【グラブル】るっ!にニーアやロベリアを登場させるには相当な苦労があった…!菊一文字先生達の4コママンガ裏話がサイマガにて公開!

【グラブル】るっ!にニーアやロベリアを登場させるには相当な苦労があった…!菊一文字先生達の4コママンガ裏話がサイマガにて公開!

【グラブル】るっ!にニーアやロベリアを登場させるには相当な苦労があった…!菊一文字先生達の4コママンガ裏話がサイマガにて公開!

0
名無しのぐらんじーた

最近のるっはエロネタとかメタネタを取り入れて分かりやすく親しみやすいのが多くなってる気がする
以前はこのマンガ一体誰のために描いたの…?というような良く言えば孤高なのが多かった印象があるが

1
名無しのぐらんじーた

>>0
キャラをより好きになってもらうための創意工夫らしいぞ
1655264905690

2
名無しのぐらんじーた

>>0
そうかな…そうかも…

1655265288109

3
名無しのぐらんじーた

ミレリゼの時にパラおじがはっちゃけまくったのはその辺りが原因か

9
名無しのぐらんじーた
>>3

あのあたりは公式がかなり気を遣ってると感じた

4
名無しのぐらんじーた

紫水晶おじさん…

6
名無しのぐらんじーた

分業制っては聞いてたけど
4コマ担当者間?チーム?での分業だったのは知らなかった

7
名無しのぐらんじーた

ユーザの認知度の低いガチャキャラはるっ!が第1印象になる可能性があるから本編から逸脱しないように作ってて
逆にみんな知ってるメインキャラなら本編とるっ!のイメージが混合することないよね?って感じではっちゃけて改変してる感じかな?

22
名無しのぐらんじーた

>>7

言われてみればメインとかイベで取れるキャラとかはなんか凄い事になってる印象があるな

8
名無しのぐらんじーた

るっは別世界線ってエイプリルフールで明言されたから…

10
名無しのぐらんじーた

オイラジンさんはるっ!でのキャラしか認識出来てない…

11
名無しのぐらんじーた

ルリアは原作ではあんまり斧振り回したり食人したりしないらしいな

12
名無しのぐらんじーた

>>11

は通常ルリアにも勝利時ポーズのレアパターンでヒュゴゥは付いてる

14
名無しのぐらんじーた

食人するヒロインとかグロゲーじゃないですか!

26
名無しのぐらんじーた

アルバコアと同化したルリアでSTGとか楽しそう

27
名無しのぐらんじーた

>>26
でもアルバコアルリアって遠距離攻撃自分で持ってないから主に背中のサタンのSTGになるぞ

28
名無しのぐらんじーた

>>27

斧で近接戦しか出来ない新感覚STG

13
名無しのぐらんじーた

菊先生は基本ネーム担当
だからたまに少し絵柄が違うことがあるのか

15
名無しのぐらんじーた

たまに面白くない週があるのもそれでかな

16
名無しのぐらんじーた


>>15

なんか歯にネタが挟まったような感じのときあるよね

取り上げなきゃいけないんだけど扱いに困ってる感じ

21
名無しのぐらんじーた

るっは線画も塗りも細かいから分業にしないと連載なんて難しいよね
ほぼ毎日更新するんだし

17
名無しのぐらんじーた

本編のジンさんも割とよくわからないキャラだしな

面倒見が良かったりかと思えばうっかりさんだったりでキャラが渋滞している

18
名無しのぐらんじーた

まあ昔の4コマ劇場とか基本ネタにしやすいとか扱いやすいキャラばっかり出てるとかあったし

そうならないようにまんべんなく出るようにすると大変なんだろうな

24
名無しのぐらんじーた

アンチラとか性格が割と普通なので扱いが難しそうだなってのは感じる

29
名無しのぐらんじーた
>>24

アンチラの(キャラ付けの)対抗馬が強すぎる
1655266485552

19
名無しのぐらんじーた

ルナール先生はるっでもグラブルでもほぼ変わらないよね

1655265947483

25
名無しのぐらんじーた
>>19

本編よりだいぶ強キャラになってると思う

23
名無しのぐらんじーた

ごふっ!?それ私やったことある!
が伏線だったしなルナール先生
あれはるっ!設定が本編に逆輸入されたのか

20
名無しのぐらんじーた

ルナール先生回は菊センセーがイキイキしてるのが分かる


続きを見る

ミニゴブ速報カテゴリの最新記事