- 【グラブル】小林太郎さんがルピガチャでクリシャトラを…!?→通常ガチャと勘違いだった話
- 【グラブル】リッチ斧互換約定武器は光闇だけで火水土風の4属性はリッチ斧の代わりにガレヲン杖みたいのが来るという可能性ある?
- 【グラブル】風有利古戦場EX+肉集め編成雑談・・・装備などのインフレで通常2400万0ポチのハードルは大きく下がった? フライデーも強いけど金曜のインターバルしか使えないという残念さ
- 【グラブル】新キャラ「モニカ(水着)」に対する反応と性能詳細・・・回避軸でマコラ交代要員としては強い? 感電に関しては環境がまだ整ってないので活かしづらい
- 【グラブル】一番マグナ率の低い属性ってどれだろう?マグナ3で比率がまた変わる可能性もあるのかな
- 【グラブル】次回古戦場は9月火有利、次次回は11月風有利・・・またしても順番ずらしてきたな、9/8から開催と早めなので感覚は1ヶ月ちょいと短め
【グラブル】水シャトラ,火カインのクリスマスverが新登場!グランデフェス開催!12月15日ガチャ更新情報
【グランブルーファンタジー】グランデフェス開催&新キャラクタークリスマスバージョン「シャトラ」「カイン」紹介のお知らせを公開いたしました。詳しくは公式サイトをご確認ください。 ⇒ https://t.co/s2gdSXamnV #グラブル pic.twitter.com/e4qDtjR0uY
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) December 15, 2022
◆グランデフェス開催
(2022年12月15日(木) 19:00 ~ 2022年12月18日(日) 18:59)
・SSR出現率6%
・リミテッドキャラ解放武器排出(23種)
「黒騎士(ブルトガング)」「ルシオ(エデン)」「オーキス(パラゾニウム)」
「スツルム(イクサバ)」「ドランク(ブルースフィア)」「ゾーイ(リボン)」
「ヴィーラ(サティフィケイト)」「オリヴィエ(フォールン・ソード)」「ブローディア(刃鏡片)」
「エウロペ(ガリレオ・サイト)」「シヴァ(悪滅の雷)」「グリームニル(虚無ノ哭風)」
「ジャンヌダルク(聖布の槍)」「ヘレル・ベン・シャレム(バブ・エル・マンデブ)」「ムゲン(ケラク)」
「黄金の騎士(セラステス)」「サンダルフォン(ワールド・エンド)」「ネハン(リンネ)」
「リッチ(ペイン・アンド・ストレイン)」「ランスロット(ナイト・オブ・アイス)」
「ユニ(ハルモニア)」「ガレヲン(巌迫の躯杖)」「ワムデュス(水禍の麗傘)」
◆出現率アップ ピックアップ対象
(2022年12月15日(木) 19:00 ~ 2022年12月18日(日) 18:59)
●SSRキャラ
・水属性「シャトラ(クリスマスver)」(第二丑行柔爪)
・火属性「カイン(クリスマスver)」(ストロベリースイング)
・火属性「ムゲン(リミテッド)」(ケラク)
◆新登場キャラ
『シャトラ』(クリスマスver)
水属性/SSR
得意武器:槍/格闘
タイプ:攻撃
種族:ドラフ
◆アクションアビリティ◆
丑蜜鬨
(CT14/Lv55短縮)自分と水属性の主人公に水属性追撃効果(4T)
◆2回発動でブロック効果(4T)/3回発動で弱体耐性UP(4T)追加
You&Mow爆進(CT25/Lv75短縮)自分と水属性の主人公が効果時間中ターン進行時に攻撃行動を2回行う(4T)
雪丑松柏
◆再使用不可自分と水属性の主人公に雪丑松柏効果(※/永続/消去不可)
※効果内容
・水属性攻撃UP
・防御UP
・ディスペルガード
・ダブルアタック確率UP◆奥義◆ 丑心伝心 水属性ダメージ(特大)/味方全体のHPを回復/弱体効果を1つ回復 ◆サポートアビリティ◆ みるくちゃんの勇猛り 攻撃開始時、再攻撃効果が付与されている時、自分が必ずトリプルアタック/吸収効果 王子さまかっこいぃ~……! 主人公が奥義発動時、シャトラのアビリティ再使用間隔を2ターン短縮/テンションUP
『カイン』(クリスマスver)
火属性/SSR
得意武器:刀
タイプ:特殊
種族:ヒューマン
◆アクションアビリティ◆
五稜斬・星刻
(CT7/Lv55短縮)敵に4回火属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%)
◆自分に付与されている強化効果の数に応じて発動回数UP(最大3回)
暁雪之功
(CT14/Lv75短縮)火属性キャラのクリティカル確率UP(5T)/ダメージ上限UP(5T)/火属性追撃効果(5T)
星貫迅速
(CT7)火属性キャラの強化効果延長
◆効果時間1ターンの強化効果は除く◆奥義◆ 聖福・太極陣 火属性ダメージ(特大)/火属性キャラにランダムな強化効果を3つ付与(※)
※以下から3つ
・弱体耐性UP
・ブロック
・高揚
・奥義ゲージ上昇量UP
・通常攻撃ダメージUP◆サポートアビリティ◆ 氷原之火 自分に付与されている強化効果の数に応じて奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP
◆攻撃開始時、強化効果が15個以上の時、奥義が2回発動旅路に祝福を 火属性キャラの風属性ダメージ軽減/バトル開始時に火属性キャラにディスペルガード効果(1回)を付与
◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動
◆新登場武器
『第二丑行柔爪』水属性/格闘
奥義 水属性ダメージ(特大)/自分のHP回復/弱体効果無効(1回)
霧氷の渾身水属性キャラのHPが多いほど攻撃力上昇(大)
『ストロベリースイング』火属性/刀(4凸同時実装)
奥義 火属性ダメージ(特大)/味方全体のHP回復/バリア効果
紅蓮の攻刃
(Lv150)
紅蓮の神威火属性キャラの攻撃力上昇(大)
+火属性キャラの攻撃力と最大HP上昇(大)
火の守護火属性キャラの最大HP上昇(小)
- 【グラブル】最終ルシウスの性能が公開!ダメアビ路線は変わらず1アビにディスペルが追加、新追加の4アビは自分と次に配置されたキャラを強化するキャラに
- 【グラブル】覚醒で意外と強い今のガンバンテイン、光黒猫のメイン杖としての需要色々
- 【グラブル】古戦場の敵HP増加はサーバー負荷対策もあるとの説明…それなら肉集め自体廃止でいいし極星器実装で自ら負荷要素を増やしたのでは?というツッコミも
- 【グラブル】2月風有利ドレバラ前に風キャラ調整来そうだけど風はリミメアを筆頭に強いキャラ多いので相当魔改造しないと使えるようにはならなそう・・・奥義スロウ付ければ使い道はできるか
- 【グラブル】2023年版空の世界住みたい国ランキング
- 【グラブル】サンダルフォンはなぜここまで人気なのか / 周年3部作登場以来根強い人気を誇るキャラ