- 【グラブル】ルフィは古戦場でも活躍する?限定キャラにも負けない火力とディスガ+不死身が高性能なコラボ加入キャラ
- 【グラブル】ガウェインに悪戯をしていたフロレンス…ハロウィンのアイデアを考える32歳姉のフェイトエピがすごい
- 【グラブル】カーオンや火鞄が活躍…!?ムゲンHLでは属性カットが有効なため高級鞄が非常に有用、ある意味懐かしいスタイル
- 【グラブル】ワンピ映画が興行収入100億突破・・・これはワンピコラボ、鬼滅コラボなみの盛り上がりもあり得る? 同時開催のキャンペーンなどにも期待できそう
- 【グラブル】アレーティア最終が20日に実装!CVに大塚明夫さんの名前が記載、他作品の大塚明夫さんの役のように息子が引き継ぐ形になったか
- 【グラブル】今では出番のないリミロゼに最終はいつ来るのか/それ以上に悲しみを背負った水着ロゼッタという存在
【グラブル】サイドストーリーで貰えて使える武器といえば / 昔はEX枠と言えば期間限定のコラボ武器を待つしかなかったんじゃよ
0
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
サイドストーリーやってるんだけどこれで貰う武器って使う事あるんかな
全部リサイクルに突っ込んでいい気がするけど
1
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>0
ギアスの銃は使う
2
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>0
マシンボウは残しておくのだ
3
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>0
土のマシンボウとかそんな感じの名前の奴は保護しておいたほうがいい
あとなんかギアスの銃
4
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>0
4凸があるやつは取っておけ
あとマシンボウも
5
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
最低限マシンボウとコードギアスの銃だけは取っておけ
あとは別に…
6
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
バルムンクは…今は使わんのかな
7
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>6
なんであれだけ4凸されてるのかさっぱりわからねえんだ
8
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
俺は消しちゃったけど火のHP増える剣は残せ
10
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
マシンボウとギアスの銃ね覚えた
4凸があるやつもなのね
おっけー多分大丈夫だろう
11
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
イベのSSRは完凸1つ記念に残すようにしてるわ
12
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
4凸出来るEX武器は初心者には結構貴重だと思う
13
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
ドミニオンハープあたりも使われてた記憶
14
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>13
当時は天司琴もなかったからねえ
15
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
ちなみに昔のグラブルはコラボで手に入るコラボ武器が人権レベルだったことがあります
割と長い間…
16
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>15
呼んだ?

17
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
闇のEX武器が結構な間あれだけだったりしたからね・・・
18
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
闇の光の剣!
19
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
光の剣(闇)
21
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
まあ他の世界の魔王のパーツみたいなもんだし
22
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
光の剣はコラボ古戦場で他にも落ちるSSR武器があるって状況だったから
しかもEX呼ぶのにお肉使う頃の話
24
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
オイララブライブAqoursコラボから始めたからブレードは大事に倉庫にしまってる
26
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
>>25
SFっぽさが好き
もう一度やってほしいわ
23
:名無しのぐらんじーた:
:名無しのぐらんじーた:
オワリハシナイー
- 【グラブル】ヤマトの追加で更に増える剣得意ジョブ / そろそろ全バトルV2でも良い時期?
- 【グラブル】4凸解放と同時のアプデで回復上限が低くなったサン刀、非常に限定された使い方だったもののちょっと気になる修正
- 【グラブル】ぐらぶるっ!1987話 脚本作りで行き詰まるロミオ
- 【グラブル】ぐらぶるっ!2010話 カタリナのチョコで気絶するのに悩むヴィーラ
- 【グラブル】「名探偵バロワ ~嵐の孤島から脱出せよ~」開催! 今回はストーリースキップしているとイベントバトルがクリア難しい仕様
- 【グラブル】新型PS5が11/10発売決定・・・30%小型化&SSD増量があるが旧型より高い6万6980円、コントローラーなど周辺機器も値上げ、GBVSRやリリンクの売上に影響あるのかな?