- 【グラブル】救援ヒヒ掘り始めてみようと思うんだけどどのくらいのペースでいくつ拾えてる?
- グラブルストイベボスになったまりっぺ最初はモブ汎用立ち絵だったとは思えない出世ぶり
- 【グラブル】闇SSRボーマンはアビ使用不可で条件を満たすと発動のエスタリオラタイプ、確定TA,奥義効果の6T5割追撃と殴り性能は高いがそれだけでは席がないという闇属性
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2409話 トラブルが絶えないロキの騎空団
- グラブルレヴァンス系など高難易度マルチで地雷が減らないのは何故地雷ムーブの動画を参考にする人やちゃんとしたムーブもうまく真似できず実戦で学習できない人が多いのかな
- 【グラブル】2月7日に最終上限解放が実装されるビカラ、望まれているのはどの部分の強化?
【グラブル】ルルーシュと木之本桜の最終上限解放が本日実装!性能情報まとめ
◆最終上限解放キャラクター情報
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() スラッシュハーケン (CT7) |
敵に5回闇属性ダメージ/防御DOWN(180s) |
![]() ドルイドシステム (CT7) (+Lv90) |
味方全体を特殊強化(闇属性攻撃UP(3T)/連続攻撃確率UP(3T))/敵に解析(※)効果 ※…弱体耐性減少した状態(3T/消去不可) -◆2回発動で性能UP/特殊強化の効果時間延長(+1T) +防御UP追加 +2回発動時の性能UPが1回目から適用 |
![]() 黒の盤上 (CT9) (+Lv100) |
敵のCTが最大の時、奇跡の条件を付与(消去不可/3T)/味方全体の防御UP(3T) ◆敵が特殊技を発動時に奇跡の条件が発動(敵全体と味方全体に様々な効果が付与) +味方全体に全属性ダメージカット(50%)追加 +「敵のCTが最大の時」条件を削除(味方強化バフ効果のみ) |
◆奥義◆ | |
ハドロン砲 (+最終解放時) |
闇属性ダメージ(特大)/味方全体の奥義ゲージUP(10%) +ドルイドシステムが即時使用可能 |
◆サポートアビリティ◆ | |
ナイトメアフレーム | 最大HPと防御力が高いが、奥義ゲージが溜まりにくい |
黒の騎士団 総司令 (+Lv95) |
ルルーシュの残りHPが多いほど味方全体の攻撃が大きくUP +敵が特殊技を発動時にスラッシュハーケンが発動 |
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() 『跳』 (CT4) (+Lv95) |
敵の全ての攻撃を回避(1T) +被ダメージ無効(1回)追加 |
![]() 『水』 (CT7) (+Lv100) |
敵全体に水属性ダメージ/攻防DOWN(累積/180s) +味方全体のHP回復/弱体効果を1つ回復 |
![]() 『雷』 (CT7) |
敵全体に光属性ダメージ/味方全体の光属性攻撃UP(3T) +(バランス調整)与ダメージ,ダメージ上限引き上げ |
![]() 『花』 (CT4) |
味方全体をランダムで強化(3T) ・光属性追撃効果 ・毎ターン奥義ゲージが上昇 ・連続攻撃確率UP |
◆奥義◆ | |
『風』 (+最終解放時) |
敵に戒めの鎖効果/-ダブルアタック確率DOWN/自分以外の味方の奥義ゲージUP(10%) +連続攻撃確率DOWNに強化 +敵の強化効果を1つ無効化 |
◆サポートアビリティ◆ | |
カードキャプター (+Lv90) |
アビリティ使用時に奥義ゲージUP +ターン終了時にランダムなクロウカードが発動 |
絶対だいじょうぶだよ | 通常攻撃を行わないが木之本サクラの残りHPが多いほど味方全体の攻撃が大きくUP |
- 【グラブル】『ぐらぶるっ!』第1904話「おとり捜査の怪編」・・・エルモートはTVちゃんねるっ!の方でもフラグ経ってるし、新キャラSSR昇格は確定か?
- 【グラブル】シナリオのフルボイスが魅力の1つとは言われるけど、実際フルボイスであることって重要なの?
- 【グラブル】召喚石『蒼空の楔』のサブ加護はマグナ加護20%UP!マグナマンとしてはかなり強くてありがたい性能?
- 【グラブル】新キャラ「カグヤ(リミテッド)」に対する反応と性能詳細・・・単体ではあるが1アビの永続乱撃バフが強力で手動なら短期と長期両方で使える? 開幕1アビのセミオートなら古戦場でも活躍しそうか
- 【グラブル】11/9のキャラ調整は火と土属性の限定キャラ4名、使い所が微妙だったバレスカ調整が楽しみ
- 【グラブル】金剛に余裕が出てくるラインってどのシリーズの石を凸しきった状態なのか 天司石は意外と金剛を使わず自然凸待ちの人も多い?