- 【グラブル】新たな天司?『コカビエル』がケルベロス最終のフェイトエピにて登場! / ケルベロスは3分割されたうちの1体、ということは…
- 【グラブル】コラボキャラ「木之本桜」と「ルルーシュ」最終に対する反応と性能詳細・・・木之本桜は奥義にディスペル追加や毎ターンランダムアビ発動追加、ルルーシュはバフ強化と特殊反応1アビ発動追加でガチャキャラなみに強化?
- 【グラブル】95の周回って茶番感あるからいらねー気がするわ
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2171話 アレイス対策のミランダ先生
- 【グラブル】シエテ剣でまた間接強化されるシュバ剣編成 / ゼウス編成には流石に大分差が付くも通用しない訳ではないマグナ武器…!
- 【グラブル】ミカエルの性能の高さと解放武器で今後の天司追加が怖い / 闇光にも来るんだろうか
【グラブル】10周年予告でフェニックスっぽいシルエットが…?昔を懐かしむ最初期のイベントボスと召喚石報酬
:名無しのぐらんじーた:
なんだったっけこいつ…
:名無しのぐらんじーた:
神の鳥だが…
:名無しのぐらんじーた:
はー!神鳥討伐の策なの!
:名無しのぐらんじーた:
リリィの天敵
:名無しのぐらんじーた:
神鳥討伐の策を知らない田舎者がいたとはね…
:名無しのぐらんじーた:
フェニックスだもんな
:名無しのぐらんじーた:
最初期の最初期は割と重宝した気がする
:名無しのぐらんじーた:
最初の方で貰ってたまに使って以降はすぐ倉庫にいる鳥
:名無しのぐらんじーた:
一応まだ手持ちにいるすごい名前を持ったすごい…石
:名無しのぐらんじーた:
昔はフェニックスの武器を砕いていたんじゃ
:名無しのぐらんじーた:
貴重な回復手段だったから攻略で紹介されてたのを覚えてる
:名無しのぐらんじーた:
どそ蒼前提サイドだから古参以外もまあまあプレイさせられてる降焔祭
:名無しのぐらんじーた:
今気付いたんだけどこいつ初期も初期だった所為か
ルリアノートのキャラ一覧の登録対象になってねぇ!
:名無しのぐらんじーた:
>>13
これ逆手に取って歴史から抹消された…とかやりそう
:名無しのぐらんじーた:
こいつが再び使われるには
サブ石に据えると一回だけエリクシールの効果が発動するレベルじゃないとダメでは?
:名無しのぐらんじーた:
>>15
リミテッドフェニックス!
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>17
セピアフィルターかけたら昭和のグラブル名乗れそう
:名無しのぐらんじーた:
>>17
何度見てもうるせえな!
:名無しのぐらんじーた:
>>17
ダメージ4桁か…
:名無しのぐらんじーた:
>>17
何か画面の動作ヤバくない?
:名無しのぐらんじーた:
>>23
最初の頃は凝った演出等で重すぎて動かないから超大作(笑)と言う意味で超大作と昔呼ばれてたんだ
:名無しのぐらんじーた:
銀箱一個なの重すぎてまともに表示されてないのか?と思ったら
リザルトでもぽつんと1個だけでお腹痛い
:名無しのぐらんじーた:
アニバイベでこの戦闘演出再現されたら泣くと思う
:名無しのぐらんじーた:
サポート一覧にSRしか居ない違和感がヤバイ
:名無しのぐらんじーた:
グラニとかアナトがめちゃくちゃ重宝されてた初期
:名無しのぐらんじーた:
神鳥討伐の策…グラニブルーファンタジー…
何もかも皆懐かしい
:名無しのぐらんじーた:
マジで知らないんだけど当時からやってるきくうしまだ残ってるの・・・
:名無しのぐらんじーた:
9年前からこの音楽なんだな…
:名無しのぐらんじーた:
当時iPhone意外だとマジで動作クソだったの思い出した
:名無しのぐらんじーた:
ワレハナツワレハナツハ
:名無しのぐらんじーた:
画面がなっつかっしいなあ
:名無しのぐらんじーた:
すごいよね重すぎて1ターンに30秒かかる戦闘
しかもブラウザ未対応
:名無しのぐらんじーた:
色々やばかった2016年から始めたけど動作がやばいのはそれ以前の問題だな
:名無しのぐらんじーた:
この時代は流石に知らないや
:名無しのぐらんじーた:
初期リリィちゃんはイベ特攻スキル神鳥討伐の策を持っててフェニックスへのダメージに倍率かかってたんだ
要は特攻ガチャやろうとした
これ潰れてなかったらグラブルの運命変わってたと思う
:名無しのぐらんじーた:
あの時代の段階でガチャキャラでイベ特攻とかダメだな即やめとこ…したのは割と英断だった
:名無しのぐらんじーた:
なんか10ターンくらいで勝手にリロードしてた
:名無しのぐらんじーた:
>>37
まだまだいくぜ!
:名無しのぐらんじーた:
神鳥討伐を無かった事にしてガチャキャラにイベント特攻スキル持たせなかったのは間違いなく正解だったよね
:名無しのぐらんじーた:
コロマグの次元断がマジで強かったんだよな
喰らう→死亡みたいな火力だった
:名無しのぐらんじーた:
>>41
次元断が怖くなくなったの相当後になってからだぞ
そもそもHLの方も怖いから麻痺で一気に殺せ!って時代がずーっと続いてたしな
:名無しのぐらんじーた:
シュバマグ相手に失敗してた時代が懐かしい
:名無しのぐらんじーた:
ノーマルのバハも割と真剣に殴ってた時代
:名無しのぐらんじーた:
当時は全体的に火力が低すぎたのでSRオイゲンとSRダヌアのダメアビが上限なしと思われてた話が好き
:名無しのぐらんじーた:
敵の特殊発動HPをだいたいこのへん!ってぼんやり測ってたあの頃…
:名無しのぐらんじーた:
確定流しを試行錯誤していたときは結構楽しかった
:名無しのぐらんじーた:
コラボでう○こ集めるのが一大コンテンツだった時代はそれはそれで面白かった
グランデ編成に夢があったり
:名無しのぐらんじーた:
シルヴァで奥義上限116万出てビビってた時代が懐かしい
:名無しのぐらんじーた:
でも当時はパズドラしかスマホゲーなくてRPGのスマホゲーなかったから
グラブル画期的だったなぁ
:名無しのぐらんじーた:
9年前というとスマホ性能もあんまりな時期じゃない?
:名無しのぐらんじーた:
>>51
グラブルが動くスマホなんて今後も出ないとか言われてた真面目に
まぁスマホ性能が普通に追い付いたんだが
:名無しのぐらんじーた:
>>52
サイゲも技術者めっちゃいれてこういうことしたりした
:名無しのぐらんじーた:
バレンタインのエンドレスバトルあれ今ならやっても大丈夫だろ
:名無しのぐらんじーた:
個別バフデバフがなかったからマルチで利敵行為が結構あった
:名無しのぐらんじーた:
ユグマグ弓といいフィンブルといい弓は壊れやすい時代だった
:名無しのぐらんじーた:
人がいなさすぎて炎上すらできなかっただけで
2016とは別ベクトルでこの頃のゲームになってない数々の仕様はやばかったと思う
:名無しのぐらんじーた:
>>59
ただこれと比較するようなゲームもいなかったから…
:名無しのぐらんじーた
方陣の計算式が発見された時は衝撃だったな
:名無しのぐらんじーた
計算機使わんと強くなったのかも分からなかった時代
:名無しのぐらんじーた:
計算機の時代は自分で調べてたけど最近の方が雰囲気でやってる気がする…
- 【グラブル】リミワムは8/24のムゲンHL特攻や古戦場接待がないとキャラ評価上がりそうにないけどそこまで露骨なことやってくるのかな
- 【グラブル】公式にてストイベとミュージアムは無関係と告知されイベボスの特殊技名も変更に…仮に本当なら制約もない中あの酷いシナリオが生まれたことになるが大丈夫なのだろうか
- 【グラブル】救援検索機能のロードバランサー調整実施・・・盛況マルチを緩和、過疎マルチを減少させるとことだがムゲンなどはこれで改善は難しそう
- 【グラブル】遂に再登場したジオくん、色々あって今回の話を終えた後は良い所に落ち着いた気がする(※第三部ネタバレ注意)
- 【グラブル】風マグナだけど終末武器が4凸で止まっててどうしたものかと / アーム5凸の選択肢は初心者にとって悪くはなくてもベストでも無い話
- 【グラブル】チーム制でライター交代もしててどうしてメインストーリーの更新がこんなに遅いのか/途中交代したステイムーンは上手く引き継げてない粗さが目立ってしまった感