- 【グラブル】2024年もキャラパワーがあまり上がらなかった闇属性、環境を変えるほどのキャラはいなかった?
- 【グラブル】2月7日から水有利ブレグラが開催!新武器『マルケサス』(火格闘)や武器の5凸・覚醒が実装される予定も火古戦場後という謎過ぎるタイミング…
- 【グラブル】マナリアフレンズBlu-rayがアマゾンプライムデーでセール!特典はもちろんアンとグレアの仲良しっぷりが堪能できるアニメ
- 【グラブル】天星器強化で宝晶石要求すんのキツくない…? / 好きな十天を強化するために他十天も強化が要求される問題
- 【グラブル】そろそろリミチケが手に入る人が多くなってくる頃、昔のものから今のものまで幅広く出るけど何が引けた?
- 【グラブル】声優・中村悠一さんが昨夜肉集めの様子を配信!4凸を含めて11個ものベリアル石、金月は1000個オーバーなどグラブルへの熱中っぷりが話題に
【グラブル】「まずは魔物を倒してからだ!」古いストイベを見ると感じる昔の煩わしかった部分…
:名無しのぐらんじーた:
回収してなかった石集めにちまちま埋めてたんだけど太古のイベスト凄いね
全スキットにカスみたいな魔物戦が絶対差し込まれるのどういう神経して作ったんだ
:名無しのぐらんじーた:
そういうものだった
:名無しのぐらんじーた:
そんなことより魔物が襲ってきたぞ!
:名無しのぐらんじーた:
特定キャラの編成を要求するフェイトとサイドの毎回戦闘あるシナリオ
まずはお前からだ死ね
:名無しのぐらんじーた:
まずはアイツらを倒してからだ
:名無しのぐらんじーた:
シグさんが初登場したイベとか1章使って探検したけど何も見つかりませんでした!とかあった
:名無しのぐらんじーた:
噂のサブル島の話やってたんだけど冗談抜きで全6節各4スキットにカスバトル入ってお話どころじゃなかった
:名無しのぐらんじーた:
これオートとか無しの昔の火力で戦ってたわけでしょ?
そりゃサラーサが人気なわけだ…
:名無しのぐらんじーた:
グオオオ!
:名無しのぐらんじーた:
ちゃんと必要なところに必要な戦闘だけ入れたら良いって気付いてくれたならいいよ…000のルリぴから倒される奴とか……
:名無しのぐらんじーた:
ユーザーを飽きさせない為に(かったるい)バトルを何タップだか何分に一度は挟まなきゃいけないみたいな考え方があったんだよな当時は
:名無しのぐらんじーた:
そういう時代でそういうもんだって感じだったよ
無くなった時ああ無いなら無いでいいんだって思った
:名無しのぐらんじーた:
古いサイドだとエンディングまで30waveくらいあってビビる
:名無しのぐらんじーた:
まずマップ進めて機能解放しないといけないのに毎回挟まれるストーリーをスキップするのがダルいし
スキップしてるせいで話もわからんくなるから何やらされてるかもわからない作業になるし
なんでこんなクソシステムが当時一般的だったのか
:名無しのぐらんじーた:
今でもたまに挟まるイベバトルは余程凝ってないと別にいいかな…ってなる
:名無しのぐらんじーた:
最近のイベントバトルもフルオートで消化させてくれ…
:名無しのぐらんじーた:
当時のソシャゲは「ユーザーが一定時間操作しない状況を作ってはいけない」みたいな認識があったので
話の途中だが魔物が出たぜ!みたいな無理やりなバトルが差し込まれていたが
いつの間にか「そういう面倒くさい操作はやめた方がいい」という認識が主流になって廃れた
:名無しのぐらんじーた:
なんならいまだにやってるソシャゲもある
:名無しのぐらんじーた:
ぶっちゃけ昔のサイドストーリーもイベント戦闘はほぼ撤廃でいいだろ…中ボスと大ボスの2回までで十分
新規を意識するならグラブル道場(仮)より先にこういうところも放置せず手直ししてくれよ
:名無しのぐらんじーた:
最近はバトルとストーリーは分けてるのが増えたからやりやすくなった
:名無しのぐらんじーた:
グラブルでおっとが入らなくなったのはマリーイベあたりからだっけ?
:名無しのぐらんじーた:
最近に復刻からのサイド化だとそういうのが少なくなったイベントもあったりもする
:名無しのぐらんじーた:
アルビオンなんて魔物ノルマ用に街に放ってたからな
:名無しのぐらんじーた:
>>22
「兵士の訓練のために街中に魔物が放たれている」という無理やりすぎる設定
:名無しのぐらんじーた:
なんならついでに2wave3waveバトル自体廃止してほしいまである
:名無しのぐらんじーた:
>>24
かったるいのが一番の理由だけどwaveごとにフィールド効果途切れるから
フィールドアビに依存したキャラは地味ながらかなり困る
:名無しのぐらんじーた:
昔のシナリオイベントは話がつまらない+強制戦闘だらけという恐ろしい苦行
:名無しのぐらんじーた:
キャンペーンの後に真面目にヘイローとかスライムやるとwaveめんどくせ!ってなる
:名無しのぐらんじーた:
最近のグラブルはボイス抜きで文章のみを表示できる機能もあってありがたい
:名無しのぐらんじーた:
試練やヘイローやスライムやフリー全部1waveになればなぁ
:名無しのぐらんじーた:
曜日限定クエストいいよね…
:名無しのぐらんじーた:
>>30
死んでよかったやつきたな…
:名無しのぐらんじーた:
昔のフェイトは特定のキャラの編成が強制されるクエストばかり
…と見せかけて稀に特定のキャラの「編成除外」が強制されることがあるのがキレそう
:名無しのぐらんじーた:
メインストーリーでお婆さんとお茶してるのに
雑魚戦始まったとこは流石に印象深いわ
:名無しのぐらんじーた:
1個未使用編成用意して毎回おすすめ編成で殴り飛ばせばいいんだけど
それでもわりと手間なんだよな…
:名無しのぐらんじーた:
6章初めにボスと対面して!
そこからボスへの意気込みを語りながら雑魚戦3回!
:名無しのぐらんじーた:
ストーリー1パートごとのクリック数が決められてたみたいな話だったよね
そりゃ適当なところで魔物さんなり帝国兵にカットしてもらわなきゃならなくなる
:名無しのぐらんじーた:
昔は共闘もサラーサ大活躍だった
:名無しのぐらんじーた:
今ランちゃんは捕まってるから編成できないし
進行してランちゃん助け出したから編成しなきゃいけない
みたいなやつマジで狂う
:名無しのぐらんじーた:
そんなところ律儀に整合性つけなくていいから…ってなる
:名無しのぐらんじーた:
手間の煩わしさは没入感に何の足しにもならないんだよね
:名無しのぐらんじーた:
グラブルだけじゃなく他のソシャゲも殆どそうだったから業界的に戦闘入れないといけない風潮だったんだよな…
:名無しのぐらんじーた:
スマホゲーは隙間時間にやるものってされてたから細かく区切りをつけるべきと当時はされてたんだ
:名無しのぐらんじーた:
初めてのイベがその胸にひとひらの輝きがだったから
VHEX以外にも話に合わせて数回バトルがあるくらいのバランスに懐かしさを感じる
:名無しのぐらんじーた:
昔のフェイトエピも凄いよね
買い物しにきたぜ!店に付いた!→なぜかバトルが始まる
でバトル終わっても特に戦闘に付いて触れられないってのがあった
:名無しのぐらんじーた:
今の形式も10年かけてアップデートした結果だしな
- 【グラブル】ディスペルゲーにしたくないといいつつ古戦場HELLはディスペルゲーが加速・・・このディスペルゲーに多様性はあるのか?
- 【グラブル】『白刃、悪鬼宿業を断つ』イベTIPS公開!生放送の予告通り新トレジャー『フォスロジア』が入手可能、さらに今回から報酬にアルテマメモリ追加!?
- 【グラブル】エクス・コロゥ神滅戦で追加される武器は光杖!通常軸向け性能でマナダイバーやリミバサラと相性良さげ、ここに来て光は通常軸路線にシフトしてきた?
- 【グラブル】徐々に背負うものが増えていく主人公…真実を知っていくごとに孤独な存在になっていく※ネタバレ注意
- 【グラブル】今年の男性水着はユーステスと石ベリアルのみと控えめだった夏 / なぜベリアルはここまで人気があるのか
- 【グラブル】数ある石油武器から選ばれたエクスカリバー配布、知名度やガチャピンがが手にした時のインパクトを考えると納得?の選出かもしれない