- 【グラブル】シャトラの浴衣スキンは買いたくなる可愛さ、あとは戦闘時のSDであの要素があるかどうかが気になる点
- 【グラブル】本日アプデにてるっ!の人物検索における「黒衣の男ベルゼバブ」が「ベルゼバブ」に変更に、急に名前順が変わるバブさん
- 【グラブル】200HELLバミューダ・トライアングルは反射が1回5000最大5万と凶悪だが大きな変化なし、古戦場前に環境変化がなかった故の手心?貢献度は150HELLの約3.2倍に増加
- 【グラブル】ダルモアの奇跡読んだけどウェールズって侵略国家じゃない? / ダルモアの戦力のほとんどを担うガウェインとフロレンスの存在
- 【グラブル】アーカルム外伝にはプロト以外のボスで予兆○回解除やディフェンダー関連で難しいミッションも…フェイミアン・ガンナーの予兆解除はそれ用の編成を組まないと厳しい?
- 【グラブル】グラブルツイッター救援垢が凍結されるケースが増えてきてる? どれだけツイッター救援したら凍結されるのかな・・・広告売上50%減少でツイッター自体がやばそう
【グラブル】アラナン、カッツェリーラ最終が本日実装!性能情報が公式サイトにて公開!
◆「アラナン」最終解放後の性能
| ◆アクションアビリティ◆ | |
![]() 烈日の楽園 (CT12) |
フィールドを烈日の楽園に塗り替える(8T)
※烈日の楽園 |
![]() レナトゥス・コード (CT12) |
味方全体のトリプルアタック確率UP(4T)/火属性追撃効果(30%/4T)/ショート効果(4T) ◆味方全体の奥義ゲージを100%消費 |
![]() ラース・オブ・ゴッデス (CT12) |
敵全体に10倍火属性ダメージ/攻防DOWN(25%/4T)/恐怖効果(4T)/敵味方全体に穢れ無き陽光を付与(永続/回復不可) ※穢れなき陽光 毎ターン最大HPの5%のダメージ(味方:最大800/敵:最大50万) |
| (+Lv100) リデンプション・デイズ (CT10) |
火属性キャラに乱撃(2ヒット)効果/クリティカル確率UP/レナトゥス・コードが発動 ◆「教皇の正位置」発動後のみ使用可能 |
| ◆奥義◆ | |
| ベネディクトス・ソーレ (最終解放後) メーディウム・ソーレ |
火属性ダメージ(特大) -◆フィールド効果「烈日の楽園」発生時に奥義性能UP +◆フィールド効果「烈日の楽園」発生時に奥義性能UP/2回発動 |
| ◆サポートアビリティ◆ | |
| 誰が為の善行 | フィールド効果「烈日の楽園」発生時に火属性キャラの回復性能UP |
| (+v90) 太陽の祝福 |
烈日の楽園の効果時間延長(+4ターン)/フィールド効果「烈日の楽園」発生時、火属性キャラがクリティカル発動時に与ダメージ上昇(最大50,000) |
| 太陽の逆位置 (+Lv95) |
★サブメンバー時 火属性キャラの回復性能UP/ターンダメージを受けた時に弱体効果を1つ回復 +ターンダメージを受けた時に攻防UP(累積) |
| 教皇の正位置 (+Lv95) |
★バトル登場時 火属性キャラに日輪の祝福効果(防御力が上昇し、通常攻撃の与ダメージの一部を自身のHPに吸収) ◆再発動不可 +防御UP強化 +吸収効果強化(最大1600) +烈日の楽園が発動 |
▼至賢の領域
| 領域ボーナス | ・HP+750 ・防御力+10% ・風属性軽減+5% ・HP+750 |
| 領域ボーナスアビリティ | 主人公が武器「ヒート・オブ・ザ・サン」の奥義発動時にアラナンのアビリティ再使用間隔をランダムで短縮(最大5ターン) |
| LBサポートアビリティ | 確率でターンダメージでは戦闘不能にならずにHP1で耐える |
◆カッツェリーラ・最終解放後の性能
| ◆アクションアビリティ◆ | |
![]() 雌伏の第一楽章 (CT2) |
ターン進行時に風属性キャラを特殊強化(防御大幅UP/連続攻撃確率UP)/再使用で解除 ◆毎ターン自分以外の味方の奥義ゲージを30%消費 |
![]() 侵攻の第二楽章 (CT7) |
風属性キャラの奥義ゲージUP(30%)/奥義性能UP(1回) |
![]() 死守の第三楽章 (CT7) |
自分以外の風属性キャラ単体に防御UP/ガッツ/かばう効果(全体) ◆自分の奥義ゲージを30%消費 |
| (+Lv100) 即位の最終楽章 |
自分に即位の調べ効果 ◆奥義ゲージ最大の風属性キャラに対して奥義ゲージUP効果が発動した時、敵全体に風属性ダメージ/被ダメージUP(2回)/「皇帝の正位置」発動後のみ使用可能/再使用不可 |
| ◆奥義◆ | |
| オーブ・ブリーズ (+最終解放後) ガルゲニア行進曲『栄光と繁栄』 |
風属性ダメージ(特大)/ 味方全体の土属性ダメージを軽減/被ダメージを土属性に変換 +奥義ゲージUP(15%) |
| ◆サポートアビリティ◆ | |
| 亡命のマエストロ | 風属性キャラが奥義ゲージを消費した時に消費量に応じてHP回復 |
| (+Lv90) 審判の吹奏 |
雌伏の調べ効果中、風属性キャラに再生効果/攻撃開始時に風属性キャラの風属性攻撃UP(累積) ◆雌伏の調べ効果によって味方の奥義ゲージを消費しない |
| 審判の逆位置 (+Lv95) |
★サブメンバー時 -風属性キャラが弱体効果を受けていない時HPを徐々に回復/受けている時攻撃UP +風属性キャラが弱体効果を受けていない時活性効果/受けている時攻防UP |
| 皇帝の正位置 (+Lv95) |
★バトル登場時 風属性キャラに再征の戦律効果(回復性能が上昇し、毎ターン奥義ゲージが上昇) ◆再発動不可 +奥義ゲージUP(50%) |
▼至賢の領域
| 領域ボーナス | ・攻撃力+1000 ・奥義ダメージ+20% ・奥義ダメージ上限+15% ・奥義ゲージ上昇量+10% |
| 領域ボーナスアビリティ | 奥義発動時に味方全体のHP回復/弱体効果を1つ回復 |
| LBサポートアビリティ | 味方全体の土属性ダメージを軽減 |
- 【グラブル】新規には中々辛いクォーツ集め、外伝など入手法が少しづつ増えるも古戦場がメインの入手先なのは変わらなそう
- 【グラブル】ぐらぶるTVちゃんねるっ!新情報まとめ・・・7/7から闇ブレグラ開催、闇ブレグラ武器の5凸&覚醒実装、次回ゲストはタイアー&ネクタル役の川原慶久さん
- 【グラブル】「あれもこれも禁止!」だけのバトルは高難度クエストと呼べるのか
- 【グラブル】風属性衣装のリリィのイラストが公開!ピックUP中フェスは明日23日18:59まで開催中
- 【グラブル】宝晶石5000個が全騎空士にプレゼント!FF11コラボ記念生放送企画ののバトルフィールドクリアにより
- 【グラブル】まさかの『降焔祭』がフィーチャーされる周年イベ、リチャードやフェニックスではいまいちインパクトに欠ける?







