- 【グラブル】風の神石移行ラインってどの辺り?
- 【グラブル】2022年11月グラブルガチャアンケート結果・・・SSRキャラ1位はアンダーソンで珍しく男キャラがトップ、女向けではなく真っ当に格好良いイケおじ
- 【グラブル】最近のディアスポラHLは盛況で供給が足りてない?成功率は高い方だが最近は低ランの増加という懸念事項も
- 【グラブル】批判が大きい島開拓だが夏の生放送で追加告知来るかな? 未開放の施設追加だけでなく貢献の可視化なども必要か
- 【グラブル】シンダラの人気が思ったより跳ねなかった理由
- 【グラブル】銀魂コラボ前半戦反応、お馴染みにネオry砲にメタネタと銀魂らしさは全開!?/に20日17時から後半パートが追加!
【グラブル】子供にしか見えないシャルロッテだんちょー / ハーヴィン内でも規格外なスペックの高さ
:名無しのぐらんじーた:
子供か!

:名無しのぐらんじーた:
かわいい大人
:名無しのぐらんじーた:
ジャックハンマーみたいなトレーニングしてそう
:名無しのぐらんじーた:
非力をカバーできる技と速さ
まさに武
:名無しのぐらんじーた:
当然のように参考にならない鍛錬
:名無しのぐらんじーた:
>>4
寝てる時と食事以外は鍛錬してました!
修行開始して10年しないうちに大国の歴代最強になってました!
おわり!
:名無しのぐらんじーた:
このゲーム商家の出が強すぎる
:名無しのぐらんじーた:
食欲!睡眠欲!鍛錬欲!
この3大欲求をしっかり満たせば強くなれるでありますよ!
:名無しのぐらんじーた:
STRが魔力ブーストも込みの値って感じの能力
:名無しのぐらんじーた:
訓練用の木人何個もぶっ壊す
:名無しのぐらんじーた:
騎士として大人だけどそれ以外乙女だからずるい
超かわいい
:名無しのぐらんじーた:
最近またシャルが好きになり始めた…
:名無しのぐらんじーた:
いいだろ…?
お子様ランチだぜ…?
:名無しのぐらんじーた:
フェニヤって何だよかわいいなもう
:名無しのぐらんじーた:
苗字ちゃんと設定されてるキャラ地味に珍しいよねお空の世界
:名無しのぐらんじーた:
ヴィーラ・リーリエちゃん!
:名無しのぐらんじーた:
>>12
カタリナ・アリゼ!
:名無しのぐらんじーた:
名字は上流出身だけ持つ世界かなと思ったら
ただの兵士の家系のユーリとか他にもカレンとかイオちゃんも持ってるから
単にそういう島出身かどうかくらいかな…
:名無しのぐらんじーた:
嘘みたいだろ…こんなに可愛いのに歴代最強なんだぜ…
:名無しのぐらんじーた:
アラブじんはこいつと向き合ってほしい
:名無しのぐらんじーた:
>>14
アラブじんが目指してるのはガンダゴウザだから全然足りないよ
:名無しのぐらんじーた:
>>14
まぁ剣技と格闘技は大分違ってくるだろうし
:名無しのぐらんじーた:
どこぞの団長や剣士みたいに武器や魔力に頼らずフィジカルだけで最強になりてえんだよ!って言ってたような
まあそれで機械に頼ってんだから本末転倒だなって奴だったんだが
:名無しのぐらんじーた:
あらぶじんはちゃんとだんちょーみたいにハーヴィンっていう戦闘面の種族ハンデを
背負った上で最強クラスになってる存在は知った上で
いやだいやだ俺は魔法も武器も使わず素手で対等に戦いたいんだ!だから
:名無しのぐらんじーた:
だんちょーって武器に頼ってるイメージない
:名無しのぐらんじーた:
ハーヴィンの体躯ってハンデというがあそこまで体格が違うと普通に利点にもなりそうだが
そういうのも嫌で正面からの殴り合いじゃないとダメだったのかなアラブ人
:名無しのぐらんじーた:
アラブ人が目指して憧れたのガンダゴウザだからなあ
:名無しのぐらんじーた:
ガンダコウザレベルになれないのは最早種族も魔力も武器も機械も無関係だな…
:名無しのぐらんじーた:
まず同じ土俵のハーヴィン最強になってからガンダゴウザ目指して
:名無しのぐらんじーた:
フェザーは将来的にガンダコウザまで至るだろうか
:名無しのぐらんじーた:
アラブ人はなんならハーヴィンじゃなくても到達不可能目標だから…
:名無しのぐらんじーた:
仮にアラブ人がドラフでも無茶だと思う
:名無しのぐらんじーた:
やった事ないだろうけど素手でもソニックブレード出せそう
:名無しのぐらんじーた:
食事と寝る時以外は全部鍛錬であります!!
お子様ランチが人生の楽しみであります!!!
:名無しのぐらんじーた:
000で出てきたような騎士団長組は大体同レベルだと思ってるけど周りの持ち上げ具合から言うとシャルだけ一段上な気もしてくる
単純に出番が少ないから苦戦するシーンが少ないからかもしれん
:名無しのぐらんじーた:
ちゃんと騎士として国土防衛や魔物討伐や炊き出しもこなすし筆仕事もできる
その上高潔な人柄を慕われて団長として当選した経緯もある
なにこのスーパーウーマン…
:名無しのぐらんじーた:
この人と戦うとなると今までの対人技術がほぼ通じないから同技量だと一段上になるのはしょうがないと思う
:名無しのぐらんじーた:
ヒューマンからしたら鈍器みたいな大剣が高速で足元薙ぎ払ってくるんだからそりゃ恐ろしいわ
:名無しのぐらんじーた:
ハーヴィン視点で見ると仕事がバリバリ出来てめちゃくちゃ強い上にちょっと趣味が子供っぽい最強の騎士団長だぞ
役満だわ
:名無しのぐらんじーた:
前のストイベでシャルロッテを妃にって聞いてこいつわかってんじゃねえかとなりましたよ私は
:名無しのぐらんじーた:
小学校低学年だともう120は超えてるだろ
ハーヴィンの体格って1m未満の筈…
:名無しのぐらんじーた:
一般的ハーヴィンと思われるとことんちゃんが剣の素振りを10回できたら褒められるレベルのスペック
:名無しのぐらんじーた:
もしイスタルシアに行って身長伸びたら
全身ムキムキバキバキの金髪ロング女騎士団長になるな
:名無しのぐらんじーた:
大体カタリナさんなのでは…
:名無しのぐらんじーた:
>>42
絶対阻止するね…
:名無しのぐらんじーた:
なんか小説だとアルルメイヤと大人の女の失敗談してるって聞いてすげえ気になる
知ってる人いない?
:名無しのぐらんじーた:
>>45
アルルメイヤの
「人生で最悪の経験はありますか?」
みたいな質問に「二番目は子供の時に川に落ちて魔物に襲われた時で一番はその後ずぶ濡れで帰って母親に叱られたことであります」
「(今回のたった一人で騎士団の裏切り者と帝国の部隊を相手取るのは)三番目か四番目であります」
って会話はある
大人の失敗談っていうかはしらん
:名無しのぐらんじーた:
小説のだんちょーは頭も切れて腹芸も出来る感じの団長に相応しいキャラだった
ゲームとは多分別人
:名無しのぐらんじーた:
>>50
小説版は酒飲んだり自分からハーヴィン自虐ギャグしたりマジでメンタル大人だからな…
ただあの救国の英雄クラスの大活躍したあと市民から陰口叩かれて気にして出奔は
リュミエール市民の民度がサブルになるから別世界線ということにしておこう…
:名無しのぐらんじーた:
この身長が戦場を駆け回りゴリラ筋力で振るう大剣が兵の脛を潰していくと想像すると小柄であることのメリットの方が大きい気がする
:名無しのぐらんじーた:
次の恒常昇格リミ最有力候補らしくてハヴィシコが戦々恐々としてるぜ
:名無しのぐらんじーた:
どっちかと言えばこの人拠点防衛の人ではあるんだがそれはそれとして無双ゲーみたいな事は確実に出来るから怖い
:名無しのぐらんじーた:
ハーヴィンだから力勝負はどうのって言ってたけどバウタよりパワーあるみたいな話なかったっけ…
:名無しのぐらんじーた:
>>52
LoVコラボに出張した時に明らかになった体重の軽さや高い段差超えられない描写見るに
まあ素の筋力自体は見た目通りで練った魔力とか通して超パワー化してるんだと思う
:名無しのぐらんじーた:
非力な小人族があんな鈍器自由自在に振り回すのはおかしいだろ
:名無しのぐらんじーた:
うろ覚えだけど酒の席でお子様ランチもってこーい!とか
ノリノリでやってたような記憶
まあ小説版はマジで別世界線だからな…
:名無しのぐらんじーた:
季節会話だとワーさんぐらい団長と一線引いてるよねだんちょー
保護者みたいな目線
:名無しのぐらんじーた
>>56
24才でガチで大人だから…
:名無しのぐらんじーた
ナルメアお姉さんと同い年だから大人の女同士ガールズトークして欲しい
:名無しのぐらんじーた:
ナルメアがお姉ちゃんモードに入るか手合わせしてお互いに実力を認め合うかだな…
:名無しのぐらんじーた:
取り敢えず生まれながらのゴリラじゃなくて良かったよだんちょー
- 【グラブル】無料ガチャルレ4日目、今日はガチャ更新日!フェスは予告があり石ピックが濃厚?なものの念の為告知待ちもアリな日
- 【グラブル】2021年夏生放送新情報まとめ・・・新水着キャラはシャレムとシヴァ、ヘルエス最終、召喚石装備にサブ加護専用2枠を追加、ヘイローPro実装、最高難易度マルチ「スーパーアルバハ(仮)」実装予定など
- 【グラブル】「ニーア(賢者)」最終に対する反応と性能詳細・・・4アビの通常攻撃時追加ダメは強いがボーマン僅かに上回る程度で金剛使う価値はない? リッチとも相性悪くなるし、正位置では使いづらい
- 【グラブル】今回のストイベボスはEXとHLが無属性!HLは火・水・土・風の4属性に対し属性耐性まで…!?
- 【グラブル】武器レベル&スキルレベルMAXガチャが開催!今回もPUに浴衣イルザあり、次の更新でスタレが来ないと今回が天井ラストチャンスに?
- 【グラブル】このゲームの魅力な点って結局どこ? どのぐらいの付き合い方が一番楽しめるのか
