- 【グラブル】古戦場の大幅アップデートを求む / 現状の不満点・改善要望など
- 【グラブル】救援依頼が絞り込み機能追加などのリニューアルを予定!TwitterAPI関連の動向について初めて運営から言及された形に
- 【グラブル】原神のイラストコンテストでグラブルのトレス絵っぽい作品が入賞していて炎上している模様・・・そういえば公式もナルメアのモーションパクリ疑惑あったな
- 【グラブル】ブレグラのランキングにフレズ持ち編成が登場…これも多様性?
- 【グラブル】イマイチ盛り上がらないネギまコラボ、どことコラボすれば話題になったのか
- 【グラブル】火古戦場で一番重要のは水着メドゥーサだった?最近の古戦場は季節限が刺さるパターンが増えている気がする…
【グラブル】パリウリ・パラライハの思い出、色々すれ違いつつも最後は仲直りで良かったメルゥたち三姉妹 / それはそれとして…
:名無しのぐらんじーた:
確かにこのイベントは賛否が綺麗に五分五分だった気がする
:名無しのぐらんじーた:
否部分はほぼババアと戦えなかった事に尽きてたような
:名無しのぐらんじーた:
賛
・クソみたいな田舎を押し付けられたんだから好きに改革していいだろ
・出ていったくせに文句言うメルゥが勝手すぎる
否
・変えるのはいいけどワンちゃん追放して文明破壊するのはやりすぎじゃね
・オドオド系の癖に地元の風習を憎む気持ちが強すぎる
強いババアと戦いたかった
・強そうなババアがいるから戦いたかった
:名無しのぐらんじーた:
どちらかというとメルゥの方が酷いなってなったな…
この子ばっかり責められて可哀そう
:名無しのぐらんじーた:
仲直りできてよかった…
そして末妹は強くなりすぎた…
:名無しのぐらんじーた:
早急すぎるのも良くないけどかといって時代遅れになっていくのも良くないし
とにかくそこのカッコイイババア俺と勝負しよう!!
:名無しのぐらんじーた:
まあその後はちゃんと姉妹仲良くしてるからええよ…
:名無しのぐらんじーた:
名前忘れたけど追い出したやつら言葉が通じるからすごく生々しい話になった…
:名無しのぐらんじーた:
なんでそんなにババアと戦いたがるんだよ!
:名無しのぐらんじーた:
団長は故郷のババアと戦って強くなってきたからだ
:名無しのぐらんじーた:
否はババアよりもこれで最終上限解放するメルゥの扱いかな…
ババアは戦えなかった以外は良い塩梅だった
:名無しのぐらんじーた:
元々定期的に強いババアが出るゲームだけどみんな技巧寄りだったのに対してババアにしては珍しいパワー型のファイターか…ってなってたから…
:名無しのぐらんじーた:
温めてきた長女よりババアの方が印象強いのは否
ババアのキャラは賛
:名無しのぐらんじーた:
騎空士は強くなることが目的
騎空士はババアと戦うと一段階強くなる
ババアと戦うのが目的になる
:名無しのぐらんじーた:
むしろ策謀寄りのババアだったのか残念だった
その筋肉は見せかけだけか
:名無しのぐらんじーた:
あの年までクフアタイカを連れて文明を守って来たんだからあんな筋肉になるのは分かる
:名無しのぐらんじーた:
グラブルのババァであの筋肉と来たらそりゃ期待するよな…
話の流れも戦っておかしくないし
:名無しのぐらんじーた:
さすがの空の民でも生身で衝撃波を出せそうなババアは少ないからな…
:名無しのぐらんじーた:
ババアが突然悪い顔になった辺りで来た!と思わせて直接戦闘ないのはちょっとね…
:名無しのぐらんじーた:
姉の改革に年寄りは困惑してたけど若者からは支持されてたからな
:名無しのぐらんじーた:
ハレマエ~がよかったから賛
:名無しのぐらんじーた:
ハレマエを生み出したというだけで賛以外ないだろ
:名無しのぐらんじーた:
否は文化大切にしてる若者もいるって象徴でメルゥが立てられて貧乏クジ引いた感あるとこかな
いやメルゥいないと単に老人どもが環境についていけなくなってキレてるだけになるからだけども
:名無しのぐらんじーた:
文化として残すのはいいけどクソマズスープ改良したっていいだろ…
:名無しのぐらんじーた:
若い子たちは概ね受け入れてるし…クソマズ郷土料理もマイルドに美味しくなったし…
:名無しのぐらんじーた:
魔王様とルカ姉まだかな
:名無しのぐらんじーた:
責任感じて珍しく色々立ち回って苦労する長女も良かった
:名無しのぐらんじーた:
話そのものは姉妹同士の決闘が終われば良いし
最後に「言い分も覚悟も理解できたから後は私の感情のケリをつけるために決闘しろ」でババアとも戦えたし
そういう意味でちょっと勿体無いよなとは思う
ただシンプルにあのババアに挑みたかった
:名無しのぐらんじーた:
メルゥが族長になると逆レ蛮族のままだからルカ姉に役目を預けて里を出るのは分かる
地元の風習に虐げられてきたルカ姉がついついやりすぎちゃうのも分かる
けど本来ルカ姉のブレーキ役になるべきネモ姉まで里を出ちゃったのはどういうことだ
:名無しのぐらんじーた:
>>35
そりゃだって…ネモ姉ぇだぞ
:名無しのぐらんじーた:
>>35
だから責任感じて無茶苦茶頑張っただろうが!
:名無しのぐらんじーた:
>>35
本当にすみませんでした…
:名無しのぐらんじーた:
起承転結で落としどころがちゃんとあって戦った甲斐があった帰省イベントで好きだよ
:名無しのぐらんじーた:
血の気の多い若い衆には傭兵稼業という役目与えて外に出してるのも抜かりないんだよなルカ姉
:名無しのぐらんじーた:
頭がいいくらいなら改革も時間かかってババア共が死ぬとともに世代交代できたろうがちょっと政治的天才すぎた
ゾクガミっぽい神様が柔軟だったから力と権威と若者からの指示というトリプルで解決できたが
:名無しのぐらんじーた:
犬たちがクソ凶暴な害獣とかならともかくすげー話わかるからなあいつら
:名無しのぐらんじーた:
多分メルゥが女王になったのも10歳そこらだと思うから風習に無理がある
:名無しのぐらんじーた:
お空が流入激しいとことそうじゃないとこの差が激しいからシナリオの流れは納得しやすかった
ただやっぱババアと闘いたかった
:名無しのぐらんじーた:
周辺の街とか当たり前に襲撃して略奪して暮らし男は適当にそこらから誘拐してヤって繁殖!
みたいなレベルの生活してた老人層が
現代に近いレベルの倫理観と文化はまぁ受け入れんよね
:名無しのぐらんじーた:
全員が全員否定ってわけでもなく訪れたときの反応的に
若者は改革を普通に受け入れてたっぽいのがまた考えさせられる
:名無しのぐらんじーた:
>>46
更にいうと老人層でも改革そのものは良いものという意見も出てるしただ反射的に否定してる訳じゃない
だからこそ感情の部分で受け入れられなかったんだろうが
:名無しのぐらんじーた:
田舎の風習に苦しめられてきた地方民とそれを知らない都会民で認識に結構な差があったと思う
:名無しのぐらんじーた:
>>47
ここまでじゃないにしても田舎だと結構あるからなこういう揉め事…
:名無しのぐらんじーた:
そもそも元があまりにも蛮族過ぎるし
頭の固い年寄りが拒絶反応起こしてただけで若い世代には賛同者多かったし
:名無しのぐらんじーた:
ふるさとの蛮族の村がアットホームな観光地と化してるの悲しすぎるだろ
:名無しのぐらんじーた:
>>51
慣れ親しんだ故郷の消滅と故郷の悪習が無くなって他に受け入れられてる要素の天秤が難しすぎる
:名無しのぐらんじーた:
>>51
近代で人間襲ってる民族いたら最終的に滅ぼされるし…
:名無しのぐらんじーた:
>>51
うるせー!!テメェら出ていった癖にたまに帰ってきて文句言うんじゃねぇ!!
:名無しのぐらんじーた:
あまりに劇的に進めすぎたんだけどぶっちゃけ新女王が追い詰められた獣状態だったしな…
姉妹がふたりとも逃げて落ちこぼれ扱いなのに立ち止まったら心が死ぬわあんなの
:名無しのぐらんじーた:
お姉ちゃん陰キャ拗らせて暴走してたけどまぁ頭は良かった
ババアも強そうだった
:名無しのぐらんじーた
ババアだけじゃなくて改革最高!の若者がもう一人欲しかった感はあるな
:名無しのぐらんじーた
ババアどう考えても敵の風格じゃん…
ファイティングポーズ絶対Tホークのやつじゃん…
:名無しのぐらんじーた:
そもそもメルゥが無理矢理押し付けた立場で女王は絶対なんだから文句言う資格は無いんだよね…
:名無しのぐらんじーた:
神(オレ)が物わかりよくなかったら否になってたと思う
:名無しのぐらんじーた:
俺が引っかかったのは出ていって押し付けた側のメルゥが文句言うのはズルくね?
ってとこだけどババアと戦えてたら気にしなかった気もする
:名無しのぐらんじーた:
全体的な村の雰囲気は新女王支持だったので長女かわいそうとはならなかったな
改革とガス抜きの仕方があまりに抜け目無さすぎてコイツすげえな…とはなった
:名無しのぐらんじーた:
メルゥがババア側に立つ前に限界きたババアたちが放火してたからそれを抑えるためにメルゥが神輿になったってシーンもあったけど
そこは割と読み飛ばされてる気がする
:名無しのぐらんじーた:
まるで出て行ったネモ姉が悪いみたいじゃん
:名無しのぐらんじーた:
それは絶対に悪い
:名無しのぐらんじーた:
>>64
それはまあはい
:名無しのぐらんじーた
ネモ姉は新女王になる流れ全部主導してんだから普通に悪いよ…
当人も認めてるからそうだねで終わるけど
:名無しのぐらんじーた
この話に限るとネモ姉はかなり悪い
:名無しのぐらんじーた:
ババアと戦いたかったのはわかるけどそれだとシナリオ的に環境の変化についていけない老人を叩きのめす話になるだろ!
:名無しのぐらんじーた:
最終的な落とし所はよかったと思う
それはそれとしてババアくれ
:名無しのぐらんじーた:
ババアとの闘争を求めすぎている
:名無しのぐらんじーた:
騎空士は誰もがババアと戦い強くなってきた
強いババアを見たら戦いたくなるのが騎空士のサガなのだ
- 【グラブル】四象瑞神からはチチリ素材も落ちるため闇鍋地獄…と思いきや、その問題はちゃんと対処済みだった模様
- 【グラブル】風キャラ確定スタレが開催中 ショウやエニュオやアズサなど当たりもいるが…ハズレ枠ナタクさんは健在土のジン、ヘリヤみたいにしばらく居続けそう
- 【グラブル】風古戦場ボスがマンモスで確定!ぐらちゃんルリアノート情報より、来週のゲストはティコ役・南條愛乃さんが登場!
- 【グラブル】ラスティナ最終はあまり話題にならなかった気がする / まだまだ恒常キャラが活躍する土キャラ編成事情
- 【グラブル】バブイールの塔が開催!今回は新階層追加なしで編成コピー機能追加 コピーできるのはジョブとキャラ編成のみ、肝心の武器・召喚石はできないという何とも言えない機能
- 【グラブル】リミパーさんみたいなキャラも武器もどっちも強いと楽しいよね… / 火キャラ編成雑談、今年火属性に来たメンツはなんだかんだ良い性能が揃う