- 【グラブル】イクサバ3本目にダマを使うか悩ましい / アニラが調整された今マグナでも十分強いけれど…な火神石移行の話
- 【グラブル】せっかくの保護機能だけれど不便も感じる / 後からの仕様変更はそんなに簡単なことでもない的な話
- グラブルメインストーリー更新くるがサウナ2より面白くなる可能性どれぐらいある消滅したラカムは復活するのか
- 【グラブル】風だけ来ないまま古戦場入りしてしまった新リミ武器シリーズ / パー剣とガレヲン斧、優秀なのはどっち?
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2102話 ルリアのためにパイを焼いたリリィ
- 【グラブル】今年のガチャピンは共産主義ではなくなったが一昨年までやっていた2倍チャンスは消えたまま…エクスカリバーよりじゃんけんの方がよかった
【グラブル】エクス・サジタリウスとのバトルは背景が宇宙へ… / 展開終盤で宇宙舞台になるのはファンタジーあるある…!?
:名無しのぐらんじーた:
80〜105、110〜135、140〜150で背景変わるんだな
:名無しのぐらんじーた:
成層圏→大気圏外→外宇宙?
:名無しのぐらんじーた:
ツッコミは野暮なんだろうが
完全に宇宙まであがってるのに呼吸とかどうしてるんだろう味方側
:名無しのぐらんじーた:
背景がどんどん宇宙にいくの意味ワカランけどなんか壮大だからヨソ
:名無しのぐらんじーた:
フロントミッションガンハザードっぽい
:名無しのぐらんじーた:
ニャルラトの背景好き
:名無しのぐらんじーた:
射手座だから宇宙に上がっていくのかなって雑に考えてた
:名無しのぐらんじーた:
どう見ても大気圏外なのに平気で戦ってる…
:名無しのぐらんじーた:
シエテもなんか背景宇宙っぽかったしブームなんかな
:名無しのぐらんじーた:
ファンタジーが世界の核心に迫るとSF化するのはよくあるけど
グラブルは以前からしょっちゅう混線してくるからなロボミとかステイムーンとか
:名無しのぐらんじーた:
日本も初代FFからそんなもんや
宇宙行くの今更
:名無しのぐらんじーた:
ファンタジーダンジョン探索ものだと思ってたら最後の階層で新宿が出てきた衝撃
:名無しのぐらんじーた:
日本最古の物語からして終盤のヒロインの正体判明から急にSFになるしね…
:名無しのぐらんじーた:
聖闘士星矢でも宇宙に飛び出してたしヘーキヘーキ
:名無しのぐらんじーた:
だいぶ昔のアーカーシャの時点で既に…
:名無しのぐらんじーた:
新宿駅と池袋駅と東京駅と中野ブロードウェイはダンジョンマップに最適だからな…
つか未だに迷う
:名無しのぐらんじーた:
オイラは新幹線改札から銀の鈴まで20分くらいかかった存在
:名無しのぐらんじーた:
世界樹の迷宮かな
:名無しのぐらんじーた:
DoDも新宿だけども
:名無しのぐらんじーた:
探索型RPG東京滅びすぎ問題
:名無しのぐらんじーた:
>>23
アトラスではよくあること
:名無しのぐらんじーた:
アトラスはよく東京滅ぼすからな
:名無しのぐらんじーた:
東京ばっか滅ぼされてるからたまには大阪も滅ぼすべきじゃないのか
:名無しのぐらんじーた:
逆だ
アトラスは東京以外が完全に壊滅して
東京だけなんとか文明が残ってるパターンがほとんど
:名無しのぐらんじーた:
福岡にすると武器が落ちてても違和感なし
:名無しのぐらんじーた:
大阪周辺の地名出されても分かる場所少ないし・・・
:名無しのぐらんじーた:
サジタリウスって風属性だし宇宙で戦っても酸素ぐらい用意してくれるでしょ
なんならサジの攻撃エフェクトで風舞ってるのあるし
:名無しのぐらんじーた:
アーカーシャの頃からグランくんたちは何とでもなってるから細かいこと気にしてもしょうがないさ
:名無しのぐらんじーた:
走艇の上に乗りながらバトルも大概だと思うぜ
- 【グラブル】秩序の騎空団ってどのくらい貢献してるんだろう / 島国が点在しているという環境上治安維持はかなり難しそう
- 【グラブル】「FF11コラボ開催記念特別生放送」感想まとめ・・・宝晶石5000配布! 木村Pと福原Dは本家グラブルの生放送より楽しそうだった気がする
- 【グラブル】ハルマル短剣『永遠の落款』はコンバージェンス+神威小というパー剣と同じ構成、闇は同武器種4以上を満たしやすいため相変わらず優遇されている感
- 【グラブル】ファーさんは本当に苦労していた…空の世界の現状を把握すると000の行動にも納得がいく
- 【グラブル】リミパー3アビのおかげで火の肉集めはかなり楽になった?アビ枠のため硬直が発生しないのが大きい
- 【グラブル】武器的に一番キツいのは水古戦場?ルミナスが強い反面主要武器が技巧ばかりで片面し辛い、特殊上限系が使いにくいヴァイタリティとなかなかに不遇