モンストのオフラインイベント、いい意味で異質wwwwww
よく考えたら、モンストのオフラインイベントって異質よな。
他のゲームのイベントって大抵、オリジナルキャラの新規実装が一番の目玉になることが多い中、
モンストはコラボ発表もあるけど、既存キャラの進化追加(めちゃくちゃ極端に言えば上方修正)が、この大規模イベントのトリに相応しいって— ヨーソロー (@god_9696) July 11, 2025
参加者、視聴者ほとんどが本気でそう思って、
実際とんでもない盛り上がり方するんだからいい意味でイカれてるし、
この盛り上がりを見ると一年に一度
ああ、このゲームに熱を注いできて良かったなって感じる— ヨーソロー (@god_9696) July 11, 2025
しかもいわゆる配信の同時接続数が盛り上がりの指標みたいにされることあるけど、まあ概ね正しいけど、実際はそこに参加してる人も間違いなく、そこの数に含めて良いって考えると目に見えるよりもう少し高いんだよな。
— ヨーソロー (@god_9696) July 11, 2025
こう思うとモンストってなんだかんだ愛されてるよね
他のモンストの運営も他のソシャゲ運営に比べたら結構マシに感じるし— だーやま@四葉推し🍀 (@Yotsuba_love220) July 11, 2025
1人1人のキャラ愛が強いから
ここまで盛り上がれるし
長く愛されてるゲームなんでしょうね— しらさく (@mikomondanye) July 11, 2025
今のモンストに言いたいことは各々あるだろうけど、少なくともリアイベの盛り上がりは文句つけようがないくらいすごいと思う
— 赤いひと (@akaihito_neko) July 11, 2025
モンストのアプデって痒い所に手が届くような事をしてくれるからいつも期待してます。不具合はありますが、人の手でする事なので仕方ない。
たくさんキャラがいても輝ける様に配慮してくれるのも好きです。限定に埋もれてしまうけど…使えなくは無いし…w
フォロー外から失礼しました。— ヨウ@⚽️🦌⸝⋆ (@yk_belphegor) July 11, 2025
しかも、毎年トリを飾れるレベルのキャラが何体もいるのも、運営がキャラ一人一人を大切にしてるのが伝わる。
— たまドラ (@tamakasu8) July 11, 2025
割と古めのキャラが進化するから、新キャラを実装するよりも多くの人が同じ盛り上がりを共有できるのが上手いですよねぇ
— タラッキー (@Talucky_MNST) July 11, 2025
しかし進化じゃない上方修正が全く行われなくなったし、誰もそれを気にしてないのもすごい矛盾ですよね
進化待ちしてるガチャキャラや一向に強くならない降臨とかいっぱいいるけど— 黒糖🎧 (@kokuto_RIN) July 12, 2025
逆に他のソシャゲとか見てるとそこが逆だから何か変な感じになります笑
— りょう吉🎩 ⛩ (@RY_phantom) July 11, 2025
というか毎週誰かに何かしらのテコ入れ(改)が入ってるのも冷静に考えてヤバい
— なるなるボーイ (@narunaruboy) July 12, 2025
- 【モンスト】最強コンビ爆誕!!三日月宗近×ツタンカーメンでクエスト崩壊!モンフリ一番の魔改造で超強化!『ツタンカーメン獣神化』水轟絶で使ってみた!【9周年獣神化】【しろ】
- 【特大朗報】※大暴れ※「よっしゃあああああ」「ルフィに書使った奴www」このキャラ強すぎる!!最高のぶっ壊れ性能発揮で一気に格上げキタァ!!!【モンスト】
- 【モンスト】※話題※初心者なんだけど、ネオにはなにをつければいいの?wwwwwwwwwww
- 【モンスト】※絶望※ぎゃああああああああ!「キズナオーブ」実質終了のお知らせwwwwwwww
- 【モンスト】クリスマス号外で弁財天・改キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!みんなの反応
- 【モンスト】※画像※サラマンダーでコラしてみたら違和感がないwwwwwwwww