- 【グラブル】生放送でコーナーがあることから進捗報告が期待されるリリンク、発売日発表は果たしてあるのか…!
- 【グラブル】最近追加のコンテンツは何かと制限したり延期したりが多い…超越150も予定通り実装されるか不安になってくる
- 【グラブル】6月予定のメインクエスト更新が8月上旬に延期とTwitterにて告知、開発進行に時間を要しているため
- 【グラブル】24時間限定のクリスマススタレ開催!今年は神石セットと天司石セット分けての販売、どちらもおまけに金剛晶の欠片付き
- 【グラブル】フルオートの改修でフルオ民もヤチマが必須に?一度は修正されたものの再び人権石の仲間入りか
- 【グラブル】「ガンダゴウザ」調整で反撃ダメが1300万と古今無双始まるかと思ったら不具合修正されて終了・・・修正後は90万、キャラ設定的に修正前の性能でも良い気がする
【グラブル】グラブルも20周年とか迎えたりするんだろうか…20周年を迎えたFF11と9年目に突入したグラブル
:名無しのぐらんじーた:
FF11はまだ数万人単位でアクティブがいるから黒字だとは聞いた
:名無しのぐらんじーた:
MMOはなかなかおわろうとせんからさっさとあたらしいのつくれよっておもうんだよなあ
:名無しのぐらんじーた:
オイラも2004年スタートのMMO未だにやってたりするから
なんとなく気持ちはわかる
:名無しのぐらんじーた:
サーバー数が信じられないくらい小さいそうだからその費用より売上が下回らない限りやるんじゃないかな
間違いなく大成功したコンテンツの一つだし
:名無しのぐらんじーた:
旧FF14が大爆死したから代わりに延命でがんばったら20年になった
:名無しのぐらんじーた:
まあグラブルもやってることMMOみたいなもんだし
:名無しのぐらんじーた:
アプデはもうしないけどサービスは続けるって何年か前に言ってた気がするけど
4月にアップデートでストーリーが追加されたと聞く
:名無しのぐらんじーた:
FF11はすげえ苦労して何ヶ月もかけてあげたのが緩和に継ぐ緩和で昔の地点までレベルあがるのに1時間とか聞いて
グラブルの緩和も参考にしてるっぽいなって感じた
:名無しのぐらんじーた:
グラブルも20周年とかなったりするのかな…
:名無しのぐらんじーた:
なんだかんだ10年目が見えてきてはいるけど普通に考えたら20年運営続けるって正気じゃない
普通は続編とかそっちの方面の話になる
:名無しのぐらんじーた:
FF14は別にFF11の続編でもないからなあ
:名無しのぐらんじーた:
FF11は「今のサーバーが生きてる限りはやる」みたいな事を言ったとか言ってないとか
:名無しのぐらんじーた:
20年もブラウザゲーはちょっとつらいかもしれない
:名無しのぐらんじーた:
サイゲで言えば今の神バハみたいな立ち位置なのかなFF11
:名無しのぐらんじーた:
FF11も色々な事が重なって今の状況だから
順調に行ってたらむしろここまで続いていないと思う
:名無しのぐらんじーた:
FF11ってわりとVU以外鯖止める事少なかったし
問題発生時もエリアサーバーの一部だけとかで対応してたな
お空もパッチ当ててる時は糞重くなるけど
だいたい常時稼動の思想だなぁって思う
:名無しのぐらんじーた:
MMOは寝食忘れて同じボスを何百回も倒すらしい
頭おかしいな
:名無しのぐらんじーた:
その点グラブルは7時間は睡眠時間確保できるしな
:名無しのぐらんじーた:
初期のグラブルなんてそもそもスマホでまともに遊べなかったんだぞ
スマホの進化もあるが
:名無しのぐらんじーた:
でもさ1つのゲーム10年つ図けても技術進歩してなくね?
:名無しのぐらんじーた:
表面上は見えないデータ処理とかも重要な技術なのよ
見栄え変わらないから進歩してないってのはあまりにも乱暴
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
時間が経つとスペック差でゴリ押しできるのがこの業界の良い所
:名無しのぐらんじーた:
グラブルだってリリンクとかが成功したらそっち方面メインになってく可能性だってあるし
スマホで後継作出るかもしれんし
今後どうなるかはサイゲにしか分からん
:名無しのぐらんじーた:
その辺は他所も2とかやっても人減るだけの先細りで終わるゲームばっかだったし
:名無しのぐらんじーた:
グラブルも昔は武器所持数だったか倉庫はこれ以上増やすの無理ですってなってから
できるようになりました!って増えたし技術進歩よな
:名無しのぐらんじーた:
まあ現状グラブルはそれなりの安定期というかそこまで勢い落ちてるようには見えないから
デレマスがデレステになったりプリコネがリダイブしたりみたいな変化が必要そうにも見えないのはある
:名無しのぐらんじーた:
同じゲームずっとやってる人は新しくなったからそっちのがいいって言う人は少ないからね
:名無しのぐらんじーた:
十二神将とか言い始めた時「こんなん全員出す前にサ終するわ」とか言われてたけど今だと本当に干支一回りしそうだし
流石に人は減るだろうけど20年続けられる可能性はあるかもね
:名無しのぐらんじーた:
グラブルが引き継ぎなし続編の話になっても多分移行しないと思う
:名無しのぐらんじーた:
追加され続けるシナリオやイベントを同じデータでプレイできるのがオンゲ最大の魅力だからなあ
:名無しのぐらんじーた:
昨今の綺麗な3Dモデルのゲーム見てるとグラブルのキャラのももっと見てえなあとはなるので
リリンクとか派生作品で沢山表現してほしい
VSもキャラゲーとしての面は悪くなかったし
:名無しのぐらんじーた:
>>31
今年出すならタイミング的に夏の生放送で出すんだろうけどいい加減がっつりとした情報公開してほしい…
- 【グラブル】闇石オロロジャイアに対する反応 主人公強化系の石で再召喚不可のため短期用?現段階だと必須級ではなさげだが…トリゼロのように後から大化けする可能性
- 【グラブル】編成だけ揃えても生半可ではいかないヒヒ掘り、大量に掘るには時間も運も必要なエンドコンテンツ
- 【グラブル】黒麒麟「俺が何したっていうんだ…」 / ベリアルHLにてついにお仕置きされた無料石
- 【グラブル】アーカルム外伝はクエストでトークンを集めて交換するイベント?期間中はセフィラの福音にRP・EXP3倍ボーナス,様々なバフを得られる探索Rank,イベ限定導本などの要素も
- 【グラブル】レコーディング完了など着実に製作が進むリリンク、発表当時ならともかく今だと果たして売れるのか
- 【グラブル】家族でプレイしてる人ってどのくらいいるんだろう、グラブル婚の例もあるけどソシャゲきっかけの出会いってどのくらい続くのか