- グラブルウマ娘のセルランが大幅下降して最低更新中やはりKONAMI訴訟のダメージは大きかったグラブルがサイゲの大黒柱として頑張らないとやばそう
- 【グラブル】バブHLを天破抜きでやりたい気持ちはあるんだけど / 黒麒麟制限後のバブ周り雑談
- 【グラブル】実際どうなのハロりっちょ 風フルオキャラの中では間違いなく上位,古戦場で活躍は実際できるのか
- 【グラブル】ガチャピン無料ガチャ2日目結果雑談・・・フェス外だと60連では頼りないがそれでもクリスマス全ピックは熱い、結局無料ガチャ回数の格差なくしても中身の格差は大きい
- 【グラブル】気付けばどれも強くなってたユエルちゃん、それなりに評価が高かった闇のユエソシが今や一番控えめに…?
- 【グラブル】銀魂コラボで始めたんだけどサプチケは誰がオススメ? / 昔と違いヨダ爺一択という時代でもなくなかなか悩みどころ
【グラブル】シエテ剣でまた間接強化されるシュバ剣編成 / ゼウス編成には流石に大分差が付くも通用しない訳ではないマグナ武器…!
:名無しのぐらんじーた:
ルオーの加護も滅茶苦茶恩恵受けてる…
:名無しのぐらんじーた:
一時期は本数減ってそろそろお役御免かなと思ったけど
不死鳥のように蘇る
:名無しのぐらんじーた:
マグナ加護!神石加護!剣!
範囲が広すぎる
:名無しのぐらんじーた:
抜けそうで抜けない
:名無しのぐらんじーた:
シュヴァ剣はいつも変わらずそこにいるだけ
:名無しのぐらんじーた:
でも光ってみんなマグナ卒業してるイメージだわ
:名無しのぐらんじーた:
マグナ×神石も一応できるからな…
:名無しのぐらんじーた:
でもシュバ剣編成には与ダメがないから…
:名無しのぐらんじーた:
>>8
なんでハルモニア入れないんですか?
:名無しのぐらんじーた:
そろそろ覚醒させてもいいんじゃないか
:名無しのぐらんじーた:
>>10
EXと覚醒の両取りってまだ無いよね確か
:名無しのぐらんじーた:
ゼウスマンは流石にもう抜けてるけどこいつ自体は真面目にすごいやつだよ
:名無しのぐらんじーた:
無課金武器としては破格の強さだけどゼウスには一本も入らない
:名無しのぐらんじーた:
ドロップ武器のくせにかっこいいから好き
:名無しのぐらんじーた:
こいつ並べてハルモニア入れただけのマグナを超えられると確信しないとゼウス移行できない
:名無しのぐらんじーた:
マグナやるなら間違いなく必須だからな…
個人的に砂箱掘りたくないから神石行ったけど
:名無しのぐらんじーた:
神石移行して個人的にはもう関係ない武器だけどまた強くなったんか!
ってワイワイするのは正直楽しんでる
:名無しのぐらんじーた:
シュバ剣編成はマグナでHPを盛るしゼウスで火力を出すんだ
:名無しのぐらんじーた:
ゼウスに慣れるとお前のHPが恋しいよ
:名無しのぐらんじーた:
こいつは廃部寸前の弱小校チームに一人だけ全国レベルが混ざってたみたいな奴
:名無しのぐらんじーた:
シュバ剣にコスモス剣ぶっ込んで使ってる
いつかゼウスに移行しなきゃって思い続けてる
:名無しのぐらんじーた:
こいつのせいで光だけマグナやってる
神石移行のハードル高い
:名無しのぐらんじーた:
こいつのせいでゼウスやる意味あんま無いのがな…
:名無しのぐらんじーた:
これは流石に盛ってるってわかる
:名無しのぐらんじーた:
ゼウスやる意味ないは嘘
ゼウスでこれ超えるのしんどいは本当
:名無しのぐらんじーた:
シュバ剣染め使ってるけど正直インフレに置いてかれると思うよ
攻守共に安定してるっちゃしてるけど他属性の神石と比べるとだいぶ物足りないと思う
:名無しのぐらんじーた:
どちらかと言うとゼウス編成に絶対勝てないしちょっとくらい強くしてもいいよね!のノリがまた来たのを感じる
:名無しのぐらんじーた:
シュバ剣強化キット多すぎ
:名無しのぐらんじーた:
もういらないのに砕けずにいるシュバ剣を倉庫に溜め込んでる騎空士は多い
- 【グラブル】そろそろやらなきゃな…とは思うんだけど / 今月の新マルチまで長らく最高難易度だったスパバハの話題
- グラブル土編成は1年前の古戦場の時からどう変わったガレヲン杖3本フルンティングカイム最終をやってないと武器とキャラほぼ変わらずか
- 【グラブル】土用の丑の日はつまりリヴァイアサンの日…? / プレイアブル化のないマグナ召喚獣たち
- 【グラブル】昨夜のぐらちゃんはベリアルHLに挑戦!5人で挑む高難度マルチバトルの結果は…!
- 【グラブル】金剛需要が増した今だからこそ復活してほしいマックコラボ、金剛を貰えるコスパとしてはかなりの神コラボだった
- 【グラブル】マスターレベルが実装!ジョブのさらなる強化要素、Lv上昇でステ強化、10でジョブカラー、20で新サポアビ、30で固有1アビ強化/アプサラスにはアビリティバランス調整も実装