- 【グラブル】絶滅寸前のマンモスを退治する騎空士たち / 明日使えるマンモス豆知識
- 【グラブル】「エクス・コキュートス神滅戦」は本日19時まで・・・コキュ銃は5~6本必要という風潮だが皆は何本集めた? 本当にコキュ銃特殊は使うのかな
- 【グラブル】レヴァンスシリーズにおける全体的なバランス調整発表・・・11/10にリビルド素材緩和&レヴァンス素材ドロップ数引き上げ、11/28にレヴァンスマルチでエリクシール使用可に変更&一部特殊技緩和
- 【グラブル】成功とは言い難い十天超越、どういうシステムにすれば歓迎されたのだろうか
- 【グラブル】ウィルナスは火古戦場で活躍する?現在フェスでピックUP中、初の参戦となる1月での使用率はどうなるか
- 【グラブル】今日のレジェフェス新キャラは1人はリミパーほぼ確定だがもう1人は誰が来るんだろう? ラモラックはプレイアブル化まだっぽいからトーかな
【グラブル】ミイムがユカタヴィラ姿でサプライズ登場!?デザインは勿論ビリおじとしか思えないアレ(※ネタバレ注意)
15
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
シスの電気マッサージは完全にもらい事故だから酷い
布団を延べるから失礼しますねー
17
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
どうなってんのこれ
18
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
手を突っ込みたい
8
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
穴のある浴衣に吹いちゃった
9
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
浴衣にまでズリ穴ついてるの性欲より先に笑いが出ちゃったよ
10
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
ところで何故浴衣にまでズリ穴を…?
27
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
マッサージのユカタヴィラを考案したのは一体
28
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>27
ビリおじに決まってんじゃん
ビリおじに決まってんじゃん
29
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>27
あの国の最大の闇これじゃねえか?
11
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
あの胸の空いたユカタヴィラ作ったのどこのビリおじだよ…
12
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
本当になんだよこの浴衣
13
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
マジレスするとベスの立ち絵ベースに改造した差分だからだろうけど
メタな話しをするとビリビリの設計ってことになるよね穴
14
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
雷迅卿言い逃れ出来ないよねこれ
30
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
やはりビリビリおじさんの服のセンスは最高だな
19
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
戦闘服に浴衣までズリ穴空いてるのはもう言い訳できないよね
20
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
ビリおじは本当にムッツリスケベの変態だよな
21
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
一見浴衣みたいな前合わせのように見えて
被るタイプの穴空いたチャイナドレス風衣装に帯巻いてるだけだな
22
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
いやいや戦闘服の方のズリ穴の方がおかしいだろ!
温泉街のマッサージ店(意味深)の制服の穴の方が機能的です
23
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
よく見るとホント変な構造だな!
24
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
ぼくの天雷剣も充電されてしまいます
26
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
多分下心で受けに来る客も多いだろう
かくいう私もその一人
32
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
カトルを黙らせる圧をかけるミイムはもしかして最強なのでは?
33
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
それで3姉妹はいつ新キャラとしてくるんですか?
まあ次女だけでもいいけど
- 【グラブル】水着メイガス、水着ホルスともに解放前イラストがイベ立ち絵の差分という手抜き感…工数削減にも感じられ不安視する声も
- 【グラブル】陰ビカラ「あのぅ…戦いとかやめませんかぁ…?」
- 【グラブル】十天超越は青紙などのストッパーが強すぎてモチベ上がらない? 今のインフレ速度だと全員Lv150にする頃には使えなくなってそう
- 【グラブル】例年通りなら今年の周年もリミ武器の覚醒追加が来るはず…期待できそうなのは光と風?
- 【グラブル】5月18日に光フェリ最終実装がEXTRAフェス2023福岡会場で発表!光バッファーはネハンという大きな壁がいるが編成入りできるのかな
- 【グラブル】火SSR『イロハ』FF11コラボ後編エンディングクリアで加入!順にアビリティを使っていくと追加効果がそれぞれ発動、自動復活のサポアビも!