- 【グラブル】4500円ガチャの天井交換は販売期間終了から24時間の猶予あり、僅かだがリミスタレ期間と被るのでスタレを引く場合天井交換は待機すべきか
- 【グラブル】大物Vtuberぺこらが今回本格的に古戦場参戦し、目標は8万位とのこと・・・本格的な古戦場参戦は初で8万位っていけるものなのか?
- 【グラブル】『笑ってコラえて!』にてグラブル婚をした夫婦が登場し話題に、古のMMO色の強いゲームゆえに見られる光景?
- 【グラブル】バレキャラ入り属性別スタレの初日セルランは82位・・・バレキャラ入りとはいえ属性別スタレで100位以内に入ったのは健闘している方か
- 【グラブル】賢者最終はどのくらい期待できそう?十天超越を見た後だと手間の割に…になりそうな予感も
- 【グラブル】アウギュステとアロハス、真面目にどちらが行く価値があるのかを考えた
【グラブル】12/25実装 『LBサポートアビリティ』内容まとめ
◆(12/25)『リミットボーナスサポートアビリティ』追加内容まとめ
| 属性 | キャラ名 | 追加LBサポアビ |
| 火属性 |
![]()
アルタイル(クリスマス)
|
通常攻撃時に確率で自分に業火の刻印を1つ付与 |
![]()
ウィルナス(リミ)
|
カウンター発動時奥義ゲージUP | |
![]()
リルル
|
通常攻撃時確率でテンションUP | |
![]()
ヴィーラ(バレンタイン)
|
稀に致死ダメージをHP1で耐える | |
![]()
シルフ
|
回復性能UP | |
![]()
メドゥーサ(水着)
|
稀に敵の全ての攻撃を回避 | |
| 水属性 |
![]()
ランスロット(リミ)
|
稀に敵の全ての攻撃を回避 |
![]()
クピタン
|
アビリティ使用時稀にアビリティが即時発動可能 | |
![]()
カシウス(バレンタイン)
|
通常攻撃時に稀にアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 | |
| 土属性 |
![]()
ククル(ハロウィン)
|
回避成功時に稀ににアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 |
![]()
ベンジャミン
|
弱体効果「アビリティ封印」に対する耐性UP | |
![]()
アンスリア(クリスマス)
|
通常攻撃時に稀にアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 | |
![]()
サテュロス
|
奥義発動時に自分の攻撃UP(累積) | |
![]()
シンダラ
|
敵の弱体効果の数に応じてトリプルアタック確率UP | |
![]()
シャトラ
|
ターン開始時に味方全体のHP回復/攻撃UP | |
| 風属性 |
![]()
アズサ
|
被ダメージに稀にカウンター |
![]()
ヴェイン(ハロウィン)
|
カウンターの与ダメージUP | |
![]()
エニュオ
|
アビリティの与ダメージ上昇 | |
![]()
ランドル
|
バトル開始時に疾き旋脚Lvが上昇 | |
![]()
イーウィヤ(恒常)
|
奥義発動時に味方全体のHP回復 | |
![]() ユグドラシル
|
味方全体の土属性ダメージを軽減 | |
![]()
フレイ
|
奥義ゲージ上昇量UP | |
![]()
シエテ(アナザー)
|
カウンター発動時奥義ゲージUP | |
| 光属性 |
![]() アーサー
|
奥義使用時確率で敵の感電Lvが1上昇(最大10) |
![]()
ルナール(アナザー)
|
最大HPが60%以上減少している時自属性追撃効果 | |
![]() アルルメイヤ
|
味方全体が弱体効果を受けていない時攻撃UP | |
![]()
マキラ(クリスマス)
|
味方全体の闇属性ダメージを軽減 | |
![]() ファスティバ(バレ)
|
テンションに応じて自属性追撃効果 | |
![]() ユニ(リミ)
|
いとし子の願いに応じて防御UP | |
|
闇属性
|
![]() フェディエル(リミ)
|
奥義ゲージ上昇量UP |
![]()
イッパツ
|
弱体効果「奥義封印」に対する耐性UP |
- 【グラブル】モンストが10周年記念で好きなキャラを無料で取れるキャンペーンやっているけど、グラブルも10周年ではアニバサプ豪華にしたりとかあるのかな
- 【グラブル】シェロチケって買った事ある? / 実際どれがいいのか金月の使い道、バブさん石とダマを天秤にかけると…?
- 【グラブル】マグナと神石で移行した時に性能差を実感するのは何属性?最近は約定・レゾ系でだんだん境目がなくなってきているような
- 【グラブル】4月闇古戦場(第66回)新ボス情報,変更点まとめ
- 【グラブル】「アウギュステなんてダッセェよな~」の元ネタは湯川専務? / なかなか濃いキャラだった観光協会理事長
- 【グラブル】4/28実装『ベンヌHL』マルチバトル・新武器情報まとめ / エニアド武器覚醒情報まとめ






























