- 【グラブル】マルチ全滅時の応援ってした方がいいのか、それともしない方がいいのか・・・応援バフの効果よりも全滅したと分かるのが大きい
- 【グラブル】十天衆戦記は最終向けのイベント?十天版至賢の領域もあるが、ヒヒ代替アイテムは天星器強化,黄金の依代作成時と超越では使えなさそうな雰囲気…
- 【グラブル】アラナン、カッツェリーラ最終解放は1/4!まさかの古戦場ギリギリ前日滑り込み、4アビは火キャラに乱撃効果付与など
- 【グラブル】土古戦場でも使われるシエテ剣、奥義編成でとりあえずで並べれば形になる汎用武器
- 【グラブル】ストーリーでは何かと弱点を狙われがちなソーン、対策なしでは強すぎるが故に(※ネタバレ注意)
- 【グラブル】今回のレジェフェスに対する反応 古戦場前最後のリミメアチャンスに加えイーウィヤがPUなため主に風マン向けか
【グラブル】アーカルム砂箱大型アプデは2/21にいよいよ実装!4つのエリアが追加され12種の新武器ドロップと礎武器の4凸が可能に
◆これからの「グランブルーファンタジー」2022年2月号
◆新たに4つのエリアを追加
現在公開されているストーリーの続きとなる物語と共に、新たな4つのエリアが追加されます。
※キャラクター「十賢者」シリーズのうち1名以上を加入させたうえ、「エリア・エローシオ」「エリア・フェイム」「エリア・ゴリアテ」「エリア・ハービンガー」の4つのエリアをクリアすることで探索できるようになりますまた、新たなエリアを全てクリアすることで、編成「EXTRA」に12本目の武器が装備できるようになります。
◆「導本」に新たなページなどを追加
「起源導本」には新たなページを、さらに「特殊導本」は新たに4種類追加するほか、新たなエリアを進めることで3冊目の「特殊導本」も装備可能となります。
編成「EXTRA」に装備できる12本目の武器や、「導本」に追加される新しいページなどは、「エリア・エローシオ」など既存のマップでも使用することができます。
既存マップのプレイ速度をより上げることができるので、ぜひそちらも引き続きプレイしてみてください!
◆新たな武器を追加
新たな武器を12種類追加します。
これらの武器は新たなエリアのボス「アテナ・ミーレス」などをモチーフにしたものになっており、ボスを含めたそのエリアの敵がドロップしたり、セフィラボックスから発見することができます。
◆「新世界の礎」シリーズに4段階目の上限解放段階を追加
「十賢者」をモチーフとした10種類の武器「新世界の礎」シリーズに4段階目の上限解放段階を追加します。
武器のLvを上げることで、メイン装備時にのみ効果を発揮していたスキルがサブ装備時にも効果を発揮するようになったり、新たなスキルが取得できたりします。
:名無しのぐらんじーた:
砂箱の青い武器をなんとなく読んでたら途中から知らん武器出てきてびっくりした
:名無しのぐらんじーた:
ミーレスシリーズは青いからマグナ用の効果控えめ堅守とかだろうか
:名無しのぐらんじーた:
アテナ武器・グラに武器・バアル武器・ガルーダ武器・知らない武器???
オーディンとリッチはどこ行った?
:名無しのぐらんじーた:
ていうか闇斧じゃん
性能気になるな
:名無しのぐらんじーた:
インドラリムミーレスがそのまま方陣化とかだったら
いよいよリア充の利点が失われるな
:名無しのぐらんじーた:
>>34
こっから堅守まで奪われたらマジで微課金ゼピュロスの命が危ういから方陣堅守だけは絶対にダメ
:名無しのぐらんじーた:
これらの武器に付与されているEXスキルは基本的にマグナシリーズと同様のものですが、稀に「EXPUP」「獲得ルピUP」といった特殊な効果のEXスキルが付与されている可能性があります。
スライム用なのか
:名無しのぐらんじーた:
渾身とか攻撃UPの代わりに稀に経験値UPルピUPって四だけど違うの?
:名無しのぐらんじーた:
>>21
そんなん実装されなきゃ分かるわけねえじゃん!
:名無しのぐらんじーた:
開拓でルピ一杯取られて大人気のスキルになるかもしれない
:名無しのぐらんじーた:
スカイリープポイント始まってからルピに困ったことは無いな
今後は分からんけど
:名無しのぐらんじーた:
超越とかマスボ稼ぎなら金銀スライムとかCPとか専用ので稼ぐのに
戦力求めてる武器の強化枠に入るとかありがた迷惑なんスけど
:名無しのぐらんじーた:
EXスキルの3枠目に経験値アップ/ルピアップが付く可能性だってあるからね
今から愚痴ることじゃないわ
:名無しのぐらんじーた:
EXスキルは管理がめんどいのどうにかして…
全部とってたら倉庫たりないけど処分しちゃって後から入用になっても掘り直すしかないジレンマ
:名無しのぐらんじーた:
EXスキル付くとは言うけど4凸で止まってるシリーズだし
オッケとかの扱い変わるのは5凸実装されてからって気はする
:名無しのぐらんじーた:
礎4凸で化けるのはなんだろうな
月が結構強いんだっけ?
:名無しのぐらんじーた:
50%別枠乗算に20%上限とかだった気がする
数値は強いけどハーゼの調整いつになるの…
:名無しのぐらんじーた:
賢者武器で使えそうなのって何かあっかな
:名無しのぐらんじーた:
礎武器第一スキルのメイン限定免除は水ノート&アリアちゃんでの0ポチオバチェが
大幅火力アップすると思われる
:名無しのぐらんじーた:
ハングド槍のバフ量に応じて威力アップは奥義だけか…じゃあダメだ
個人的にはテンペランス杖面白いと思う(V2限定)
:名無しのぐらんじーた:
現状の礎武器がメイン限定解除だけだとここらが使いやすい
ジャスティス剣・ハングドマン槍:回復能力アップ
デス短剣:味方死亡時残ったキャラを超強化
タワー斧:アビダメ追加
ジャッジメント琴:軽いデメリット付き常時3割カット
他は石召喚とかがトリガーとなるからちょっとめんどい
まぁ第3スキル追加あるからそれ次第で一気にトップに上り出る武器があるかもしれんし待った方が無難
:名無しのぐらんじーた:
光短期的にはスター召喚でブロウ枠の追撃つくのが結構嬉しい
レスラー用のメイン武器何にするだって話だが
:名無しのぐらんじーた:
メイン装備消えたらテンペランス杖がV2では常連になりそう
:名無しのぐらんじーた:
礎はスターのが強そうだな
スター打つだけで2割追撃が4ターン続く
:名無しのぐらんじーた:
>>8
スターの天来は3ターンなのよ
レスラーなら3ターン締めだから影響はないけど
:名無しのぐらんじーた:
>>8
あの追撃ブロウや虚詐と同枠なのがなぁ
:名無しのぐらんじーた:
礎4凸は性能より素材のほうが気になる
たまずいは勘弁してくだち
:名無しのぐらんじーた:
>>15
最終到着点である5凸ならまだしも
通過点である4凸でそんな重いものは要求しないはずさ
:名無しのぐらんじーた:
たまずいは賢者のほうだろうな…
:名無しのぐらんじーた:
礎でどこまで環境変わるかねー
サン刀奥義で自分だけ再行動が全体になったりしたらまた面白そうだが
:名無しのぐらんじーた:
砂箱はエリア4つマジでそのまま増えるんかいと思った
:名無しのぐらんじーた:
とりあえず古戦場予定のから準備しとくかね
:名無しのぐらんじーた:
さりげなく礎武器4凸にスキル追加って書いてあった
ちょびっと教えてくれば今からでも砂箱走るのに
:名無しのぐらんじーた:
今のところはいらないけどサブでも効果発揮されるなら欲しい武器結構あるな
:名無しのぐらんじーた:
ジャスティス剣が第1スキル強いのに奥義効果のデメリットが重すぎて運用できなかったのが気軽に使えるようになるのデカいと思う
:名無しのぐらんじーた:
礎4凸で使うかって話でもあるけど、万が一使うってなったらやらなきゃならんコンテンツに昇格するのが嫌なパターン
さらに嫌なのは4凸礎武器はそんな強くもないけど賢者最終には必須ってパターン
:名無しのぐらんじーた:
新エリア来たらもう既存エリアはスルーしたいんだよな
追加導本で回るの楽になるぞ!じゃなく、素材的にもう行かなくてよくなるにしてくれ
アカポだけならスルーできるし
:名無しのぐらんじーた:
久々に砂箱に篭るのもいいかぁ
- 【グラブル】だれがくるかな今年のハロウィンキャラ、他の季節限を比較するとマイルドめな性能も多い中今年の新キャラは…!?
- 【グラブル】万事屋銀ちゃん 坂田銀時&志村新八&神楽に対する反応 奥義ディスペルやグラビティ持ちで長期戦で使えそうな便利枠キャラか
- 【グラブル】今回のガレヲン杖みたいに古戦場直前で環境変える装備をガチャで出してくることに対する賛否
- 【グラブル】風リリィの解放絵がエッッ!すぎると話題に、かなり久しぶりな攻めたイラストだがリリィとして見ると意外にも賛否両論?
- 【グラブル】エルモートがついにSSRキャラに昇格!ディスペルの1アビは敵特殊で自動発動もして便利、せめて古戦場前に来てくれれば…な惜しい存在
- 【グラブル】グラブル運旅『探そう!開運キーワード』キャンペーン開催・・・公式フォロー&タグを付けて開運ワードをツイートするとギフトトラベル10万円やえらべるPay1万円が当選するチャンス

