- 【グラブル】レヴァンスマルチでお気持ちスタンプをする人がいるという事実…
- 【グラブル】ハロウィンverキャラが本日ガチャ更新にて復刻登場!去年と同じく水着登場前の復刻?
- 【グラブル】FFXIコラボキャラ「リリゼット」が紹介!赤い衣装をまとったダンサーの女性
- 【グラブル】今回の水古戦場、みんなのMVPキャラは?最新ボスらしい強さを見せてきたヘカテーに対して活躍したメンバーは…!
- 【グラブル】お空アラサーキャラの魅力 / 30歳以上のキャラはアニメやゲームではあまり見ない風潮
- 【グラブル】フラウ・ロベリア最終の性能が公開!フラウ4アビ後の自動アビは3T持続 / ロベリアは4アビCT5と短め、また領域の問題が解決?
【グラブル】終末超越に使用する碧麗の証に関してお知らせが公開 ドレバラ開催毎に在庫が1枚追加、バブ塔や新高難度マルチ称号など入手手段が追加予定
【グランブルーファンタジー】「終末の神器」における限界超越で使用する「碧麗の証」について、お知らせを公開しました。詳しくはゲーム内お知らせをご確認ください。⇒ https://t.co/hRtMW2KN7Y#グラブル
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) January 17, 2024
:名無しのぐらんじーた:
ドレバラで在庫追加か
在庫かぁ
:名無しのぐらんじーた:
ドレバラに追加は話が変わってくるぞ
:名無しのぐらんじーた:
入手手段増やすよごめんねって内容か
許すよ!…でも事前に気づいて欲しかったな
:名無しのぐらんじーた:
使用用途増える時は入手手段も大体増やしてたからそうなるとは思ってたけど
予定があるなら同時に発表すればいいのに…
:名無しのぐらんじーた:
そろそろ青紙の使い道なくなっちゃうな…そうだ!終末の必要素材にして余分に取る人の使い道にしてあげよ!
ぐらいの感覚だったんじゃねえかなあ
:名無しのぐらんじーた:
青紙増やすのはいいけど勲章も増やして
:名無しのぐらんじーた:
ドレバラでクォーツ取らせてくれぇー
:名無しのぐらんじーた:
勲章が…勲章が足りない…
:名無しのぐらんじーた:
ドレバラで青紙追加はいいんだけど獲得勲章そのままだと
どっかで金剛取れないターンきちゃいそうだなこれ
:名無しのぐらんじーた:
青紙の理屈で言うならニューワールドの入手手段も増やしてくれ
そう言うとこだぞ
:名無しのぐらんじーた:
予め告知がって言ってるけどこれ本当に最初から予定してたんだったら年末の生放送で発表できたんじゃねって気がするけどまあいいか…
:名無しのぐらんじーた:
トップ層が所持数少ないアイテムないかな?これや!くらいの感覚なのかな
:名無しのぐらんじーた:
別に最終の実装は急いでないからケアレスミスみたいな実装するならゆっくり検討したらいいのにね
:名無しのぐらんじーた:
ドレバラ開催ごとに追加はいいけど年2~3回しか開催しないのどうか思う
:名無しのぐらんじーた:
クオーツについては特に触れないって事は戦果で取れよって事か
:名無しのぐらんじーた:
青紙在庫追加されても獲得出来る勲章の数が増えないから取得に足止めかかるのは変わらないような
:名無しのぐらんじーた:
勲章は青紙2とるか金剛1青紙1とるかの択になるのか
:名無しのぐらんじーた:
青紙使い道増やすのは予想できたからいい
それよりもそんな貴重な青紙要求して半数以上がゴミな超越十天の方をどうにかしてほしい
:名無しのぐらんじーた:
廃人向け要素ばかりになるのも駄目だけど廃人が損する事になるのはまあまずいよね…
:名無しのぐらんじーた:
廃人以外も怒ってたとは思うけどそもそも青紙使う段階まで自力で辿り着かない人らも怒ってたとは思う
:名無しのぐらんじーた:
頑張って十天超越してた人ほど終末超越が遅れるようにできてたのはまあブチギレられても文句言えなかったかなって…
:名無しのぐらんじーた:
過去の季節限を使えるようになるわけでも無い調整するくらいなら
十天全員調整した方が幾分盛り上がると思う
:名無しのぐらんじーた:
まだ十天超越も終わってないんだからさぁ…
:名無しのぐらんじーた:
あとはドレバラの戦果でもクォーツ引けるようにして…
- 【グラブル】あの夏の炎上以降、キャンペーン・企画での運営の立ち回りが変わってしまった気がする
- 【グラブル】エッセルが超越で手に入れたものをバランス調整で手にしたヘルエス/エッセル130の強化は一体なんだったのか
- 【グラブル】パラディンの盾ってどれを装備しておくのが安定? 労力に見合う盾は意外と少ない
- 【グラブル】もしかしてずっと猫のまま…?イーウィヤはリミ化の際に人間化するのか
- 【グラブル】今年の周年イベはどんな配布があるのだろうか、十二神将イベだし干支キャラに関する何らかの施策?
- 【グラブル】今回のガチャピンはルーレットをチャレンジと堅実の2択から選べるがゲージ上昇量がルーレットで異なり、堅実はゲージの量に応じて30連確率も変化する仕様・・・どっちがいいかは実際やってみないと分からない感じか