- 【グラブル】アーカルム外伝はクエストでトークンを集めて交換するイベント?期間中はセフィラの福音にRP・EXP3倍ボーナス,様々なバフを得られる探索Rank,イベ限定導本などの要素も
- 【グラブル】「ダイの大冒険」ソシャゲがサービス終了・・・グラブルは最近想定外ナーフなど運営のやらかし多いけど短命ソシャゲ乱発しないサイゲのゲームというだけでも恵まれているのかな
- 【グラブル】ハロフロレンスとハロムゲンでヒヒ掘り編成強化されたのにつよばはなどヒヒ掘りコンテンツが大盛況すぎる&削りが速すぎて逆にヒヒ掘りしづらくなるという地獄のような状況
- 【グラブル】エクスイフ短剣「神尽エクス・ミトラカルナ」はTA時火属性攻撃/与ダメが累積で上昇!奥義効果も累積連撃UPで中々に強そう
- 【グラブル】バレキャラ入り属性別スタレ開催! 各属性厳選13種で単体出現率7.692%、古いバレキャラは入ってないので闇だけバレキャラなし
- 【グラブル】クラシック落ちするキャラや石には未だ最終されてないものもあるけど、クラシック落ちしたら最終や調整で覚醒する可能性はなくなってしまうのかな
【グラブル】火ゼタ(リミ),闇ローアインが新登場!グランデフェス開催!12月28日ガチャ更新情報
【グランブルーファンタジー】グランデフェス開催&新キャラクター「ゼタ」(リミテッドシリーズ)「ローアイン」紹介のお知らせを公開いたしました。詳しくは公式サイトをご確認ください。 ⇒ https://t.co/1EQUupfwyl #グラブル pic.twitter.com/7qp3cCDOg0
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) December 28, 2023
◆グランデフェス開催
(2023年12月28日(木) 19:00 ~ 2023年12月31日(日) 11:59)
・SSR出現率6%
・リミテッドキャラ解放武器排出
「黒騎士(ブルトガング)」「ルシオ(エデン)」「オーキス(パラゾニウム)」
「スツルム(イクサバ)」「ドランク(ブルースフィア)」「ゾーイ(リボン)」
「ヴィーラ(サティフィケイト)」「オリヴィエ(フォールン・ソード)」「ブローディア(刃鏡片)」
「エウロペ(ガリレオ・サイト)」「シヴァ(悪滅の雷)」「グリームニル(虚無ノ哭風)」
「ジャンヌダルク(聖布の槍)」「ヘレル・ベン・シャレム(バブ・エル・マンデブ)」「ムゲン(ケラク)」
「黄金の騎士(セラステス)」「サンダルフォン(ワールド・エンド)」「ネハン(リンネ)」
「リッチ(ペイン・アンド・ストレイン)」「ランスロット(ナイト・オブ・アイス)」
「ユニ(ハルモニア)」「ガレヲン(巌迫の躯杖)」「ワムデュス(水禍の麗傘)」
「シャルロッテ(輝剣クラウ・ソラス・ディオン)」「ハールート・マールート(永遠の落款)」「イーウィヤ(劫風の翼鋭)」「コスモス(ディアテシア)」「カグヤ(迦具夜之扇子)」
「ガブリエル(水天の福音)」「ゼタ(オーバーライド)」
◆出現率アップ ピックアップ対象
(2023年12月28日(木) 19:00 ~ 2023年12月31日(日) 11:59)
●SSRキャラ
・火属性「ゼタ(リミテッド)」(オーバーライド)
・闇属性「ローアイン」(ドン・パリピニオン)
・火属性「ムゲン(リミテッド)」(ケラク)
◆新登場キャラ
『ゼタ』(リミテッド)
火属性/SSR
得意武器:槍
タイプ:攻撃
種族:ヒューマン
◆アクションアビリティ◆
フュリアス・レゾネイト
(CT9/Lv55短縮)自分に真紅の闘志効果(※/消去不可/5T)/高揚効果(5T)
※真紅の闘志
(ターン終了時に消費した奥義ゲージに応じて下記効果を順に得る(奥義ゲージ消費10%毎,最大40%消費))
・トリプルアタック確率UP
・火属性追撃効果
・通常攻撃時に敵の攻防DOWN(累積)
・通常攻撃時に敵の強化効果を1つ無効化
ブラスト・マイティ・ロア
(CT8/Lv75短縮)敵に火属性ダメージ/自分の攻防UP(累積)
◆閃炎Lvに応じて攻撃回数UP(最大6回)/追加効果
※追加効果(上から順に追加)
・弱体効果を1つ回復
・幻影効果(1回)
・バリア効果
・ディスペルガード効果(1回)
・再攻撃効果(1T)
アルベス・プレリュード
(CT7)
アロウズ・オブ・アルベス
(CT7)敵に火属性ダメージ/アルベス・フェルマーレを付与(5T)/自分の奥義ゲージUP(20%)
◆奥義ゲージが100%以上の時、このアビリティが「アロウズ・オブ・アルベス」に変化
敵に3回火属性ダメージ/アルベス・フェルマーレを付与(5T)/自分の攻撃大幅UP(アルベス・フェルマーレ状態の敵のみ/1回/1T)
◆奥義ゲージが100%未満の時、このアビリティが「アルベス・プレリュード」に変化◆奥義◆ プロミネンス・リバース 火属性ダメージ(極大)/自分の奥義ゲージUP(30%)/火属性キャラが1ターンの間被ダメージ減少
◆アルベス・フェルマーレ状態の敵に対して奥義ダメージ特殊上限UP◆サポートアビリティ◆ アルベスの再醒 奥義ゲージ最大値200/バトル開始時に自分の奥義ゲージUP(100%)/ターン終了時に奥義ゲージが100%以上の時、自分に火属性追撃効果(1回)/アビリティ再使用間隔を1ターン短縮
◆奥義ゲージが200%の時のみ奥義使用可能シリウス・ライト アビリティダメージで追い撃ちが消費されない/火属性キャラが累計でトリプルアタックを3回発動する毎に敵に火属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%)/閃炎Lvが1上昇(最大Lv5)
◆閃炎Lvに応じて攻撃UP/ダメージ上限UP/奥義ゲージ上昇量UP
『ローアイン』
闇属性/SSR
得意武器:短剣/剣
タイプ:特殊
種族:エルーン
◆アクションアビリティ◆
ベストマッチョなおもてなし!
(CT5/Lv55短縮)自分以外のランダムな闇属性キャラ単体をもてなす
◆キャラのタイプによっておもてなしの内容が変化/既におもてなしされているキャラは除く
※おもてなし(全て5T/消去不可)
バランス:攻撃力UP/防御力UP
攻撃:攻撃力UP/闇属性追撃効果
防御:防御力UP/ブロック効果
回復:防御力UP/回復性能UP
特殊:攻撃力UP/与ダメージ上昇効果
ピンスポおなしゃす!
(CT1/Lv75短縮)自分のHPを最大値の20%消費して自分の攻撃UP(累積)/ツォンペリLvが1上昇/ベストマッチョなおもてなし!が即時使用可能になる
ツォンペリタワーいっちゃいましょー!
(再使用不可)トホス料理メンプレゼンツ!ツォンペリタワー始めまっしょい!
◆自分にツォンペリタワー効果(消去不可)/闇属性キャラのテンションUP(3T)/奥義ゲージUP(100%)/ツォンペリLvが10の時のみ使用可能◆奥義◆ ツォンペリシャワー入ります! 闇属性ダメージ(特大)/自分にバリア効果/逆境効果
◆ツォンペリタワー効果中、闇属性キャラのテンションUP追加◆サポートアビリティ◆ ワチャって応援! ベストマッチョなおもてなし!が付与されたキャラが奥義発動時、ローアインが敵に闇属性ダメージ/ローアインのツォンペリLvが1上昇(最大Lv10/消去不可)
◆ツォンペリLvに応じて回復性能UP/連続攻撃確率UP/奥義ゲージ上昇量UPトホスのトップボーイ ツォンペリタワー効果中、闇属性キャラの奥義性能UP/奥義与ダメージ上昇/ターン終了時に奥義ゲージUP(10%)
◆新登場武器
『オーバーライド』火属性/槍(4凸同時実装)
奥義 火属性ダメージ(特大)/味方全体の連続攻撃確率UP
オプティマスブースト・ファイアスキル「火」「業火」「紅蓮」の効果が30%UP
火の刹那火属性キャラの攻撃力上昇(小)/クリティカル確率上昇(小)
(習得Lv150)
紅蓮の襲刃火属性キャラに火属性追撃効果(大)
『ドン・パリピニオン』闇属性/格闘
奥義 闇属性ダメージ(特大)/ルピ獲得
憎悪の進境経過ターンに応じて闇属性キャラの闇属性攻撃力が上昇(中)
憎悪の攻刃闇属性キャラの攻撃力上昇(中)
- 【グラブル】今日取ったんだけど声も良くてこのおじいちゃん好きかもしれない
- 【グラブル】ベリアルHLの後半でスロウが当たる人と当たりにくい人の差ってこれだよね
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2389話 ぐらぶる昔話:地獄に落ちたトモイ
- 【グラブル】リミ武器覚醒も他の覚醒と同じようにタイプを変えたらレベル1に戻る仕様、相変わらずトライ&エラーできないのはどうなのか
- 【グラブル】光だけ上限武器を積みにくすぎる問題、4属性に邪、闇に麒麟弓で上限武器があるなかタミンサリに頼る光のかなしみ
- 【グラブル】ディスペルゲーにしたくないと言いつつディスペルゲー具合がどんどん高くなっているという・・・その御蔭で前回活躍しなかったクリマキラが人権化