡の生還”を果たしました。 トンガの海底火山で発生した大規模噴火。ロイター通信によりますと、トンガの小さな島に住むリサラ・ファロウさん(57)は、自宅で塗装作業をしていた時、津波に […]

  • 2022.01.21

【CG再現】ビル放火殺人事件を徹底追跡… “ビル火災” 繰り返さないための課題は? 大阪・北新地 NNNセレクション

【CG再現】ビル放火殺人事件を徹底追跡… “ビル火災” 繰り返さないための課題は? 大阪・北新地 NNNセレクション 大阪・北新地で起きたビル放火殺人事件から1か月。この事件では、ほとんどの被害者が事件当日に亡くなった一方で、炎の最も近くにいた谷本盛雄容疑者が亡くなったのは、事件から2週間後でした。取材班は、事件当時の状況について、コンピューター解析を依頼し、室内の煙の動きをCGで再現。また、9年 […]

1 3,554 3,663