- 【グラブル】『年年歳歳』ストーリー雑談、きのこたけのこ合戦を40年続けるモブおじ達…十二神将シンダラもちょっぴり登場!
- 【グラブル】火リルル登場の反応 イベでお披露目した私服姿の新ver! / フェイトエピではあのエイプリルイベ絡みの話が解消…!?
- 【グラブル】昔から炎上でしか話題になれないという悲しみ…アンチラ事件の頃は人口増加に繋がったけど今は効果ある?
- 【グラブル】11月にスポラ系のレヴァンスウェポンに新武器が追加…テコ入れならまずはマルチの仕様そのものを見直した方がいいのでは?
- 【グラブル】2023年3月末レジェフェス最終日のセルランは27位とフェス期間4日全て去年のセルランを上回ることはできず・・・もう強い新キャラ出すだけではセルラン維持は難しいのか?
- 【グラブル】今年の夏のCPは格差で燃えることはなさそう?サマフォと違い大当たりを引く人数が少ないのも安心要素か
【グラブル】色々急展開あったけどこの人が戻ってきた時は割とマジで嬉しくなった / ほかメイン最新章周りの雑談
:名無しのぐらんじーた:
色々急展開あったけどこの人が戻ってきた時は割とマジで嬉しくなった
:名無しのぐらんじーた:
真の仲間の中の真の仲間
:名無しのぐらんじーた:
主人公が本当に道を見失った時に導いてくれるのが操舵士のラカムってのは中々胸が熱い
:名無しのぐらんじーた:
グラサイ修理した時にグラサイでイスタルシア行くって契約したからラカム消えた時どうすんのかと思ってた
:名無しのぐらんじーた:
グラン
ルリア
ビィ
ラカム
ノア
ロキ
これがイスタルシアを目指すパーティだ
:名無しのぐらんじーた:
キャラ付けも種族も得意武器もバラけててバランスがいいな
:名無しのぐらんじーた:
思えばあのロキを自然にPTインするために10年かかったという感じがする
:名無しのぐらんじーた:
割と工程をじっくり描いてたからロキが仲間になったのも感慨深かった
:名無しのぐらんじーた:
神もどき、神の端末×2、星と空の民、星晶獣で必要な役割の面子を揃えた感じのRTAだ
:名無しのぐらんじーた:
主人公を救う為に離脱した兄貴分が戻ってくるのは素直に熱い
:名無しのぐらんじーた:
ラカムが帰ってきてくれた時は本当にうれしかった
なんかノアまで付いてきてる…?
:名無しのぐらんじーた:
方舟なんやな…
というか定期的に元ネタの通りの動きをするよなほしけもたち…
:名無しのぐらんじーた:
>>11
そこは役割を与えられて人為的に作られた存在らしくて好きなやつ
:名無しのぐらんじーた:
というか元々あった神話に基づいて作ってるから
それの動きするのはある意味必然なんだ
:名無しのぐらんじーた:
というかノアいないとあのメンバーだけだと船動かせないはず
:名無しのぐらんじーた:
ノアは元々仲間になってついてきてても不思議はないキャラではあったし
:名無しのぐらんじーた:
>>15
というかなんで最奥相手ティアマト…?って言われてたような
:名無しのぐらんじーた:
ノアはあくまでも船作りの星ケモだから別にいなくても飛ばせるよ
:名無しのぐらんじーた:
ぶっちゃけラカムノアの登場は幽世の策略じゃないかと今でも疑ってる
先に希望を与えてから奪うことでより強く心を折る的な
:名無しのぐらんじーた:
>>18
幽世は存在全部が1つにまとまって幽世の竜になったからあれ倒せた時点で幽世勢力はもう終わりだよ
あいつら自体は死んだけど傷跡が残りまくっててやばいって状況
:名無しのぐらんじーた:
ロキが正論パンチ
語っても条理よりもそれでも俺は仲間がいる未来が良い!は漆黒の意志にも思える
:名無しのぐらんじーた:
>>19
まあそもそも世界改変されたのを戻すって流れだから今を否定して世界を書き換えるのかっていうのがそもそも間違いだし…
:名無しのぐらんじーた:
まぁ幽世さんが月バハによって理不尽に燃やされた被害者であり世界の主役から追い出されたっていう
割と可哀想な立場なのはそうなんだけど
だからって全力でズルしてきて喰らった被害を受け入れなきゃいけない理屈もまたないからな…
:名無しのぐらんじーた:
幽世も概念の一種なので死滅したからこそ消えてた人は戻ったし記憶も復活したからね…
:名無しのぐらんじーた:
そういや幽世いなくなって弁護士の人も復活してんのかな
:名無しのぐらんじーた:
>>38
まず間違いなくそのはずだけど
わざわざ会いに行くようなタイミングもないからちょっとだけもどかしいね
:名無しのぐらんじーた:
マクスウェルしつこすぎてウザかったけど
神の力手に入れたんですけお!はい特攻キャラで即死は美しさまであった
:名無しのぐらんじーた:
こっちもあっちもグリッチバグチートのオンパレードの戦いでおもしろかったな…
:名無しのぐらんじーた:
ズルして創世神のコピー取り込んで超パワーアップ!神になった俺たちの大勝利!したら
本来は世界が成立させない神殺しパワーが成立フラグオンになる美しい流れ
:名無しのぐらんじーた:
星晶獣は星の民に逆らえないってのと同じくらい死に設定だと思ってた
神話や伝承を星晶獣にしてるって設定なんか最近活用されてるな
:名無しのぐらんじーた:
何作ってもいいからってフェンリル作ったヤツがクソ馬鹿すぎる
:名無しのぐらんじーた:
神殺しを企てて星晶獣を作る星の民の異常者…妙だな今のところ該当人物が1人しかいない
:名無しのぐらんじーた:
いいですよね神話における神殺し
日本にいたっけかな…星ケモで実装して欲しい
:名無しのぐらんじーた:
星晶獣は役割が与えられてる存在で元ネタあるのなら基本元ネタに寄った存在なんだから
フェンリルなら神殺しの獣ってのはなるほどなぁってなったよ
ところで元ネタ的に同格のミドガルズオルムさん…
:名無しのぐらんじーた:
>>36
特殊なODゲージを持つのはミドガルズオルムとぴにゃこら太だけ!
:名無しのぐらんじーた:
イスタルシア行きパーティは色々スッキリしてしまったけど中々味があって好きなんだよな…
スツドラもなんとなく連れてくかな?とか思ったりはしたんだけどでもまぁあの面子でいいよな
:名無しのぐらんじーた:
星ケモって変態が一人でシコシコ作ってるイメージだけど
満場一致でダメよされるんだな
:名無しのぐらんじーた:
真王とロキがいいキャラになるよって3年前に言っても意味不明だと思う
それくらい予想外だったけどちゃんと手順は踏んでる
:名無しのぐらんじーた:
フェンリルは言わずもがなオカマ緑川も良かったし
ツヴァイちゃんも心の整理つけられてロキ陣営の描写全体的に良かった
シャアと戦いたがる空気読めないイキリおじさんだけはもうそのまま退場してて…
:名無しのぐらんじーた:
組織に関係があって毒を使うキャラなのは分かってたけど
いきなり一回限りどんな存在にも効く毒とか出してきたのはちょっと笑った
:名無しのぐらんじーた:
>>40
物理障壁も魔術障壁も意味ないのはいいけど神にも通るのか…って一瞬思ったが
幽世のモノローグがマジなら創世神そのものが月の民由来の技術だからそりゃ封印武器なら通るよなと
:名無しのぐらんじーた:
バハが月由来ってなると封印武器は効果あるし空の神がシステムっぽいのも合点がいくし
ルリアがヤチマに似てるのは星の神がコピペしたからと色々納得する
:名無しのぐらんじーた:
>>42
一応ヤチマは数万年も生きてるわけじゃないっぽいからどうだろ
星の神が写し身としてルリアを誕生させてそれをベースにヤチマが誕生してそう
:名無しのぐらんじーた:
月はめぐりめぐってやっぱやべえわって話になったな
:名無しのぐらんじーた:
月からやってきたといってもあいつらがバハ生み出したわけじゃないだろうし
なんとかしようとして別世界から呼び寄せたとかなのかな創世バハは
それともアルティメット的にあいつらが作った人工存在なのか?
:名無しのぐらんじーた:
ちょくちょく言われてたアルバハってあれロボだよね!?
が月メインの組織シリーズで回収されず放置されてたけど
メインで拾われそうな感じになってきた
:名無しのぐらんじーた:
月は結局のところ滅ぼせたわけじゃないからな…
:名無しのぐらんじーた:
>>46
ディスアポラは撃退されたか…
だが第2第3のディスアポラがお前たちを狙うだろう
次回の襲撃は500年後です
:名無しのぐらんじーた:
連絡遅れるわー300年くらい
とかのスパンで生きてるからな月の民…
- 【グラブル】水ソル速いって聞いたけど / ヒヒ掘り用編成は用意できても続けるには才能がいるとか
- 【グラブル】一部の間で広まるフレ石の光ジルニトラ、水アグニスみたいな謎の置き方は身内で固めてる人だけにしてほしさもある?
- 【グラブル】初開催時は報酬も豪華で神イベ扱いだったバブ塔、最近は謎ブルが減ったが報酬もショボくなった普通のイベントな感じに…
- 【グラブル】パラディンに対する反応 順当強化され次世代の防御ジョブに?盾の所持数で攻撃面も強くなるため意外にも強ジョブ
- 【グラブル】ぐらぶるっ!1996話 色んな柄のにゃーしゅーめん
- 【グラブル】つよばは、アーカーシャなどのヒヒ堀りマルチが盛況すぎてやばい・・・つよばはに至ってはまともにヒヒ掘れないレベル