- 【グラブル】水着クピタンのSDがすごい / 通常版と比較するとその差が…!
- 【グラブル】クラスV「パラディン」が3/24に登場!剣槍得意で新たなアイテム「盾」が装備可能、カットも有利属性ダメになり変転も追加された防御ジョブ!
- 【グラブル】「風ユイシス」最終に対する反応と性能詳細・・・全体かばう+不死身3回+全回復あって高難易度で使い道ありそうだし、奥義の追撃&4アビの追撃が両方50%と火力も強化されてかなりの魔改造っぷり
- 【グラブル】リミロゼ最終とは結局なんだったのか、古戦場前に最終されたが接待されることもなく終わってしまった
- 【グラブル】可愛くて強いクピタン、ランダム性が高いものの強力な状況は多い水の恒常キャラ
- 【グラブル】ストイベのイベント召喚石削除やメインクエスト更新延期などコロナだけのせいでなくコストカットもされているのかな・・・V2のせいでもある?
【グラブル】火シヴァが本日最終!奥義にアビ短縮が追加され2回目は波導Lvが2上昇、Lv10時のみ発動可能な味方全回復の4アビが追加!
【グランブルーファンタジー】SSレア「シヴァ」(火属性)の最終上限解放に関するお知らせを公式サイトに掲載いたしました。詳しくは公式サイトをご確認ください。 ⇒ https://t.co/XVINUXwHp3 #グラブル pic.twitter.com/xVJaULXUgy
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) January 6, 2023
◆火SSRシヴァ(リミテッド)・最終解放後の性能
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() トリシューラ (CT7) |
敵に8倍火属性ダメージ/悪滅の炎効果(毎ターンHP減少(最大50,000)/攻防-10%減少/消去不可) |
![]() ブラフマン・ルドラ (CT11) |
味方全体の攻撃UP(15%/消去不可/5T)/ダメージ上限UP(10%/消去不可/5T)/被ダメージを軽減(20%/消去不可/5T) |
![]() ターンダヴァ (CT7) (+Lv95) |
-効果中必ずトリプルアタック(2T)/自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/2回/2T)/風属性ダメージ軽減(20%/2T)/クリティカル確率UP(威力20%/発動80%/2T) +(調整)自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/2回)/ヴィブーティ効果(※/消去不可/2T) (※効果内容(効果量は調整前と同じ)) ・効果中必ずトリプルアタック ・風属性ダメージ軽減 ・クリティカル確率UP +波導Lvが7以上の時、効果を味方全体に付与 |
(+Lv100) チャンドラセカラ (再使用不可) |
敵全体に10回火属性ダメージ/味方全体のHPと弱体効果を全回復 ◆波導Lv10時のみ使用可能 |
◆奥義◆ | |
第三の目、開眼 (+最終解放時) 悪滅の雷霆 |
火属性ダメージ(特大)/自分の攻撃UP(1回) ◆第三の目が開眼し次の奥義性能大幅UP +アビリティ再使用間隔を1ターン短縮 |
マハーカーラ (+最終解放時) パーシュパターストラ |
火属性ダメージ(特大) ◆第三の目が閉じる +破導Lvが2上昇 |
◆サポートアビリティ◆ | |
破滅の舞踏 (+Lv90) |
奥義ゲージが溜まりにくいが通常攻撃の与ダメージが高い/奥義発動時に破導Lvが1上昇(最大5) ◆破導Lvに応じて攻撃UP(Lv×10%)/トリプルアタック確率UP(Lv×5%) +波導Lv最大値+5(最大10) +波導Lvに応じて防御UP(Lv×10%/最大100%)/奥義ゲージ上昇量UP(Lv×10%/最大100%) |
崇拝の尊神 (+Lv95) |
味方全体の強化効果「火属性攻撃UP」の効果UP(30%) +火属性攻撃UP中の味方のダメージ上限上昇 |
- 【グラブル】コンプティーク4月号の表紙はネクタル&シンシャとそのお供たち!幸せそうなイラストなのに実際のイベは…
- 【グラブル】風古戦場ではニオ150とリミイーウィヤどちらが活躍しそう? ニオの常時ディスペルガードがどれだけ活躍するのか
- 【グラブル】聖夜のプレゼントにお城を立てるエウロペ / たまに辛辣なビィくんのコメント
- 【グラブル】闇鍋フェスは道中でリミ武器を狙うのは至難の業?他に比べれば高いとはいえリミ武器PU率1.221%で34本あるという地獄
- 【グラブル】ストイベスキップ勢が多いのは終わらないと箱掘りできない仕様も原因?スキップ率も把握してるのかあらすじ等スキップ勢への親切要素も多いよね…
- 【グラブル】2021年7月土有利古戦場の日程は7/21(水)~7/28(水)と土日が本戦1・2日目と被り・・・今回も7万位ボーダー10億超えそう? 枠は広げないのかな