- 【グラブル】風古戦場のためかグリームニルHLが大盛況・・・グリム杖集めはドロップ率低すぎてつらい HELL150やるならグリム杖は3本必要になりそうか
- 【グラブル】ホルスHLが実装!新武器は煌の極意+イクシードの光刀『ホルアクティ』と果断+進境中の光弓『ハルシエシス』
- 【グラブル】光シュバ剣編成を脱却するには…EXスキルで未だ一線級の強さを維持する恐ろしい武器
- 【グラブル】今年は何が来るかなエイプリルフール、公式TwitterでもあやしげなTweetが投下。例年通りなら24時にスタート
- 【グラブル】『Marionette Stars』開催のお知らせが公式サイトで掲載、新キャラのクピタン(CV:竹達彩奈)、トリステット(CV:小松未可子)、ラヴィリタ(CV:駒田航)、???(CV:伊藤静)の姿が明らかに
- 【グラブル】ログイン時に貰えるチケっていつ使えばいいの? / SRチケは思わぬキャラ追加で役立つこともあったり
【グラブル】新人騎空士からの質問、無課金や微課金でストーリー進めるのは問題ない? / 古戦場ってこわいやつって聞くけど…
:名無しのぐらんじーた:
最近ソシャゲ1つやめたから始めようと思うんだけど
無課金や微課金でストーリー攻略することは問題ない?
:名無しのぐらんじーた:
ない
:名無しのぐらんじーた:
新規だ!囲え―ーーー!
:名無しのぐらんじーた:
昔はアーカーシャに汁何本も飲んだ記憶があるけど
今はそこまで苦労しないんだろうなあ
:名無しのぐらんじーた:
ストーリーのアーカーシャに汁使えなかった時代もあったときく
:名無しのぐらんじーた:
>>21
緩和ない時にクリアしたけど
その後リベンジボーナスとかボス自体弱体化とか色々緩和入ったね
今だとストーリー自体すっ飛ばせるし
:名無しのぐらんじーた:
ストーリーのイベント戦は固定ステータスだから誰でもクリア可能
:名無しのぐらんじーた:
古戦場はシナリオ読みたいだけなら無視するってスタイルも無くはない
:名無しのぐらんじーた:
古戦場はストーリーじゃないから無視してもまあ…
:名無しのぐらんじーた:
石貰えなかった時代に比べたらちょっと面倒なことする必要があるのはトレードオフだと思うけどな
面倒な人はやらなきゃいいんだし
:名無しのぐらんじーた:
古戦場ってこわいやつって聞くけどそこまで時間とれなくても大丈夫?
:名無しのぐらんじーた:
騎空団(他のゲームでいうとこのギルドとかチームみたいなもの)単位でランキングを競うイベントなので
ランキング気にしない団でまったりやれば大丈夫だよ
:名無しのぐらんじーた:
>>8
古戦場は要するにギルド対抗戦みたいなもんだしな
ただストーリーを読みたい範疇が古戦場で手に入るキャラも含まれるなら面倒かもしれん
十天衆とか賢者とか…
:名無しのぐらんじーた:
>>8
報酬を廃人と比べたりしないなら問題なし
:名無しのぐらんじーた:
古戦場からにげるなとかそう言うの見たんだろうけど
ありゃ頭おかしいのが戯れてるだけだからな
:名無しのぐらんじーた:
メインやイベントのストーリー読むのなら初心者でも大丈夫
今だとチュートリアルクリアでもらえる武器武器+常設のクエストで手に入る装備でそれなりに戦えるようになるので
あとはそれを元手に少しずつ強いクエストに挑戦していくといいよ
:名無しのぐらんじーた:
キャラのストーリーも楽しみたいってんなら古戦場は十天衆に関わってくるけど
まぁキャラ加入の素体集めぐらいだったらそんなに古戦場に時間はいらない
ただ十天衆加入用の素材集めはコツコツ常設周回しないといけない
:名無しのぐらんじーた:
古戦場は勲章ってやつが次回開催に引き継げるからむしろ並のソシャゲより優しいよ
毎回最高効率目指すとアクティブ40万から50万人中の8万人目指さなきゃいけないのでハードルがそれなりに高いっていう
:名無しのぐらんじーた:
十天衆と賢者の全員加入は見ないこと
気に入ったの一人二人ならイベントだったりアーカルムポイントで賄えるはず
:名無しのぐらんじーた:
キャラはほとんどがガチャ産だけど
「十天衆」は古戦場で手に入る武器を強化して仲間にするキャラ
「十賢者」は召喚石の「アーカルムシリーズ」を強化して仲間にするキャラ
なので加入がちょっとめどいかもしれない
でも加入したらうれしいぞ
十天衆用の必要素材はちょっと緩和が入って四象降臨イベントで入手できるのが増えた
あとサイドの「こくう、しんしん」で全部すっとばせたりもするぞ
:名無しのぐらんじーた:
今時ストーリーもドラマチックなんちゃらって理由で固定化されたステータスで戦ってアビリティを順番に押すだけだしな
:名無しのぐらんじーた:
この時期始めるならレジェフェスで天井スタートがオススメだな
それより前に欲しいキャラ来たらそこで天井でもいいけど
どのみち始めたての時期は1回天井するだけでどんどんキャラ増えてえらい楽しい
:名無しのぐらんじーた:
始めたてで天井経験ってあまり無い話なんじゃないかな
:名無しのぐらんじーた:
マグナすら揃え終わってなくて糞弱いから
メインストーリーやサイドをクリアするだけでも一苦労じゃないかな
:名無しのぐらんじーた:
>>24
今は初期配布が手厚いのとストーリースキップでいきなり強化済みがいっぱい貰える
スキルを理解する前に属性関係なく強化済みを積むだけでマグナを数値の暴力で倒せる
:名無しのぐらんじーた:
今始めた人がおまかせ装備で最初に握るのは5凸シュヴァ剣な時代だぜ
:名無しのぐらんじーた:
恵まれていると思いつつも
そこからシヴァ剣並べるのは4凸時代よりきついなとも思う
:名無しのぐらんじーた:
今年のアニバから始めて今月のフェスで初めて天井したけどサテュロスとサンちゃんのおかげでマグナ3凸でもエウロペまでフルオート可能になって超楽しい
ちなみに風はまだユグマグ1キルもできない
:名無しのぐらんじーた:
古戦場を走れっていうのは実は自分がどのくらい頑張るかってだけで
ノルマのある団とかそういう走ること前提の所じゃない限り自分の好きにしていいんだ
古戦場放置してイベントとかだけ見る人とかもいるしな
:名無しのぐらんじーた:
古戦場が廃人専用とか色々言われてるけど今から初めて楽しめるものなのこのゲーム?
:名無しのぐらんじーた:
>>35
ほとんどの人には関係無いけど古戦場の英雄取ります!
って人にとっては廃人コンテンツではあるはず
:名無しのぐらんじーた:
>>35
俺も始めるまではそういう思い込みあったけど
古戦場とかマイペースで全然構わないし結局好みにハマるかどうかよ
:名無しのぐらんじーた:
というかメインストーリー読むために育成強要してくるのは若干酷いと思うの
:名無しのぐらんじーた:
>>37
むしろ育てなくても大丈夫なソシャゲの方が少なくない?
:名無しのぐらんじーた:
たまーにめっちゃ強いボスはいるけど今は緩和処置でリベンジやらなんやらで
そこまで厳しくはないんじゃない?
:名無しのぐらんじーた:
このゲームの基本スタイルと言っていいかどうかは断言できないが
このゲーム割と石配布が多いからそれを天井分もしくは無料と合わせて天井分貯めて
フェスで天井して確実に欲しいキャラを取るってスタイルが多いな
:名無しのぐらんじーた:
自分が始めた時はメインシナリオはとりあえず全スキップ推奨された
まず日課クエスト開放を優先して1日でも早く自発を始められるようにと
:名無しのぐらんじーた:
今はメインシナリオでマグナ武器くれるしサイド充実してるからアーカーシャで詰むこともないだろうしな
俺はラブライブなんか認めないきらりんレボリューションしか認めないって人はキツいかもしれない
:名無しのぐらんじーた:
8年目を迎えたゲームを今から始めるって相当な覚悟がいるぞい
やることの多さに絶望しないように・・・
:名無しのぐらんじーた:
メインとサイドをを真面目に全部読んだらそれだけで数ヶ月かかってしまいそうだな
累積の多さは良くも悪くもだと思う
:名無しのぐらんじーた:
まあやってみるのが一番早い
- 【グラブル】今の後半グランデフェスは100連確定の底上げあるとはいえ闇鍋がきついので天井の旨味は少ない? 前半グランデフェスで天井しておいたのが正解か
- 【グラブル】秋からじわじわと感じる人口の減少っぷり…マルチバトル自体は去年に比べかなり新追加されてるのになぜ過疎ってしまうのか?
- 【グラブル】年末石はルシファーが来るのか急きょ変更でUMAの可能性とかあるのかな…仮にルシファーだとバブベリに続き闇石ばかりに
- 【グラブル】ルシバブベリ素材だけでも結構きつい終末超越、スパルシをやらない人でも210,220には上げるべき?
- 【グラブル】ひっそりと終了していたアーカルム外伝、イベントの終了時間がものによってバラバラなのは統一してほしい?
- 【グラブル】実装が近そうな辰の十二神将、竜の扱いが特別なだけにどうなるか気になる