- 【グラブル】フレズヴェルクの時代は終了?つよばはは火の台頭、ムゲンでもハイラの登場など向かい風要素が続く
- 【グラブル】取得した中で一番使ってない賢者といえば誰?
- 【グラブル】シェロチケでバブ石とエレシュキガルどちらを優先して取るべき? この2択なら流石にバブっぽいけどエレキと違って後でガチャ被りすると後悔しそう
- 【グラブル】『トレクル』側とのコラボで対象冒険クリア数が目標に到達すると全騎空士にガチャチケ1枚が配布!どうやらコラボするアプリ全て報酬がガチャ1回分の模様
- 【グラブル】ついに風属性も古戦場前に環境が大きく動く可能性?新リミキャラ&ハロウィンで怒涛の風キャララッシュが来るか
- 【グラブル】今年は暇期間が長め?な最近のグラブルについての意見 システム面は色々改修されたりしたものの新マルチや新武器が少なめだった2021年
【グラブル】今の十天超越のコスパについての思うところ / 今から進めていくには過程のヒヒや宝晶石消費が重め
:名無しのぐらんじーた:
話変わるけどこの十天超越のコスパう●こすぎない?
:名無しのぐらんじーた:
うん…
:名無しのぐらんじーた:
いまからやるつもりななら別に超越やんなくていいよ
:名無しのぐらんじーた:
ヒヒイロ20個以上と大量の素材と青紙2個と宝晶石1万個以上使ってスタメン貼れるのシスぐらいか
:名無しのぐらんじーた:
コスパはカスだけどやっぱいると使うよ
ニオもシエテもいる前提で語られるしシスはインフラだし
そんな重くもないからついでにやっとき
:名無しのぐらんじーた:
>>4
重くもないは流石に麻痺しすぎだと思う
まず超越110だけで引くしヒヒイロ10個とか使うならリミ武器にかぶち込んだ方が100倍強くなれる
:名無しのぐらんじーた:
十天最終は実装当時とんでもない性能だったのに実装時からイマイチだった超越はもうちょい素材考えたら強くして欲しかった
:名無しのぐらんじーた:
嫌なことにふんふ超越は割と満足度高い方なのがつらい
アガスティアはあいついるいないで話が変わりすぎる
:名無しのぐらんじーた:
オクトーも地味ーーーーに火力伸びるから…
:名無しのぐらんじーた:
オクトーはあれ奥義にダメカ付くの目当てじゃないどっちかというと
:名無しのぐらんじーた:
オクトーはちょっと便利だけど別に100でもディアスポラで全然困らないな…
:名無しのぐらんじーた:
シエテなんて使うところないしニオもリミイーウィヤで役目終えたし真面目に今スタメンバリバリで動くのシスぐらいでしょ
:名無しのぐらんじーた:
シエテ絶賛天六で活躍中じゃん、40のはなぜかFC無効らしいけど
:名無しのぐらんじーた:
そう思うと賢者は加入でも十分に使えるのはすごいな…
:名無しのぐらんじーた:
サブで効果あるのはやっぱ強い
:名無しのぐらんじーた:
弱い超越十天の調整くればいいのにね
:名無しのぐらんじーた:
十天衆につぎ込むヒヒをリミ武器に注ぎ込んだ方が強い理論はわからなくもないけど
シスとかニオとか代替しにくいキャラいるから完全に無視するとそれはそれで困る気もする
:名無しのぐらんじーた:
シスはともかく風バッファとしてはリミイーウィヤに席取られただろ150ニオ
:名無しのぐらんじーた:
>>17
ディスガがね…
:名無しのぐらんじーた:
>>17
ディスガあるからなぁ…
:名無しのぐらんじーた:
十天最終が強すぎてどのスタメンにも居たから超越は抑えた感はあるいやあの素材量や青紙でふざけんな
:名無しのぐらんじーた:
無料キャラって言ってるけど宝晶石も万単位でかかるからなぁ
:名無しのぐらんじーた:
十天は加入に10個最終に10個超越に10個で計30個ヒヒいるの今思うと狂ってるなって…
:名無しのぐらんじーた:
そこまでしてスタメン外れないのシスだけだからな
:名無しのぐらんじーた:
十天最終にヒヒ使うの嫌だから開き直ってシス130以外使ってない
:名無しのぐらんじーた:
シスも強いけどもうボーマンとかいるからなぁ
:名無しのぐらんじーた:
シスすら無理にやんなくていいよみたいな感じになってるのは超越の重さの表れじゃないかな
- 【グラブル】クリュサオルの極致が楽しみ / 次の実装は11月頃とちょっと遠め
- 【グラブル】今年は水着キャラが弱くハロウィンキャラが強いという今までにないパターンだったが今年のクリスマスキャラや年末年始リミはどうなんだろう
- 【グラブル】水着浴衣の男性キャラは性能が物足りない? / 今年水着になりそうな男キャラといえば
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2059話 レストランを訪れたスカルとバルルガン
- 【グラブル】お前ら後継ぎ業務しっかりしとけよ! / 前任者が仕事をし過ぎていたのが判明したふたり(※第二部ネタバレ注意)
- 【グラブル】95HELLオウルキャット攻略情報まとめ 75%にTAダウン追加、50%に3割追撃追加程度と変化幅は少なめだが…火力が高めなのが注意すべき点か