- 【グラブル】光SSRドロッセル登場の反応 初登場から7年、遂にSSRに!戦闘開始時や奥義で付与されるVIPチケット消費で各アビを強化!
- 【グラブルリリンク】開発時期の問題かキャラの古さが気になる点、もっとプレイアブルキャラが増えてほしいけど簡単にはいかないもの?
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2472話 子どもたちにプレゼントをすることになったユニ
- 【グラブル】どんどん評価が上がっていく水着ガレヲン、実装ガチャは引き時だったはずけどスルーしてしまった人は多いのかな
- 【グラブル】ドラポンはいくつ所持してる?終末5凸を持ってても作るべき武器なのかな
- 【グラブル】明日はマルキアレス最終の実装日!性能が弱すぎ&ストイベにも出てこない空気キャラなせいで持ってるか覚えてる人も少なそう…
【グラブル】長くやっていれば汁は尽きない?最近のAP回復用アイテム事情
:名無しのぐらんじーた:
グラブル長くやってりゃ汁系は尽きない
尽きるってことはまだまだってコト
:名無しのぐらんじーた:
>>1
それ砂箱サボってますって言ってるようなもんだけど
それで古参面するの?
:名無しのぐらんじーた:
はい!
割と古参ですけど砂箱結構サボってます!
:名無しのぐらんじーた:
砂箱を汁終わる程周回してるのは完全に異常者のそれなので…
:名無しのぐらんじーた:
ミーレス全部3凸してますとかじゃなければ
半汁足りなくなったりはしないじゃろ…
:名無しのぐらんじーた:
一時的求職しながらニートしてた時は備蓄千単位でゴリゴリ削れて汁在庫3桁まで落ちた
7年くらいやってるけど減るときは減るよ
:名無しのぐらんじーた:
砂箱頑張ってたら汁が尽きるしヒヒ掘り頑張ってたら種が尽きる
どっちも潤沢なのはほどほどに遊んでる健全勢
:名無しのぐらんじーた:
砂箱やりたくないもん…
:名無しのぐらんじーた:
実際ムーンが尽きるほど周回ってどのくらい周回したらなるのかわからん
:名無しのぐらんじーた:
半汁とか1万以上あるけど砂箱どれだけやればなくなるんです?
:名無しのぐらんじーた:
超越は進んでるけど砂箱は全く進んでいない
:名無しのぐらんじーた:
古参でもないのに銅月ダマとかしなければまず尽きないよね
:名無しのぐらんじーた:
ミーレスはともかく礎武器くらいは取っておいた方が良いんだろうな
と思いつつ砂箱やってない
:名無しのぐらんじーた:
カジノとか交換系とかきちんとしてれば汁は大体増えていくしなあ
そこから古戦場やらで減ったりもするけど
:名無しのぐらんじーた:
この話題で汁尽きるいや尽きないって言い争ってるの聞いてると
単に銅月をダマにする前提の人と半汁にする前提の人とで噛み合ってないだけじゃ…?と思うことがある
:名無しのぐらんじーた:
そもそも汁尽きる程やり込む暇無い
:名無しのぐらんじーた:
ダマ取るために銅月貯めて汁枯渇は本末転倒に近いような
流石にレアだと思うけど
:名無しのぐらんじーた:
暇だと汁尽きるよ
古戦場と砂箱は無限に汁食うし
古戦場ここ3回は毎回汁買ってる…
:名無しのぐらんじーた:
汁はスラ爆で都度補充してる時間富豪な人や銅月変換で補充してる人そもそも汁が尽きるほど走らない人と色々いるし
銅月の補充手段もガチャ回しまくって取る人や長年のプレイで蓄積したのを切り崩してる人がいるから
前提を明かさないと交わらんよなー
:名無しのぐらんじーた:
それぞれのペースが一番ってことで
:名無しのぐらんじーた:
汁は毎月の交換きっちりやった上で500〜1000辺りをうろうろしててたまに0になって銅月切り崩してる
減らないとか増えるって言ってるのはどういう遊び方してるのか気になる
:名無しのぐらんじーた:
月毎の半汁交換系は大体回収
銅月はダマ交換
古戦場ギリ8万位狙い
砂箱はエリアボス毎日1回討伐程度
って感じで半汁はトントン汁は増加傾向って感じだから
これより熱心にやりこむ人だと減少モードに入るのかなって気はする
:名無しのぐらんじーた:
汁の使い道の配分の計画性じゃないの
ミーレス堀りとかリターン希薄な汁ドブ捨てな使い方なんだし
:名無しのぐらんじーた:
あーそういえばミーレス掘りあったな…あれやるとだいぶ減りそうだ
:名無しのぐらんじーた:
今スラ爆やってる人はいるんだろうか
流石にもう俺はやりたくないぞ
:名無しのぐらんじーた:
3窓使って高速周回とか自分には無理なので汁は余りがち
:名無しのぐらんじーた:
汁はともかく種の方は使い切れる気がしない
- 【グラブル】新キャラ「ランスロット(リミテッド)」水属性が年末フェスで登場・・・他の四騎士ジーク、ヴェイン、パーシヴァルもリミ化確定か
- 【グラブル】本日のガチャピンチャレンジはダーツでブルに挑戦し10連…フェスで下駄を履かせたくないという意思を感じる結果に
- 【グラブル】礎武器5凸に対する反応と性能詳細・・・スキルはほぼ据え置き、上限UPはアーカルム限定解除されるが効果量5%で邪など通常上限枠、5凸素材はイデア130個と流砂3個がきつく賢者最終も含めてどれを優先していくか悩ましい
- 【グラブル】ハルモニアがあってもミーレス琴は使える? / 光楽器編成談義、マグナでもシュバ琴等を使えば強力な編成が組めそう
- 【グラブル】限界超越第5弾、Lv150には青紙さらにもう1枚必要、素材のコストや入手ペースに対して強化内容はロマンも古戦場適性も全体的には今ひとつっぽい感じ…?誰を優先するかはとても悩む
- 【グラブル】クルス君はまさか本当に…? / 馬鹿にされつつも活躍したトネリロ、戦いが得意なハーヴィン族は本当に異質らしいのも