- 【グラブル】風はマグナ率が高いが古戦場HELL200フルオをマグナでいけるのか? 超越ニオとハロヴェインは必須になりそう
- 【グラブル】会社の先輩からサウナに誘われたけど古戦場優先で帰ってきた / お空開始から8年も経てば歳も重なるおじさん騎空士たちの雑談
- 【グラブル】週刊まとめメモル9月20日号、21日にメンテナンス、来るかサブ加護専用編成枠/21日にバブ・イールの塔開催、ケル子最終、24日に天上征伐戦「白騎士」が実装予定
- 【グラブル】クリの発生率の抽選が1回ならリミボのクリも全部合算なの?ちょっとよくわからんのだけども
- 【グラブル】島開拓の金剛の欠片はいつ貰える?夏のアプデで改善や拡張は来るだろうか
- 【グラブル】レヴァンスなどの予習前提のマルチってシステム的にどうなの?
【グラブル】団活もグラブル内でなんとかならないだろうか / 古戦場期間中一人だけクビに出来るシステムがあったら
:名無しのぐらんじーた:
団活もグラブル内でなんとかならんかなあ
:名無しのぐらんじーた:
>>0
面倒じゃないなら挨拶欄でずっとやりとりするしかない
結局外でやった方がはやいってなる
:名無しのぐらんじーた:
じゃあ…共闘ルームで団募集するね…
:名無しのぐらんじーた:
オイラが3人勧誘成功した間に団長勧誘0だったからか自信なくしてしまってた
でも古戦場20人稼働はさすがに辛いと思ったからがんぼったんだ…
:名無しのぐらんじーた:
>>3
何事も根気とタイミングだぜえ
オイラも団長やってるからわかる
:名無しのぐらんじーた:
単純にオイラが夜中に勧誘してるから早めに声掛け成功してるだけなんだ
団長にはこれからも頑張ってほしいぜえ
:名無しのぐらんじーた:
ウチの団長は古戦場1〜2週間前あたりから募集しててなんだかなんだフルに近いところまで人引っ張ってきててスゲーってなる
:名無しのぐらんじーた:
古戦場期間中一人だけクビに出来るシステム欲しいよぉ
:名無しのぐらんじーた:
>>6
それ悪さできるからダメ
:名無しのぐらんじーた:
>>7
いまいちどんな悪さ出来るのか分からん
開き直った寄生を一人だけなら期間中に処せますよってだけで結構抑止になると思うけど
:名無しのぐらんじーた:
>>8
これまで稼ぎまくって団の勝利に貢献してきた人を4日目終わり際に
もういらないからとクビにして団の順位報酬貰えないようにするとかは普通にできそうだな
:名無しのぐらんじーた:
>>9
そんな事したら団が晒されて終わりだわ
二度と新規も入らん
:名無しのぐらんじーた:
>>11
変なのがいた際にできるであろう悪さの一例あげただけだが…
まともな人ならそりゃやらんわ
:名無しのぐらんじーた:
古戦場期間中にほっぽり出せるってだけで大体わかるじゃろ・・・
:名無しのぐらんじーた:
わざわざ救援にきてジエンドや超越を踏む人間が存在するゲームなのに
全ての悪意には意味があるとでも思っているの?
:名無しのぐらんじーた:
こういうことが起こり得るから古戦場中に除名できないってだけだぞ
想像力が足りなすぎる
:名無しのぐらんじーた:
性善説に乗っ取ったシステムはまあよくないことが起こるのがゲーム界隈よ…
:名無しのぐらんじーた:
わざわざ運営が脱退不可の拘束をかけるくらいなんだから
そこには理由があるんだろう
:名無しのぐらんじーた:
ゲーム関係なくそういうの悪用する連中ってのはわくからダメな使い方が出来る
可能性のある穴は塞ぐものよね
:名無しのぐらんじーた:
最悪黒兎事件みたいなの起きたらすぐ運営動くからな
:名無しのぐらんじーた:
流石に共闘募集ではしたくねーよなあ
:名無しのぐらんじーた:
30位限定とかなら提案してはまあ
切ったところでメリットは無さそうだけど
:名無しのぐらんじーた:
団なんぞいくらでも爆破してロンダリングできるし
晒しに何の拘束力もないぞ?
:名無しのぐらんじーた:
悪用できる余地があるだけでダメってわかるだろ
- 【グラブル】ルシフェルが光リミ予想もあったが期待薄になった?フェニックスにより復活パターンは…
- 【グラブル】新キャラ「ヨウ」に対する反応と性能詳細・・・確定TA、いつアサ、50%追撃持ちでいつアサは1回だがCT0と超短期戦で使えそう? 開幕ゲージ100%なので十天総べソーンない人にとっては肉集め人権か
- 【GBVS】ライジング第二回オープンβが開催!「ぐらばとっ!」やアニラがプレイアブル解禁、各種バランス調整も
- 【グラブル】サブ石編成枠、実装されたら何を入れる?ベリアルやアーカルム石は安定、最近強力なものが増える限定石シリーズも候補
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2140話 陽気な星晶獣のラーちゃん
- 【グラブル】ルシHARDはマルチとして最高に面白いという評価も多いけど批判も多い・・・批判の多くは連帯責任要素だが難易度を上げるためには仕方なかったのか?