日経新聞、圧倒的1位のモンストを差し置いてパズドラ主軸の記事を作成し総ツッコミを受ける
モバイルゲーム、10年たっても「パズドラ」 日系企業停滞 https://t.co/rya9CoSXGw pic.twitter.com/c9piCVUCLM
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) April 20, 2025
だから、一位と二位は?シカトか?
— 幸田 史哉 (@fumiyakohda) April 20, 2025
モンストすごッ😅💦💦
— ミニまん (@mininikuman_god) April 20, 2025
モンストじゃないのか
— kimh (@kimh999999999) April 21, 2025
モンストとFGOすげぇなwww
— 千葉ハヤト (@bhWZTpMDCczJDrN) April 21, 2025
パズドラじゃなくてモンストじゃね?
— ジャイアントカツリコ (@nekopikumin) April 21, 2025
この表出してパズドラってモンストに失礼に見える
見えるけど一般知名度(ユーザー以外)っておそらくモンスト<<<パズドラな気がする— 試運転😇常時FF外から失礼してます (@TTnxt0staknYMZm) April 21, 2025
パズドラなんてかなり前に流行ったタイトル、まだランクインしてるの?って感じ。ランキングどうこうよりも市場自体が縮小傾向なんじゃない?
— ギャルパん△ (@GalpanPaidiver) April 20, 2025
停滞というけれど、何もせずにその地位に入れるほどユーザーも甘くないし、それぞれのゲームタイトルが10年もの間、地位に甘んじず、試行錯誤の末にこの表になっている
現状維持も新規参入と同じくらい評価されるべきだ
— ハルタ (@haruta_game) April 20, 2025
結局パズドラ風、モンスト風のゲームがたくさんあっても「じゃあパズドラ(モンスト)でよくね?」ってなるのが現状そう
— 樽前🎐@学園ツービート r=L/1+εcosθ (@horlicks246) April 21, 2025
いまだにアニメのソシャゲで上位に食い込むドッカンやっぱすげぇな
— おきモン (@dsp34vicwi64426) April 21, 2025
テトリスやぷよぷよもそうだけど、こういう古典的なゲームが長続きするのか。。
10年は凄い。。。
— ごんざえもん (@bnzem_b) April 20, 2025
FGOすごいよね
やってるけど明確な理由ないけど常に上位詰めてる— 香風レモぬいの王レモぬい (@GOLDSUUMOnnnj) April 21, 2025
ウマ娘の健闘はもっと褒められてもいいと思うんだ。
— てぃーがーさん 9Y+7Y (@tieger2023) April 20, 2025
言うてモンストとパズドラはゲーム性が誰でも出来てわかりやすいし、FGOはオタクに刺さる圧倒的なシナリオボリュームなので、そこを徹底的に伸ばしていくしかないんだよな。
— ピエー (@pieeele) April 21, 2025