【グラブル】ビターエンドをひっくり返したドロッセルいいよね…
:名無しのぐらんじーた:
天才達に囲まれた結果強くなる事を選んだ素晴らしき空の民もっと貼れ
:名無しのぐらんじーた:
ハッピーエンドをもぎ取った女だ
面構えが違う
:名無しのぐらんじーた:
フィジカルは劣るので他を盛る
:名無しのぐらんじーた:
ビターエンディングから無理やり続編を作ってめでたしにした一般的空の民
:名無しのぐらんじーた:
やはり空の民は素晴らしいわ!
:名無しのぐらんじーた:
自分がダメな子なの分かった上で成長して乗り超えたのはマジで凄いよ
「敵」の人らも空の民に入れ込むわこんなん
:名無しのぐらんじーた:
イベントシナリオの世界の危機みたいな規模じゃないけど心が温かくなる話好き
:名無しのぐらんじーた:
よくあるビターエンド
そんなものは認められない
:名無しのぐらんじーた:
オムレットはまだ見つからねぇのか…!?
:名無しのぐらんじーた:
>>9
ギャグみたいな扱いからのアレでわしは心底痺れたよ…
:名無しのぐらんじーた:
>>10
ギャグみたいに忘れられてたオムレットが青い鳥になるのいいよね
:名無しのぐらんじーた:
あなたはまだ見つかっていないんですのよ…は正直唸った
設定の活かし方上手いと思う
:名無しのぐらんじーた:
しょうもない天丼ギャグがああなるとはね…
:名無しのぐらんじーた:
一般市民メンタルのまま長らく団に居座ってた
友達ができたら突然化けた
:名無しのぐらんじーた:
自分の弱さを受けられられる強さ
:名無しのぐらんじーた:
ど根性お嬢様
気合いで記憶が消えるのを何度も乗り越えるのはド級のリトライと言っても過言ではない
:名無しのぐらんじーた:
なんかこれからも色々あるだろうけどお空は安泰だな!ってなったイベント
:名無しのぐらんじーた:
ハーヴィンだから小学生に声を当てさせてもいいよね!
:名無しのぐらんじーた:
R版は当時9歳とかだったはず
:名無しのぐらんじーた:
いいとこのお嬢さんが騎空団に入っちゃダメだよ!
:名無しのぐらんじーた:
>>18
一国の王子とかいるし今更だからよぉ!
:名無しのぐらんじーた:
追い出された元王族とかは良いとして普通に現役のが入り浸って紅茶しばいてたりするからな…
他のメンバーにもこの船王族多すぎるって言われるほどだし
:名無しのぐらんじーた:
今やグラジー自体が王族だしセーフ
:名無しのぐらんじーた:
Q.どうやって毎回協力させてたんですか?
A.毎回1から説明しましたの
:名無しのぐらんじーた:
実際ビターエンドとみせかけてド級のリトライで巻き返したもんな
:名無しのぐらんじーた:
俺の記憶によるとナイフで自分の腕に刻み込んでた気がするんだけど覚悟決まりすぎじゃない?
:名無しのぐらんじーた:
地味に村長とおっさんの絡みも良かった
:名無しのぐらんじーた:
>>31
:名無しのぐらんじーた:
>>32
恨むんじゃなくて村長との友情とネリネの中の人への同情で生け贄として生きてたのが強ぇやつすぎる
:名無しのぐらんじーた:
星の民もまさか一回ほぼ制圧した奴らが追い詰めるほど心の強さでリトライしてくる民族とは思わなかっただろう
:名無しのぐらんじーた:
この歳の子がやることじゃないよね
:名無しのぐらんじーた:
ネリネは救う
モリモリも救う
ネリネの中の人も救う
街の人たちも幸せにする
おばあ様も納得させる
気合と根性で全部こなした
:名無しのぐらんじーた:
攻撃をしないから採用されて世界の神の前に連れ出され続けてた時代もある一般人だ心が違う
- 【グラブル】天司や六竜が味方なのにイスタルシアは未だ遠い…逆に到達できた主人公パパはどんなチートキャラなのか
- 【グラブル】呪術廻戦ファントムパレードがセルラン1位達成・・・CAゲーム事業の大黒柱はウマ娘やグラブルからファンパレになる? これで業績改善されればグラブルも安泰と思いたいけど同じCA系列ではあるけどサイゲではないからどうなのかな
- 【グラブル】今回のレジェフェスは様子見が多め?新キャラ2人は人権レベルではないし何よりリミ武器PUが不味すぎるチョイス
- 【グラブル】今年はもう年末までリミキャラは来ない?例年通りなら安心だがパターンを崩される可能性もあるのが怖い…
- 【グラブル】ガレヲンは全ての生物の特徴を備えたかった…!?改めて確認する六竜人間形態の魅力
- 【グラブル】シエテ剣ナーフで天元マルチで一番影響を受けるのはどの属性?9日以降はクリア率が激減で過疎りそう