- 【グラブル】ベリアルHLが一番キツイ属性といえば?
- 【グラブル】スパバハもインフレで大分敷居が低くなってきたけど、1番敷居が低いのは土剣豪? 地雷が多いのも土剣豪か
- 【グラブル】全武器種が揃ったし極星器や晶核に新たな使い道が出てくる可能性… 次の古戦場は周年を挟みそうだし新要素の発表はありそう
- 【グラブル】6月も残り僅か、間に合うのかメイン更新 / 更新ペースは今や年1回に?近頃のメインストーリーに関しての意見色々
- 【グラブル】今の高難易度に比べてナタクやフラムHLといった初期の6人HLは良かったという意見もあるが、初期の6人HLもやばかった?
- 【グラブル】ムゲンHLで無理矢理リミワム活躍の場ができる可能性、だからといってリミワムの評価が上がるかと言われると…?
【グラブル】土オリヴィエ,水デリフォードが新登場!グランデフェス開催!1月15日ガチャ更新情報
【グランブルーファンタジー】グランデフェス開催&新キャラクター「オリヴィエ」「デリフォード」紹介のお知らせを公開いたしました。詳しくは公式サイトをご確認ください。 ⇒ https://t.co/z6LlTcrS9R #グラブル pic.twitter.com/1w9CK5VXiK
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) January 15, 2024
◆グランデフェス開催
(2024年1月15日(月) 19:00 ~ 2024年1月19日(金) 18:59)
・SSR出現率6%
・リミテッドキャラ解放武器排出
「黒騎士(ブルトガング)」「ルシオ(エデン)」「オーキス(パラゾニウム)」
「スツルム(イクサバ)」「ドランク(ブルースフィア)」「ゾーイ(リボン)」
「ヴィーラ(サティフィケイト)」「オリヴィエ(フォールン・ソード)」「ブローディア(刃鏡片)」
「エウロペ(ガリレオ・サイト)」「シヴァ(悪滅の雷)」「グリームニル(虚無ノ哭風)」
「ジャンヌダルク(聖布の槍)」「ヘレル・ベン・シャレム(バブ・エル・マンデブ)」「ムゲン(ケラク)」
「黄金の騎士(セラステス)」「サンダルフォン(ワールド・エンド)」「ネハン(リンネ)」
「リッチ(ペイン・アンド・ストレイン)」「ランスロット(ナイト・オブ・アイス)」
「ユニ(ハルモニア)」「ガレヲン(巌迫の躯杖)」「ワムデュス(水禍の麗傘)」
「シャルロッテ(輝剣クラウ・ソラス・ディオン)」「ハールート・マールート(永遠の落款)」「イーウィヤ(劫風の翼鋭)」「コスモス(ディアテシア)」「カグヤ(迦具夜之扇子)」
「ガブリエル(水天の福音)」「ゼタ(オーバーライド)」
◆出現率アップ ピックアップ対象
(2024年1月15日(月) 19:00 ~ 2024年1月19日(金) 18:59)
●SSRキャラ
・土属性「オリヴィエ」(宵闇の堕杖)
・水属性「デリフォード」(ペネトレイトインパルス)
・光属性「ネハン(リミテッド)」(リンネ)
・光属性「ユニ(リミテッド)」(ハルモニア)
◆新登場キャラ
『オリヴィエ』
土属性/SSR
得意武器:剣
タイプ:特殊
種族:星晶獣
◆アクションアビリティ◆
ディーパー・ザン・ダスク
(CT12Lv55短縮)敵全体に土属性ダメージ/攻防DOWN/連続攻撃確率DOWN/宵闇の恐怖効果
クローズ・オブ・ドーン
(CT11/Lv75短縮)
トゥギャザー・アズ・エヴァー自分と自分の次に配置された土属性キャラに宵闇の加護効果
◆このアビリティがトゥギャザー・アズ・エヴァーに変化
味方全体の宵闇の加護を解除して自分と自分の次に配置された土属性キャラに宵闇の翼効果/自分の攻撃大幅UP/他のアビリティが即時使用可能になる
◆自分に宵闇の加護が付与されている時のみ使用可能/再使用不可
アンド・フォーエヴァー
(CT6)自分に土属性追撃効果/ターン経過なしで通常攻撃を実行 ◆奥義◆ フォールン・スラッシュ 土属性ダメージ(特大)/スロウ効果 ◆サポートアビリティ◆ 完全なる自由のために トリプルアタック発動時と奥義発動時にトゥギャザー・アズ・エヴァーの再使用間隔を1ターン短縮 封鍵の堕天司 自分に付与されている強化効果が12個以上の時、通常攻撃1回毎にランダムターゲットで2ヒットする/通常攻撃の与ダメージ上昇
『デリフォード』
水属性/SSR
得意武器:槍
タイプ:防御
種族:ヒューマン
◆アクションアビリティ◆
シールドショック
(CT6/Lv55短縮)敵に水属性ダメージ/火属性攻撃DOWN
◆歴戦Lvが5の時、2回発動
コンバットスタンス
(CT7/Lv75短縮)自分にかばう効果/カウンター効果(被ダメージ/3回)/吸収効果
◆歴戦Lvが5の時、カウンター回数UP(2回)/全力でカウンター
ライオットランス
(CT7)敵全体に5回水属性ダメージ/強化効果を1つ無効化
◆歴戦Lvが5の時、2回発動◆奥義◆ ダウンフォール・ストライク 水属性ダメージ(特大)/シールドショックが発動 ◆サポートアビリティ◆ 王国軍槍術指南役 バトル開始時に不死身効果(1回)/被ターゲット時に歴戦Lvが1上昇(最大5)
◆歴戦Lvに応じて攻防UP/敵対心UP/火属性ダメージを軽減ととのい槍 敵から受ける火属性ダメージの最大値を5000に固定/弱体効果「灼熱」無効/敵が特殊技を使用時、コンバットスタンスが即時使用可能になる
◆新登場武器
『宵闇の堕杖』土属性/杖(4凸同時実装)
奥義 土属性ダメージ(特大)/味方全体に吸収効果
大地の技巧土属性キャラのクリティカル確率上昇(中)
大地の星晶土属性キャラの星晶獣の攻撃力上昇(中)
(習得Lv120)
大地の守護土属性キャラの最大HP上昇(中)
『ペネトレイトインパルス』水属性/槍
奥義 水属性ダメージ(特大)/自分にカウンター効果(被ダメージ/3回)/敵対心UP
霧氷の技巧水属性キャラのクリティカル確率上昇(大)
水の守護水属性キャラの最大HP上昇(小)
- 【グラブル】2024年風古戦場本戦が終了!個ランボーダーは9万位が26億と歴代2位の貢献度に!アクティブは前回から約5万人減少、ついに40万人を切ってしまう結果に…
- 【グラブル】日数が少ないからルシHL10回ミッションが思ったより大変…/終末5凸を作るだけなら天破に頼るのもあり?
- 【グラブル】GBVSが全世界100万本セールスを達成! GBVSRも同じぐらいのセールス達成できるのかな
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2210 アミュレットの攻撃に耐えるブローディア
- 【グラブル】ついにスパバハも光レリバ軍団に8T2分台で倒されてしまう…とはいえエデン5本など装備ハードルも高いし上級者のお遊び感はある
- 【グラブル】2023年11月古戦場本戦最終日個人ランキングボーダー推移・・・英雄は前回比139%と爆上げペースで110億超えそうだが、9万位は63%と爆下げペースで14億届かなそうと落差がすごい