- 【グラブル】3月中旬に実装予定の新リミキャラは誰になるのか…グラパスのイベ絵がヒントになる可能性
- 【グラブル】グランデフェス開催・・・風SSR「イーウィヤ(リミテッド)」、闇SSR「アズサ(水着)」、光SSR「モニカ(水着)」が新登場!
- 【グラブル】ハロウィンで幽霊扱いされる陰ビカラ / 全体的にハズレがなさすぎるビッキィフェイトエピ
- 【グラブル】有利船に変えてくれない団は移籍するべき?ドレバラ期間中に中々動いてくれない団の話、ほかドレバラ団活事情など
- 【グラブル】童話モチーフのキャラって誰がいる? / 居そうでいない作品モチーフのキャラあれこれ
- 【グラブル】わりと可哀そうな主人公の境遇、若さの割に背負っているものが大きすぎる…
【グラブル】やっぱ奥義ダメはもうちょっと上方修正されてもいい気がする
:名無しのぐらんじーた:
やっぱ奥義ダメはもうちょっと上方修正されてもいい気がする
今は通常やアビダメで余裕で奥義ダメ超えちゃうからバランスおかしいと思うわ
:名無しのぐらんじーた:
600万の奥義するより追撃増し増し250万のTAしたほうが強いってのはね
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>1
その代わり奥義でバフデバフしたりアビ自動発動とかして調整してる気がする
:名無しのぐらんじーた:
アーカルムでの数値ぐらいが奥義としては適正だと思う
:名無しのぐらんじーた:
未だに汁チェインのトラウマなのか奥義に過剰な恐れを感じてるんだよな
:名無しのぐらんじーた:
最近むしろ600万だけの奥義って少なくないか
気軽に二連したり発動後ダメアビで合計1200万くらい出してるイメージある
:名無しのぐらんじーた:
オクトーの奥義演出がSAと同じになったら最高なのに
:名無しのぐらんじーた:
1000万ぐらいは出させてほしいわ
エニアドと戦ってる時は出せるんだしさあ
:名無しのぐらんじーた:
奥義の特殊上限が低いのは良くないけどまだいいとしてなんで奥義与ダメはあんなしょっぱいんだ
具体的に言うとリミ武器の奥義覚醒とオクトーシエテのLBと六道武器の奥義与ダメexスキル
:名無しのぐらんじーた:
超越で奥義与ダメ10万見たときはバカなんか?ってなった
ケージでもそのままなのはもう呆れたよ
:名無しのぐらんじーた:
サイゲの中の人はなんか奥義の調整にトラウマでもあるのかってくらい肝心な時に変な上限設けやがる
:名無しのぐらんじーた:
奥義強くしすぎるとみんな奥義連打して鯖に負担がかかるからね
:名無しのぐらんじーた:
>>12
今どき汁がぶ飲み出来るマルチなんて殆どないんだよなあ…
:名無しのぐらんじーた:
>>12
ひどかったよねTGSイベントの汁殴り
:名無しのぐらんじーた:
鯖がだめになった理由って奥義以外の要因が多すぎる…
:名無しのぐらんじーた:
汁使うにせよ目的が奥義じゃなくてアラナンみたいなケースだしな…
:名無しのぐらんじーた:
言いたいことはわかるけど
パープラトン実装したりしてるのを見ると素直に頷きたくない…
:名無しのぐらんじーた:
奥義も今じゃ奥義効果のみが重要になっちゃってるからなぁ
そいえば未だに水着ぞいちゃん奥義効果無しだっけか…
:名無しのぐらんじーた:
唯一奥義効果一切無しのキャラだからな…
フェディエルも効果無いけど一応フィールド中2回発動するのが一応効果になってるし
:名無しのぐらんじーた:
硬直発生するから奥義のほうが鯖に優しいだろ!
:名無しのぐらんじーた:
奥義600万の壁もう要らないだろ
せめて上限上げてよくない
:名無しのぐらんじーた:
スパバハとかだと1300万ぐらいまでいけるんじゃなかったか
:名無しのぐらんじーた:
>>22
そこからさらに特殊上限アップで伸ばせるんだよね?
:名無しのぐらんじーた:
当時に比べたらプレイヤー減ってるし奥義連打くらいなんとかなるだろう
:名無しのぐらんじーた:
奥義はそろそろ見た目通りのヒット数のキャラが出てきてほしい
- 【グラブル】背水ゼピュの流れが来てグリム槍が完全なエラー化に…大幅入れ替えの闇に比べればまだマシ?
- 【グラブル】今後の六竜スキンにも期待!?正月フェィエル、バレウィルナスと続く六竜たちのスキンシリーズ
- 【グラブル】スパバハ挑む準備できたから練習で野良流ししたら / 新マルチの条件になったこともあって挑む人が増えてそうな
- 【グラブル】市来チャレンジで最大3000石配布! チャレンジ内容はベリアルHLとスパバハ
- 【グラブル】バハムート石の限界超越が12月26日に実装!サブ加護追加や召喚・加護効果の強化があるが要求素材や段階的強化になるのかなどが気がかり
- 【グラブル】12月25日限定のクリスマススタレが開催!2つのセットがありSSR確定枠はAセットが天司+ベリアル、Bセットが六竜+ベルゼバブという内容に