- 【グラブル】闇ハデス移行にリッチ斧2本はともかくバブ斧2本目は必要? 闇は片面運用する場合が多いがどうだろう・・・古戦場でもバブ石4凸あったらHELL150も片面になるのかな
- 【グラブル】残り4属性もマグナ3の方が強くなる可能性…襲刃が貰えた火神石は優位性がありそうだが残り3つはブースト武器次第でマグナ以下に?
- 【グラブル】銀魂コラボ後編ストーリー感想まとめ・・・前編ストーリーに比べるとイマイチだが最後まで銀魂のノリだったし、コラボストーリーとしては上出来か
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2143話 浮遊要塞の攻略を考えるルカーヴ
- 【グラブル】古戦場の個人ランキング報酬獲得順位枠が久しぶりに拡大・・・7万→8万とたった1万ぐらいだと焼け石に水で10億超えそう
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2400話 2400回記念のコルルとトルー
【グラブル】火SSR「ルフィ」最終解放後・闇SSR「ゾロ&サンジ」性能情報まとめ
◆火SSRルフィ・最終解放後の性能
◆アクションアビリティ◆
ゴムゴムの火拳銃
(CT5)敵に火属性ダメージ/火傷Lvが1上昇(最大10/回復不可/180s)
◆10ターン目以降:自分に火属性攻撃UP追加(5T)
ゴムゴムの鷹銃乱打
(CT6)敵に8回火属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(20%)
◆10ターン目以降:自分にクリティカル確率UP追加(5T)
覇王色の覇気
(使用可能:5ターン後)
(+Lv100)敵全体に火属性ダメージ/恐怖効果(5T)/自分に覇気効果(消去不可/※)
◆再使用不可
(※効果内容)
・攻撃力UP
・回避率UP
・弱体耐性UP
・毎ターン奥義ゲージ上昇
+敵の火属性防御DOWN(180s)
+即座に奥義発動可能◆奥義◆ ゴムゴムの猿王銃
(最終解放後)
ゴムゴムの猿王銃+++火属性ダメージ(極大)/自分のアビリティが即時使用可能
+◆10ターン目以降:2回発動◆サポートアビリティ◆ 麦わらの船長
(+Lv90)経過ターンに応じて自分の攻撃力UP
+連続攻撃確率UP最悪の世代
(+Lv95)
5番目の皇帝通常攻撃で奥義ゲージが上昇しないが強化効果が無効化されない/5ターン目まで不死身状態
+通常攻撃の与ダメージUP
+10ターン目まで不死身状態
◆コラボ後編加入キャラ『ゾロ&サンジ』
闇属性/SSR
得意武器:刀/格闘
タイプ:攻撃
種族:ヒューマン
◆アクションアビリティ◆
悪魔風脚
(CT7)自分の攻撃大幅UP(1回/3T)/闇属性追撃効果(3T)/与ダメージ上昇効果(3T)/毎ターンHPが減少(3T)
千八十煩悩鳳
(CT6)敵全体に闇属性ダメージ/闇属性防御DOWN(180s)
究極のスイーツ
(CT7)味方全体のHP回復/奥義ゲージUP(20%)
一刀流 居合 死・獅子歌歌
(CT5)敵に闇属性ダメージ/自分にカウンター効果(回避/2回) ◆奥義◆ 一大三千大千世界+悪魔風脚 粗砕 闇属性ダメージ(極大)/自分の奥義ゲージUP(30%)
◆自分のHPを最大値の15%消費◆サポートアビリティ◆ 三刀流の剣士 敵のターゲットにされやすいが必ずトリプルアタック 黒足のコック ターン終了時に奥義ゲージを20%消費して敵全体に闇属性ダメージ
◆自分が瀕死状態の時、代わりに究極のスイーツが発動
- 【グラブル】週刊まとめメモル7月11日号、13日にはグラブルVSにシス!14日には本家にスシが追加!/14日深夜1時からメンテナンス、技巧等スキル調整アプデ来るかも?
- 【グラブル】ヒヒイロ月10個以上掘るようなガチ炭鉱夫はつよばはを月何体ぐらい倒しているんだろう? 種補充のためにストイベ何千箱も開けてたりするのかな
- 【グラブル】バレでも来なかったヴァジラの限定ver、古参の十二神将たちの季節限が出る中つぎの実装に期待したい
- 【グラブル】超越シスはただ無難に強いが故に話題が少ない? / 超越Lv130時点ではサラーサの評判が高く話題も多い
- 【グラブル】使うかどうかは置いておいて次の水古戦場に向けてカトルかウーノ超越しようと思うんだけど / 最近の古戦場向け水キャラの話
- 【グラブル】90HELLテトラゴッド攻略情報まとめ 今回からHPは5000万に上昇、登場演出が長すぎる部分が鬱陶しいボスに