- 【グラブル】次の水古戦場でリリィの出番は… / 古戦場や高難易度で毎回のように暴れていた思い出
- 【グラブル】年末グランデフェス開催・・・「ゼタ(リミテッド)」、「ローアイン」が新登場! 火リミ武器「ケラク」がピックアップ
- 【グラブル】貴重な流砂だが賢者最終とバハ・ルシ石超越どちらに優先して使う? 賢者は最低1人は最終しないとワールドに挑戦できないのがつらいところ
- 【グラブル】『魔匕人:壱』感想まとめ 新シリーズ物の導入なだけあって続編ありきな内容だし評価に困る感じ…今から長期シリーズを始めても完結させられるのだろうか
- 【グラブル】こいつつよい / 古戦場に向けての編成本数に悩むリミパーさん剣
- 【グラブル】年末年始で一番の当たりはリミヤチマだった?レジェフェス優先にして後悔してる人も
【グラブル】水着闇ジャンヌ性能談義 自傷+全体バフ効果量が非常に高く任意発動できる19ターンの不死身も活躍できる場は中々ありそう
【水着闇ジャンヌ(水属性)検証①】
◆サポ1
味方(自分含む)がHP/最大HP消費アビ使用時
・欲望Lv+1(最大5/消去不可)
・水6%追撃×Lv(最大30%/通常サポ枠)
・通常与ダメ5%(天司加算)×Lv(最大25%)◆サポ2
ターンダメを受けた時
・自分にTA100%(1回)/ゲージ20%UPhttps://t.co/V8Bfldin8E pic.twitter.com/lNkCStvRsK— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) August 17, 2022
【水着闇ジャンヌ検証②】
◆1アビ
現在HP80%消費で水キャラに
・逆境(最小30%~最大90%)×5T
★欲望Lvで効果追加×3T
・水攻撃10%×Lv(最大50%)
・水10%追撃×Lv(最大50%)◆2アビ
敵全体
・火攻撃10%/水防御25%デバフ/暗闇(阻害率約20%)
└全て成功率200%
自分に不浄(HP1000・ゲージ10%減少)×4T pic.twitter.com/wKusSXdbEr— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) August 17, 2022
【水着闇ジャンヌ検証③】
◆奥義
倍率4.5倍/1アビ即使用可能◆3アビ(再使用不可)
自分に月鏡効果(消去不可/延長不可)×19T
・致死ダメでもHP1で耐える
・弱体効果無効
・効果終了時(19T経過後)に戦闘不能#グラブル pic.twitter.com/ZGDT62n9Oo— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) August 17, 2022
:名無しのぐらんじーた:
なんかパッと見の性能地味だけど水着闇大分ヤバくない?
:名無しのぐらんじーた:
水属性に背水環境があったらなぁって感じ
:名無しのぐらんじーた:
ごんすと並べると二人で死にかけながら変なダメージ出してる…
:名無しのぐらんじーた:
ジャンヌのバフ数値出てたが全体逆境の数字が30~90
これ渾身にほうりこんで本人だけ瀕死でも問題ないやつだな…
:名無しのぐらんじーた:
渾身の中に背水共存ってのが水の答えなのかな…
実際ごんすなんかもジュリエットで介護しながら使ってるし
:名無しのぐらんじーた:
欲望のレベル上げるのが本人だけだと遅いのがどうなんだろう
:名無しのぐらんじーた:
水着水闇ジャンヌが活躍するかどうかは今の闇バザラガを見ればわかるでしょ
:名無しのぐらんじーた:
>>6
結構お世話になったな…
:名無しのぐらんじーた:
他心陣とコルルくらいかなジャンヌと一緒に使いそうな自傷
:名無しのぐらんじーた:
相性は悪くないと思うけどどっちも性能がバッファー寄りなんだよな…
サラーサとかプレデターくらいゴリゴリの背水アタッカーみたいなのが来たらワンチャンあるかも…?って感じだけど
:名無しのぐらんじーた:
水闇ジャンヌは自傷アビ持ちがあんまいないし虚詐枠だしでどう使えばいいか悩む
:名無しのぐらんじーた:
>>9
肝の1アビが奥義リキャストだから虚詐とは組ませないほうがいいと思う
逆境はHP満タンでも30あってそこらのストレングスより強いから武器やキャラを背水に寄せる必要は多分ない
:名無しのぐらんじーた:
水闇ジャンヌってバリバリ背水やりますって人向けでしょ?
そっちに割けるほどダマない…
:名無しのぐらんじーた:
ジャンヌは一見地味だけどアビ1がやべー奴だった
多分古戦場90から200までずっと入ってる奴
:名無しのぐらんじーた:
水闇ジャンヌはギミック対策とか外せるなら開いた枠に暴力装置として差し込む形になりそう
:名無しのぐらんじーた:
ジャンヌはなんというかテクニカル路線のせいで強さがあんまりはっきりしてないけど
渾身パでも組み込める無敵抜いた令和版水ゾって感じ
:名無しのぐらんじーた:
ジャンヌは追撃と逆境ばらまいてるけどふいんきでやってるから逆境がどれだけ効いてるかわからない
本人の火力はそれほど高くない
:名無しのぐらんじーた:
個人じゃなくて全体に別枠30%〜80%と欲望*10%の属性バフを
同時に撒くから現存してるバッファーとしては最高クラスだぞ
:名無しのぐらんじーた:
水着闇ジャンヌはまたなんか3アビを取る取らないで意見が分かれてるとかなんとか
:名無しのぐらんじーた:
>>18
3アビとなるとフルオの時か…
1アビで瀕死になってそのまんま落としたいときに取らないほうがスムーズとかそこら辺かな…?
:名無しのぐらんじーた:
闇水ジャンヌ槍得意なら水ジーク水コルルと合わせて自傷槍パ組めたのにな
強いかどうかは不明とする
:名無しのぐらんじーた:
背水環境整えるの面倒くさいので
検証のために終末つけかえたくないので
:名無しのぐらんじーた:
水着闇ジャンヌは武器がこれから最終するから楽しみに待っててね!
ってオーラ全開で眩しいぐらいしか言うことない
:名無しのぐらんじーた:
>>22
問題はいつくるのか全然わからんところだな
てかもうほんと実装時に4凸できるようにするの基本にしてよくない?ってなる
:名無しのぐらんじーた:
水闇ジャンヌはブロッサムアクス持たせれば強いのかね…作るか
:名無しのぐらんじーた:
>>24
あいつ自前でやりすぎなくらいHP下がるから
アトランティスあたり添えるだけで上限出ると聞いたぞ
:名無しのぐらんじーた:
水はなんか武器の実装具合が背水に向いてる気はするけど
背水に振り切るほどではないという感じ
:名無しのぐらんじーた:
テフヌト杖が剛毅+背水中に覚醒のオマケ付でミトンと比べても遜色ないから
闇ジャンヌ武器最終さえきたらそれとテフヌト杖3本で風の鉄拳ミトンみたいなキチ○イ編成をお求めやすい値段で実現は出来るかなあ
:名無しのぐらんじーた:
>>28
もっと背水装備増やすべきじゃね?
堅守積んでも19ターンはどうせ死なないぞ
:名無しのぐらんじーた:
>>29
邪ンヌ1人踏ん張ってても他倒れちゃうじゃん?
どんな装備でも強いリミランとかも入れたいし
:名無しのぐらんじーた:
>>30
そこはジャンヌをメインに置くか1アビでの強化装置にするかによって違うのでは
メインに置くなら背水効かせて短期に強いやつ固める方が良いだろうし強化パーツとして置くなら適当装備でも仕事するんじゃ無いか?
:名無しのぐらんじーた:
>>31
そうか、水邪ンヌ自身はバフあるから背水に寄せなくても大丈夫か
雑に追撃撒けるし良いかなーって事も考えてた後エッチなのは大事だと思った
:名無しのぐらんじーた:
ジャンヌはバブ塔で活躍できそうに思うけどね
バザラガと違って20ターンを任意で始められるし
:名無しのぐらんじーた:
>>33
といっても1アビで即瀕死になるから初期から使わないと厳しそうに思える
しかし1アビがかなり強いしサポアビも優秀なので強そう
- 【グラブル】新レヴァンス武器の性能は全てインフォース+上限系複合というスキル構成、特殊強化には全レヴァンス素材100個(対応属性は200),覚醒lv16~20に450個必要とかなり重め
- 【グラブル】死んだらペナルティや大縄跳びみたいなシステムは完全に時代遅れ?バブのようにソロが最適解という結末を招いてしまう原因にもなる
- 【グラブル】本日から古戦場開始、今回は日程がひどいけどボーダーやアクティブはどうなる? リミゼタ、最終アラナンで火強化してきたし、ガチャピン中&直後ということもあって流石に上がりそうか
- 【グラブル】今後のアップデートで楽しみな要素ってどれ?/ロードマップを見るにアーカルムをテコ入れしたいのは伝わってくる
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2447話 なにかの断片と戦うナルメア
- 【グラブル】バブ塔59Fエニュオアテナってどの属性が楽? / 60Fドミネイター攻略、スロウとカットをしっかり要求される古き良きボス