- 【グラブル】2022年9月古戦場予選1日目は前回とほぼ変わらないペース・・・古戦場アクティブは35万に届かず34万人ぐらいだか多いのか、少ないのか
- 【グラブル】リゾート開拓実装後の反応、施設合計Lv15以上で金剛晶の欠片×5! / 石マルチや共闘素材など古めの素材の大量要求で騎空団の結束を試される…
- 【グラブル】流石に落ちなさすぎじゃないかこれ / 最近の流砂使用優先・ドロップ狙い周回場所の話
- 【グラブル】火古戦場のボーダーは果たしてどうなる?中位以下の人口は減りそうだがやる気勢ばかりの8万位ボーダーはあまり変わらなさそうな気も
- 【グラブル】高難度マルチの連帯責任要素←これ本当に必要だった?
- 【グラブル】プレミアムフライデーという単語はもうこのゲーム以外で聞かなくなってしまった / エビフライに乗りティラノを狩る年の暮れ
【グラブル】風SSRメリッサベルが本日最終!バランス調整により様々な点が変更、ターン終了時確率アビダメや全体かばうの4アビ追加など
【グランブルーファンタジー】「メリッサベル」(風属性)の最終上限解放に関するお知らせを公式サイトに掲載いたしました。詳しくは公式サイトをご確認ください。 ⇒ https://t.co/eeKCalSrL9 #グラブル pic.twitter.com/clXdPJbKVo
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) July 6, 2023
◆風SSR『メリッサベル』最終解放後の性能
| ◆アクションアビリティ◆ | |
![]() コンティニュウム (CT11) |
-自分が即座に奥義発動可能/クリティカル確率UP(2T) -◆最大HPの20%を消費 (バランス調整) 自分が即座に奥義発動可能/ダメージアビリティが即時使用可能になる/クリティカル確率UP ◆最大HPの20%を消費 |
![]() ライトセイヴィアー (CT6) (+Lv90) |
-ターゲットに関わらず5回単体ダメージ -◆使用する度に攻撃回数UP(最大10回) (バランス調整) ターゲットに関わらず5回風属性ダメージ ◆ぱわーに応じて攻撃回数UP(最大12回) +自分のHP回復/奥義ゲージUP(30%) |
![]() レフトセイヴィアー (CT6) (+Lv95) |
-ターゲットに関わらず6回単体ダメージ -◆使用する度に攻撃回数UP(最大10回) (バランス調整) +ターゲットに関わらず5回風属性ダメージ ◆ぱわーに応じて攻撃回数UP(最大12回) +カウンター効果(回避・被ダメージ/3回) |
|
(+Lv100) モイストプロテクション (CT?) |
自分にかばう効果(全体/1T)/被ダメージを80%軽減(1T)/与ダメージ上昇(3T) |
| ◆奥義◆ | |
| 五月乱髪 (+最終解放時) |
風属性ダメージ(特大)/自分のアビリティ再使用間隔を2ターン短縮 +奥義ダメージUP +ガッツ効果 +ぱわーに応じて風属性追加ダメージ(最大7回) |
| ◆サポートアビリティ◆ | |
| 自動迎撃毛刃 |
-残りHPが少ないほどカウンター確率UP/アビリティダメージ上限UP (バランス調整) ターン終了時に確率でターゲットに関わらず5回風属性ダメージ/自分のHP回復(最大2,000) ◆自分の残りHPが少ないほど発動確率UP |
| 黄金の艶めき |
-被ダメージ時に稀にアビリティ再使用間隔を1ターン短縮/ダメージアビリティの使用回数に応じて攻撃UP(最大10回) (バランス調整) ダメージアビリティを使用時、ぱわーが1上昇(最大7/消去不可) ◆ぱわーに応じて攻撃UP/アビリティダメージ上限UP |
- 【グラブル】マグナ3はどのくらいの難易度設定にしてくるのか、中間層を底上げできる内容にしないとそろそろヤバそう?
- 【グラブル】公式から未だTwitterのAPI有料化に対する声明はなし・・・ここまで来ると2/9になって有料化の詳細判明するまで声明なしもありそう
- 【グラブル】十天衆戦記は評価が分かれてる?旨味薄めなイベントに感じる人が多いが一部廃人勢には報酬が美味いと好評
- 【グラブル】風ブレグラ武器って覚醒何にすればいい?普段使いでは入らなそうだし特殊が安定なのかな
- 【グラブル】四象の青竜スキン取れた? / 今後の四象開催毎に他の四聖獣モチーフスキンが追加されそう
- 【グラブル】ガチャチケ貯蓄もここまで来るともはや狂気の域?



