- 【グラブル】ドラえもんコラボストーリー予想、ある意味今までで最も導入が楽かもしれない作品、あのキャラたちと一体どう話が進むのか
- 【グラブル】リミパーシヴァル登場の反応 イベントを経て遂にリミテッド化!条件付きとはいえ火バフ+追撃+ツープラという破格すぎる3アビが強そう
- 【グラブル】サテュロス調整にミカエルも加わり豪華になっていく火属性星晶獣パーティ、シヴァ最終も控えており古戦場での活躍も期待!
- 【グラブル】ヘカテーが団長を誘惑するチャンス…!?と思いきや普通に怒られるホワイトデー会話シーン
- 【グラブル】ネギま!コラボガチャが開催!風SSR桜咲刹那、土SSRジャック・ラカンが新登場
- 【グラブル】SRキャラはもうほとんど追加されなくなっているがSRサプチケの需要ってあるのかな? 欲しいけどわざわざガチャ回すほどでもない季節限定SRのために購入する人は多そう
【グラブルRelink】新トレーラームービー公開!生放送発表された最新情報、実機プレイ解説まとめ『グラフェス2022-2023』
◆『グランブルーファンタジー Re:Link』新トレイラームービー
・発売日はまだ更新なし
・開発的には終わりが見えている
◆実機プレイ(トライアルバトル)
・□ボタンで通常攻撃、△ボタンでキャラごとに挙動の違う特殊攻撃
・ガードはどんな行動からもキャンセル可能
・キャラ毎に操作感が全く違うものが楽しめる
・グランは主人公のため最も使いやすいキャラになるようにしている
・通常攻撃の後にタメ攻撃をすると早く溜めることができる
・銃を使って遠距離から攻撃することができる、アクションが苦手な方にもオススメ
・通常攻撃を行うとメーターが上昇し、溜め攻撃のチャージ時間が短縮される
・双剣で素早く攻撃するキャラクター
・特殊攻撃は移動攻撃となっており、前後左右に移動しつつ攻撃を行える
・移動攻撃で敵の攻撃を避けると自身にバフが付く等も
・ランスロットと同じく連打系のコンボがある
・攻撃が激しくで動かしてて単純に楽しいキャラ
・被ダメージカットの防御アビリティも
・動きが重く操作に慣れが必要なキャラクター
・攻撃中特定のタイミングで次の攻撃を入力すると攻撃力が上がる(成功すると赤く光るエフェクト)
・上手く入力するとコンボをループさせることができる
・ループさせる度にコンボが短縮され強力な技を使うスパンが短くなっていく
・構えが2つあり、それぞれ違う攻撃方法で切り替えて戦う
・コンボの最後でタイミング良くボタンを押すと構えを切り替えてコンボをループさせることが出来る
◆システム関連
・アクションが苦手な方やストーリーを楽しみたい人向けの簡単モード
・エンドコンテンツ等では無効になる
・ストーリーの最後まではこの機能を使うことができる
- 【グラブル】リリンクはどのくらい売れるのだろうか、バーサスみたいに完全版が出る可能性を考えたら数年待つ人もいそう
- 【グラブル】シエテ剣ナーフの理由として編成の多様性を損なわないためとしているが、両面属性石、複数属性混合のグランデ属性がやれなくなるのは逆に多様性なくすような気がする・・・運営のいう多様性とは何なのか?
- 【グラブル】グランデフェス開催!土SSRメレアガンス、光SSRフィーナが新登場!リミ武器PUはガリレオ・サイトとナイト・オブ・アイス
- 【グラブル】バブ石の登場でますますマグナの立場が弱くなっているので、神石とのパワーバランス的にもマグナ2武器にEXスキルや覚醒追加、マグナ3実装などマグナ強化して欲しいところ
- 【グラブル】CV.茅野愛衣さんのリミテッドキャラはユニで3人目!?担当キャラがすべてリミプレイアブル化という凄さ
- 【グラブル】干支キャラは最初に取り逃すとなかなか入手機会がないのが辛いところ、微妙性能でも最初のPUで確保しておくべき?