- 【グラブル】光剣豪の流れでバレファスティバにもスポットが?徐々に来つつある奥義軸編成でサブのチェンバ時バフが強力
- 【グラブル】次のマリス系ボスは唯一来てない火ボスが濃厚?アグニスマンにとっては無料堅守が手に入るかという期待も
- 【グラブル】もうサビルバラの出番はギャグイベントだけでいい… / 辛いストーリー続きのサビルバラは幸せになってほしい
- 【グラブル】エイプリルフール2日目で唐突にプリコネの宣伝が開始、ボーボボコラボの次はサイゲ10周年コラボか・・・シエテキメラ神将、クビラ、ヴェインの新規るっスキンも追加!
- 【グラブル】ルミナスシリーズは強すぎても炎上しそうだし弱すぎても空気になりそう…どう尖った性能になるのか
- 【グラブル】レガリアProの条件である100体討伐称号は一からではないものの最低でも50体討伐必須で不満多数・・・今はマグナ2大盛況だがそのうち過疎るのほぼ確定なので今後の新規は厳しくなりそう
【グラブル】12/26実装 火属性キャラクターバランス調整内容まとめ
※記載内容はLv80orLv100基準
※灰=旧効果(削除),青=新効果,赤=既存のものに効果追加
◆ガンダゴウザ
得意武器:格闘
タイプ:攻撃
種族:ドラフ
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() 灼滅・破天道 (CT6) |
敵全体に5倍火属性ダメージ/日暈効果 +敵の最大CT増加 |
![]() 瞬撃・印可掌(CT6) |
自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/4回)/即座に奥義発動可能 -◆古今無双流レベルが最大まで上昇 +奥義性能UP(1回) |
![]() 真・無明白天 (CT7) |
-味方全体の火属性攻撃UP/ダブルアタック確率UP -◆効果中ターン終了時に古今無双流のレベルが1上昇 +自分に無双の覇気効果(敵対心UP/被ターゲット時「羅漢掌(敵全体に8倍火属性ダメージ/大拳氣を1付与)」が発動) +ターン経過なしで通常攻撃を実行 |
◆奥義◆ | |
怒髪驚天正拳突き | 火属性ダメージ(特大)-/自分のクリティカル確率UP/ブロック効果 -◆古今無双流効果を消去 +効果時間中必ずトリプルアタック/大拳氣を3付与 |
◆サポートアビリティ◆ | |
古今無双流 | -得意武器「格闘」のキャラのダブルアタック確率UP +装備している「格闘」の数に応じて以下の効果を順に得る (攻撃UP/防御UP/必ず連続攻撃/ダメージ上限UP/火属性追撃効果) |
古今独歩の大拳豪 | -敵を攻撃した回数に応じて古今無双流効果を付与(最大Lv10) -◆古今無双流のレベルが高い程攻撃UP/奥義性能UP +敵を攻撃した回数に応じて大拳氣を付与(最大10) +◆ターン終了時に大拳氣を10消費して敵全体に10倍火属性ダメージ |
◆ダヌア(ハロウィンver)
得意武器:短剣
タイプ:特殊
種族:ドラフ
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() フライテンドール (CT6) |
敵全体に火属性ダメージ/恐怖効果(3T) |
![]() トリックリッパー (CT4) |
-敵に5.5倍火属性ダメージ/ターン終了時自身にダメージ -◆睡眠状態の敵に対してダメージ性能UP +敵に12倍火属性ダメージ +強化効果を1つ無効化 +ランダムな弱体効果を3つ付与 +自分に血の代償効果 |
![]() ザウアレス (CT7) |
-敵全体に睡眠効果(1~3T) -◆恐怖状態の敵に睡眠付与時、トリックリッパーが即時使用可 +敵全体に火属性ダメージ/昏睡効果 |
◆奥義◆ | |
グラン・ギニョル | 火属性ダメージ(特大)/敵の弱体耐性DOWN(累積/最大6回) +◆恐怖状態の敵に2回発動 |
◆サポートアビリティ◆ | |
フィアーカーニバル | -味方全体が恐怖状態の敵から受けるダメージを軽減 +火属性キャラが敵に恐怖効果を付与するアビリティを使用時にトリックリッパー発動 |
ソフトタッチ | -睡眠状態の敵に対してアビリティダメージで睡眠を解除しない +昏睡状態の敵がいる場合、ターン終了時に自分のアビリティが即時発動 |
◆『サテュロス』(火属性)
得意武器:杖/剣
タイプ:防御
種族:星晶獣
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() アン・トゥールナン (CT5→6) |
敵全体に火属性ダメージ/攻防DOWN(累積) -◆トゥインクルを1消費して2回発動 +◆トゥインクルの数に応じて発動回数UP |
![]() イノセント・ハート |
自分のHPを回復(最大2000)/弱体効果を2ターン短縮 ◆トゥインクルを1消費して効果を全体化 |
![]() アン・ナヴァン (CT6) |
自分にかばう効果(1T) ◆トゥインクルを1消費して風属性ダメージ軽減(80%)を追加 |
◆奥義◆ | |
フェルトロナン | 火属性ダメージ(特大)/自分にトゥインクルを2追加 +敵の全ての攻撃を回避(1回) |
◆サポートアビリティ◆ | |
星の踊り子 | バトル開始時にトゥインクルを2→3追加(最大3→5) ◆敵が特殊技を使用時、ターン中に1回イノセント・ハートが発動/アン・ナヴァンが即時使用可能になる +トゥインクル初期値/最大数増加 |
星トモのキズナ | -攻撃開始時、バトルメンバーの種族「星晶獣」の数に応じて以下の効果を順に得る(風属性ダメージ軽減(20%)/被ダメージ時の奥義ゲージ上昇量UP/活性効果) +バトルメンバーの種族「星晶獣」の数に応じて以下の効果を順に得る(攻撃UP/防御UP/必ずトリプルアタック/回避率UP/回復性能UP) |
◆『ウィルナス』
火属性/SSR
得意武器:格闘/斧
タイプ:攻撃
種族:ヒューマン
◆アクションアビリティ◆ | |
![]() ハドロンスマッシュ (CT12) |
敵全体に12倍火属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 |
![]() フレイムクロー (CT8) |
敵に8倍火属性ダメージ/自分に劫火の灼燐効果(自分の攻撃力を大幅に上昇/2T/消去不可/延長不可)/奥義ゲージUP(20%) +火傷Lvが1上昇(最大10) |
![]() 『朱』の睥睨 ◆再使用不可 |
自分に『朱』の睥睨効果(※/永続/消去不可) (※防御力上昇/弱体効果無効/敵対心上昇/奥義発動時にハドロンスマッシュが発動) |
◆奥義◆ | |
マグマチェンバー | 火属性ダメージ(極大)/効果時間中必ずトリプルアタック(1T) |
◆サポートアビリティ◆ | |
永久焦土 | 連続攻撃が発生せず、通常攻撃で奥義ゲージが上昇しないが通常攻撃の与ダメージUP/被ダメージでカウンター(1回)/通常攻撃後にフレイムクローが発動 |
理外の『朱』 | フェイタルチェイン発動時、自分が即座に奥義発動可能/奥義性能UP +敵全体に火属性ダメージ |
- 【グラブル】パリス登場の反応 ロミジュリイベ復刻合わせでSSR化!かばう/カウンター中心の構成で被弾時に強化されていくサポアビ持ち
- 【グラブル】『ぐらぶるっ!』第2128話「水着の外科医編」・・・マスク・ド・外科医としてデュエルに登場したティコの水着が破れてしまう話、菊先生が無事復帰されて良かった
- 【グラブル】10月コラボ公表を未だに引っ張っていることに不安になる騎空士たち・・・新規獲得目的なら早めに公表した方が良さそうだけど何か理由があるのかな
- 【グラブル】ロビン極地アビのサウザンドアローで一撃5.2億ダメ+クリマキラピヨ43連発が話題に・・・準備に50ターン掛かるみたいだけど想定内なのかな
- 【グラブル】「ヒトガタHELL95」攻略情報まとめ・・・恒例の50%真の力デバフリセット、トリガーの特殊技が入れ替わっているが特殊技自体は大した強化なし
- 【グラブル】アスポンで500個要求されるヴェルム文書、昔からやってた人は積み重ねがあるが0からやるにはなかなかしんどい数字