- 【グラブル】マスターLv実装でカドゥケウスが楽しいらしい / 石油武器関連雑談、石油を取るならコスパよりも思い切りが大事
- 【グラブル】ニーアとエスタリオラは最終でどんな評価になるのか、マリアとカイムの時は実装前後で評価が逆転したが果たして…
- 【グラブル】マコラの交代先が決まらなくて悩む / 後ろから出して強いキャラが来ればもっと評価されそう
- 【グラブル】2022年1月古戦場本戦最終日個人ランキングボーダー推移・・・8万位は既に時速2000万オーバーで前回比1.5倍以上と爆上げペースを維持、12億を超えてきそうでやばい
- 【グラブル】スタレの開催回数、去年の回数を超えていた
- 【グラブル】グランデフェス開催!水SSRカシウス、火SSRヴィーラ、光SSRファスティバのバレンタインverが新登場!リミ武器PUはエデン
【リリンク】「ガンダゴウザ」参戦決定!ほかゲームシステムの説明や実機プレイがお披露目!『グラブルSHOWCASE Part.1』情報まとめ
◆参戦仲間キャラクター(すべてプレイアブル操作可能)
◆『ガンダゴウザ』参戦決定!
・使いこなすには難しいが浪漫だらけのキャラクター
・特殊技『正拳突き』
→コンボを継続させることで古今無双流Lvが上昇、Lvが高いほど高威力の正拳突きを繰り出せる
※プレイアブルキャラはまだ追加あり、今後別の機会でお知らせ
◆ゲームの進行について
・メインストーリーを進行していくことでクエストをはじめ様々なコンテンツが開放
・特定のタイミングで仲間が加入
◆街について
・拠点のようになっており、クエストやサイドクエストの受注、強化施設が利用可能
・オンラインモード時は仲間が集まれるロビーの役割も
◆キャラクター強化システム
・レベルアップとは別にパラメータ成長や新アクション、アビリティ習得を行える
・キャラクターの強化の方向性を自由度高く伸ばしていける
◆アビリティ
・キャラごとに4つまでセットできるキャラクター固有のアクション
・攻撃技や回復・強化、弱体などが用意されており編成や敵に合わせてカスタマイズ
◆装備
・武器と「ジーン」にスキル効果が付いており、キャラクターに装備することで膨大なカスタマイズ
が可能
◆クエスト中のバトル
・マップ上でシームレスに行われる
・4人パーティで自分が操作するキャラ以外は自動で戦ってくれる
◆鍛冶屋
・武器を製作できる
◆よろず屋シェロカルテ
・トレジャーやジーン交換が行えるほか、回復薬の補充や鍛冶屋の代わりも
◆クエストカウンター
・100種類以上の様々なクエストが受注可能
◆バトルシステム
・通常攻撃によるコンボとキャラクターにセットした4つのアビリティを駆使して戦う
・敵のスタンゲージを蓄積させると敵がひるみ、「リンクアタック」という仲間との一斉攻撃を行える
・連携行動をすることでリンクカウンターが溜まり、100%の状態になると「リンクタイム」が発動
・リンクタイム中は敵がスローになり味方が強化される
・キャラクター下の奥義ゲージを溜めると強力な奥義が発動可能に
・奥義は大ダメージを与えて敵が行動不能になる
・仲間と奥義を重ねて発動することで「チェインバースト」が発動し追加ダメージを与える
◆商品情報
◆「発売直前番組」放送予定!
◆配信記念プレゼント
- 【グラブル】ベンヌHLは今までのエニアドボスに比べ強敵?40%と10%予兆は3Tの被ダメ無効・攻撃大幅UPバフがつくため注意
- 【グラブル】「不正ツール利用に対する措置について」公式Twitterにて告知、479アカウントに対して停止措置を実施
- 【グラブル】カイム最終のフロント運用が話題に、正位置で前に出れば4アビで凄まじい動きを始める超高性能バフキャラ
- 【グラブル】団長にケーキをあーんする権利争奪戦…!?リミカグヤの誕生日会話で判明した謎の戦
- 【グラブル】限界超越第5弾、Lv150には青紙さらにもう1枚必要、素材のコストや入手ペースに対して強化内容はロマンも古戦場適性も全体的には今ひとつっぽい感じ…?誰を優先するかはとても悩む
- 【グラブル】闇SSR浴衣シエテに対する反応 奥義キャラではなくアナザーシエテ寄りの通常軸性能、エレシュキガルと相性がいいがエレキ編成にアビポチは求められておらず微妙評価?